ホーチミン市がアジアで2番目に旅行費用が安い都市にランクイン
2024年8月5日更新
目次
アメリカの雑誌Travel+Leisureが発表したアジアで最も旅行費用が安い都市ランキングで、ホーチミン市が第2位、ハノイが第9位にランクインしました。このランキングは、今年1月から6月にかけて旅行集約サイトKayakで行われた検索結果を基に、6月から12月の間にアジアを旅行するためのデータを集計したものになります。
Travel+Leisureの編集者は、米国からの往復エコノミークラス航空運賃と標準的なダブルホテルの1泊料金の平均を組み合わせて、旅行者にとって最も安い10都市を決定しました。ホーチミン市での往復航空券とホテル1泊の平均総費用は1,452USドルで、アジアで最も安い都市とされた台湾の台北(1,411USドル)に次いで2位となりました。
ベトナム航空は現在、サンフランシスコからホーチミン市への直行便を運航しており、非常にお得な選択肢となり得るとTravel+Leisureは述べています。
ハノイでの平均総費用は1,546ドルでした。ホーチミン市への旅行は、他の東南アジアの目的地と比較しても非常に安価です。ジャカルタ(1,478ドル)、バンコク(1,493ドル)、マニラ(1,495ドル)、クアラルンプール(1,505ドル)と比較しても、ホーチミン市はかなり経済的な選択肢となっています。
この結果から、ホーチミン市とハノイは、旅行者にとってコストパフォーマンスの高い目的地であることが示されました。特にホーチミン市は、直行便の利便性やリーズナブルな宿泊料金が魅力となっています。ベトナムは、美しい自然や豊かな文化を持つ観光地としても人気があり、手頃な価格で楽しむことができる旅行先として注目されています。
また、ベトナムの旅行業界は、国際観光客の受け入れを強化するために、さらなるインフラ整備やサービス向上を図っています。これにより、旅行者はより快適で便利な旅行体験を得ることができると見込まれています。
今後も、ベトナムはアジアの人気観光地として、その魅力的な観光スポットとリーズナブルな価格設定で、ますます注目を集めることが期待されています。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...