【2025年最新版】ホーチミンで見つけた!ばらまき土産18選|100円〜4000円で買える、もらって嬉しいベトナム土産

2025年7月19日更新

ホーチミン旅行の楽しみの一つが「お土産選び」

特に、職場や友人への“ばらまき土産”は、コスパと見た目のバランスが重要です。

この記事では、ホーチミンで手に入る100円〜4000円以内で買えるばらまき土産を、価格帯別に紹介します。

どれもスーパーマーケット・コンビニ・市場・専門店などで気軽に買えるものばかり。

旅行者の皆さんの参考になれば幸いです。

100円〜500円以内|とにかく安くて数がほしい人に!

  • ベトナム版「ベビースターラーメン」(約100円)

    ローカルスーパーで手に入るスナック「ミーコー(Mi Kho)」は、日本のベビースターのような麺スナック。個包装でばらまきに最適。ビールのおつまみにも◎。

  • 蓮茶のティーバッグ(5包入り 約150〜200円)

    ベトナムでは蓮のお茶が日常的に飲まれています。ミニサイズのパックなら気軽に渡せて、かつ「ベトナムらしさ」も伝わります。

  • ベトナムコーヒーキャンディ(約100〜200円)

    ベトナムの濃厚なコーヒーを再現したキャンディ。コンビニやスーパーで手軽に買える定番アイテムです。

  • スティック型ココナッツクッキー(約250円)

    ローカルブランド「Vinamit」などのココナッツクッキーは、小さく軽くてばらまきにぴったり。自然な甘さが人気です。

  • 500円〜1000円以内|ちょっとおしゃれで喜ばれる

  • ベトナムコーヒー粉(約500〜700円)

    小袋のドリップバッグ入りや、チュングエン(Trung Nguyên)ブランドのコーヒー。お湯を注ぐだけで本格的な味が楽しめます。

  • ドライフルーツ(約700〜900円)

    マンゴー・バナナ・ジャックフルーツなど南国フルーツが豊富。保存性が高く配るのにも最適。

  • サンダルのキーホルダー(3個セット 約800円)

    ベンタイン市場やナイトマーケットで見かけるベトナムサンダルのミニチュア。かわいくてウケが良いお土産です。

  • ベトナム風刺繍入りハンカチ(1枚 約800円)

    女性向けには刺繍入りハンカチもおすすめ。フルーツや花柄など、ベトナムらしいデザインが魅力。

  • 1000円〜2500円以内|ちょっと良いものを渡したいときに

  • MAROUのミニチョコセット(4枚入り 約1500円)

    ベトナム発の高級チョコレートブランド。見た目も品質も上質で、上司や友人にも喜ばれます。

  • はちみつ入りキャンディセット(約1200円)

    自然素材を活かしたローカルブランド。ヘルシー志向の方にもおすすめ。

  • 刺繍ポーチ(約1500〜2000円)

    COIやSaigon Kitschなどの雑貨店で購入可能。軽くてかわいく、複数買いにも最適。

  • ベトナム伝統タイル風コースター(2枚セット 約2000円)

    「Mika coaster」などで買える、ベトナムらしいデザインの雑貨。

  • 2500円〜4000円以内|センスの光る“特別なばらまき”

  • スターキッチンのベトナムティーギフト(約2500円)

    ハス茶やシナモンティーなどの詰め合わせで、洗練されたパッケージが魅力。

  • 無印良品ベトナム限定・刺繍入りアイテム(約2500〜4000円)

    巾着袋やトートバッグなど、実用的でおしゃれな限定ライン。

  • Marouのギフトボックス(約3000〜4000円)

    高級感ある外箱で、大切な人への特別なギフトに。

  • ナチュラルコスメセット(約3500円)

    「VD Organic」や「Herbal House」などの自然派コスメブランドで、女子向けに人気。

  • お土産の買い方のコツ

    スーパーを活用しよう!

    Co.op martやWinMartなどの大型スーパーでは、蓮茶やドライフルーツ、スナック類が安定して購入できます。

    こちらのビデオをご覧ください

    @hcmguide 📍WinMart 今回はWinMartにてお土産を買いに行ってきました🛍 こちらはビンコムセンターの地下にあります💁‍♀️ お土産通りよりも安くお土産をゲット出来るスーパーマーケットとなっております‼️ コーヒーやインスタント麺、ナッツなど種類も豊富で悩んでしまうほどです 是非訪れてみてください🕊 #🇻🇳 #ベトナム #vietnam #ホーチミン #ホーチミン観光情報ガイド #hochiminhcity #winmart #ビンコムセンター #お土産 #ベトナム土産 ♬ doodle - Slowed - Zachz Winner

    市場では値段交渉もOK

    ベンタイン市場やナイトマーケットではまとめ買い割引や交渉も可能。ただし品質のばらつきに注意。

    空港での購入は最小限に

    時間がないときには便利ですが、割高なので市内での購入がおすすめ。

    ホーチミンで“ばらまき土産”が見つかる雑貨ショップ5選

    Timi Shop(ティミ )

    ベンタイン市場から約25分くの小さな雑貨屋。刺繍入り巾着やポーチなどが揃い、女性同士のお土産に最適。

    住所:151 Lê Thánh Tôn, Phường Bến Thành, Quận 1, TP.HCM

    営業時間:10:00〜19:00

    Vesta Lifestyle & Gift(ディストリクト2)

    タオディエンのスタイリッシュな雑貨店。ベトナムらしさと現代デザインの融合。

    住所:33a Thảo Điền, Thủ Đức, Hồ Chí Minh

    営業時間:9時半~21時半

    ソンベーストア(Sông Bé)

    陶器やバッチャン焼き風の食器が並ぶライフスタイルショップ。ギフトにも最適。

    住所:14 Trần Ngọc Diện, Thảo Điền, Dist. 2, Hồ Chí Minh

    営業時間:9時~18時

    Con Mèo Nhỏ – Little Cats Studio

    猫モチーフ好き必見のかわいいショップ。日本語対応可能な場合もあり安心。

    【2025年最新版】ホーチミンで見つけた!ばらまき土産18選|100円〜4000円で買える、もらって嬉しいベトナム土産

    住所:(ブックストリート)Nguyễn Văn Bình, Bến Nghé, Dist 1, Hồ Chí Minh

    営業時間:8時~21時

    OHQUAO Concept Store(1区)

    若手デザイナーによるユニークなアート雑貨が揃う、クリエイティブ空間。

    【2025年最新版】ホーチミンで見つけた!ばらまき土産18選|100円〜4000円で買える、もらって嬉しいベトナム土産

    住所:58/12 Phạm Ngọc Thạch, Phường 6, Dist 3, Hồ Chí Minh

    営業時間:9時~20時

    お土産散策のおすすめルート

    • 定番&コスパ重視:ベンタイン市場 → Timi Shop → Co.op mart
    • おしゃれ雑貨を探すなら:タオディエン(Vesta、Sông Bé)
    • デザイン重視の人に:OHQUAO → Con Mèo Nhỏ → Saigon Kitsch

    まとめ:ばらまき土産も「ベトナムらしさ+実用性」で選ぼう

    「ばらまき用だからなんでもいいや」と思わず、センスと気配りを意識して選ぶのがポイント。ホーチミンには安くてユニークなアイテムが豊富なので、価格と品質を見極めながらお土産探しを楽しんでください。

    ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

    おすすめのアイテム

    おすすめの記事