ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン市、トゥーティエム第4橋の建設提案:交通インフラを強化へ

ホーチミン市、トゥーティエム第4橋の建設提案:交通インフラを強化へ

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

目次

    ホーチミン市人民委員会は、交通運輸省に対して、全長2.16キロメートルの「トゥーティエム第4橋」の建設を検討するよう提案を出しました。この提案に基づき、橋の通行幅は80メートル、クリアランスは15メートル、そして6車線の構造となる予定です。総工費は約4兆8000億ドン(約1億9120万米ドル)と見積もりがされています。

    ホーチミン市、トゥーティエム第4橋の建設提案:交通インフラを強化へ

    2013年に首相が発表した「ホーチミン市交通発展計画」によれば、トゥーティエム第4橋は当初、4車線の計画であり、第7区と第2区(現在のトゥードゥック市)を結ぶ予定でした。しかし、コンサルティングユニットによる最新の調査では、2050年までの予想交通量に対応するためには6車線に増設する必要があると指摘を受けたため今回のような発表に至りました。この提案は、プロジェクトの効果を最大化し、交通渋滞を防ぐために行われるものです。

    また、サイゴン川で運行される内水路車両の輸送能力は120人から1000人で、車両の高さは最大12メートルに達するとホーチミン市行政は説明しています。近年、川上でのレストラン船の運行が増加しており、これらの船舶の利用者数も増加していることから、橋梁の構造に関して慎重な検討が求められています。

    さらに、コンサルティングユニットは、トゥーティエム第4橋の建設を進めるとともに、アプローチ道路の整備を提案しています。橋梁部分だけで1.6キロメートルを超える予定で、6車線のうち4車線は自動車用、残り2車線は混合車線となります。

    なお、トゥーティエム第4橋は当初計画されていた縦開閉式の橋ではなく、固定式の橋として開発されることが決定しました。これにより、橋梁の耐久性が向上し、将来的な保守管理も容易になると期待されています。

    今回のプロジェクトが実現すれば、第7区とトゥードゥック市のアクセスが大幅に改善されるとともに、ホーチミン市全体の交通網の効率化が図られることでしょう。

    この記事を書いた人

    ホーチミン観光情報ガイド avatar

    ホーチミン観光情報ガイド

    ベトナム国内を取材して回っています。
    ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

    おすすめの記事

    【インタビュー】ベトナム人富裕層のお宅に直撃訪問。気になる彼らの生活は

    【インタビュー】ベトナム人富裕層のお宅に直撃訪問。気になる彼らの生活は

    2000年代に入ってからベトナムは高度経済成長期に入り、その発展の様子は日本のバブル時代を彷彿とさせるものがあります。ベトナム最大の経済都市で...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    ドンコイ通りで一押しのお店4選~レストラン編

    ドンコイ通りで一押しのお店4選~レストラン編

    ドンコイ通りは、ホーチミンの中心にあるメインの通りでもあり、ホテル、ショッピングセンターなど賑わっており、観光するなら必ず寄るエリアです。今回...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    ホーチミンで翡翠を買う。在住者もあまりしらない5区の宝石街

    ホーチミンで翡翠を買う。在住者もあまりしらない5区の宝石街

    サイゴン川とベンゲー運河の北岸に沿って、ホーチミン市中心部を左右に切り裂く Vo Van Kiet通り。地図で見るとほぼ市の真ん中に位置す...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    【コラム】ベトナム女性の美の秘訣

    【コラム】ベトナム女性の美の秘訣

    路上カフェでコーヒーを啜りながら通りを行き交うベトナム人を眺めていると、ボディラインを強調した“ちょい派手セクシー”な洋服を着こなす女性を多く...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    南部名物?ハンモック・カフェでまったりと

    南部名物?ハンモック・カフェでまったりと

    言葉や形では知っていても、実際に使ったことがある日本人は少ないであろうと思われるのが「ハンモック」。しかしベトナム、特に南部では庶民に限らず、...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    ホーチミン在住者が持ち歩いているアイテム

    ホーチミン在住者が持ち歩いているアイテム

    旅の際には荷物をコンパクトにしたいものですよね。私も重い荷物が苦手ですし、かなりミニマリスト気質なので、持ち物はいつも減らしているのですが、そんな私が...

    2023年5月16日
    渋澤怜