ホーチミン・2区、タオディエンのカフェレストランを観光
2023年5月15日更新
2区は一昔前までは寂れた町並みでしたが、現在は7区のフーミンフン(外国人街)と肩を並べるベトナムでも有数の高級住宅地へと変わりました。サイゴン川をタクシーで渡り、ホーチミン中心からおよそ40分ほどでタオディエン地区へ到着します。
タオディエン地区には数年前にベトナム観光のガイドブックで掲載されて以来、大人の女性たちに絶大な人気を誇るオーセンティック・スパがあるエリアです。
この付近には欧米人経営のお洒落なカフェやレストランが並んでいます。
サイゴン川の畔で優雅な時間を
2区がホーチミンの中心観光エリアと決定的に異なる点は2つ。
1つはベトナムではあたりまえになっているバイクの交通量がほとんどないということ。どんなにお洒落なオープンカフェでも目の前で排気量を撒き散らすバイクが走っていると、せっかくの優雅な時間も台無しですね。2区はバイクがほとんど走っていなく、ホーチミン在住欧米人がのどかに行き交う程度。ベトナムにいるとは思えない、気分はまさにフランスです!
2つ目はサイゴン川がすぐ近くにあるということ。
サイゴン川に沿って佇むカフェレストランでちょっと贅沢なアフタヌーン。東南アジアの雰囲気に浸れるとともに、リゾート気分を味わえます。
サイゴン川の畔。『ザ・デック・サイゴン』
最初に訪れたのはこちらのカフェレストラン。オーナーはフランス人。店内は真っ白な白壁に覆われて、天井にはシーリングファンが静かに開店しています。
テラスに出れば目の前はサイゴン川。ベトナムの歴史と発展を支えてきたサイゴン川を眺めながら、午後のアフタヌーンティーを飲むのがおすすめです。
『マックソーレイズ・スクエア』で絶品パスタを
続いて訪れたのはこちらのレストラン。昼時はランチが評判良く、しかも安いのが嬉しい。筆者がいただいたシーフードパスタは特に絶品だからおすすめです。ちなみにこちらのオーナーはロシア人で、ベトナムのレストランには珍しく、なぜか敷地内にプールがあります。一応自由に泳げるようなのですが、ちょっと勇気がいるかも。
『タオディエン・ビレッジ』で豪華ランチを
オーセンティックスパの隣に併設されているこちらのレストランではサイゴン川を眺めながら、ちょっと贅沢なランチを食べることができます。料理は主にベトナム料理がメインですが、その他ワインやデザートもおすすめです。もちろんコーヒーブレイクとしての利用も歓迎してくれます。
隣のスパで体を癒されたあとに、ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
旅の締めはフレンチレストラン『ルブ』で
ルブはオーストラリア人がオーナーのフレンチレストランです。お店の外壁から内装まで汚れ一つない真っ白!白いテーブルクロスに置かれているワイングラスが高級感を演出しています。
またフレンチ料理がメインですが、そのほかイタリアン、スペイン料理も食べることができ、どれもおすすめです。昼時はランチがあり、こちらであれば安く食べることができます。またディナーの時間帯は現地に住む欧米人で賑わっているので、予約をするのもおすすめです。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ベトナム観光ガイド:ホーチミンから広がる魅力的な旅
はじめに ベトナムは、豊かな歴史と文化、美しい自然、活気ある都市が共存する国です。特...
ベトナム建国記念日を体感!ホーチミンで楽しむ9月2日の特別な一日
ベトナム建国記念日(9月2日)は、ホーチミン市で最も盛大に祝われる国民的イベントです。歴史的意義から観光客向けの特...
【保存版】2025年9月2日限定|花火大会・アクセス・穴場情報まとめ(ホーチミン国慶節)
2025年9月2日、ベトナムは独立80周年を迎えます。ホーチミン市では国旗が街を彩り、文化イベントや花火大...
ホーチミン旅行で役立つ!レストランで使えるベトナム語フレーズと人気料理ガイド
ベトナム・ホーチミンを訪れる日本人旅行者にとって、外食は旅の大きな楽しみの一つ。フォーや生春巻きなど、日...
ホーチミン女子旅にぴったり!タオディエン観光で必ず行きたいおすすめスポット5選
ホーチミン市の中心から車で約20分ほどの場所にある「タオディエン(Thảo Điền)」は、外国人に人気のエリアと...
おすすめの記事
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた
「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住...
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?
** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** ...
誰でもも分かるベトナム語会話集 挨拶編
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?