ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

若者が集まる通り「ファンシックロン通り」

若者が集まる通り「ファンシックロン通り」

by Mai An
SHARE

最近若者が集まる注目スポット……、それはファンシックロン(Phan Xich Long)通りです。1キロほどのメインのエリアに飲食店が密集しており、常に賑わっている通りです。

若者が集まる通り「ファンシックロン通り」

いつもたくさんの人でにぎわっていてベトナムらしさを感じるのですが、清潔でローカル過ぎないので、観光にはちょうど良い場所だと思います。今回はそんなファンシックロン(Phan Xich Long)通りの魅力をご紹介します!

若者が集まる通り「ファンシックロン通り」

魅力その1:人気飲食店が多い

ファンシックロンには、ロッテリア、スターバックス、BreadTalk (シンガポールのパン屋さん)などの外資系のチェーン店が並んでいます。ハンバーガーから日本食まで、幅広いジャンルがそろっています。

若者が集まる通り「ファンシックロン通り」

かなり大きなスターバックスの店舗があります。

若者が集まる通り「ファンシックロン通り」

またフライドチキンがおいしいファストフードのチェーン店、テキサスチキンも。

そしてなんと、餃子の王将のホーチミン1号店があるのです!すでに行った友人によると、日本の店舗よりも高級路線とのことでした。

余談ですが、この通り沿いの中華レストラン[San Fu Lou]はかなりおいしく、また店内の雰囲気も良いのでおすすめです。いろんな種類の飲茶がありました。

若者が集まる通り「ファンシックロン通り」

San Fu Lou のwebサイト:http://sanfulou.com

ホーチミン市内に2つ店舗があるのですが、2号店のほうです。

その他ファンシックロンに出店している店舗は

・HighLands coffee

・31 アイスクリーム

・ロッテリア

・ピザハット

・Thai Express(タイ料理)

・Tokyo Deli(ローカル資本の日本食レストラン)

・ファミリーマート

などです。

魅力その2:アクセスが良い

ファンシックロンの魅力(あくまでローカル視点の魅力ですが)は、アクセスがいい点です。

中心地である1区と3区に隣接しているため、人が集まりやすい立地であるといえます。また、Phan Xich Long のあるPhu Nuan 区はホーチミン市全体で見てもちょうど真ん中に位置するので、別の区に住んでいる友達とも集合しやすいのではないでしょうか。

魅力その3:道が広くて舗装されている

最後もローカル視点の魅力なのですが、道が舗装されており、景観がいい点がその他の通りとは違うポイントだと思います。

若者が集まる通り「ファンシックロン通り」

植木がたくさんあり、中央分離帯にはベトナムの国旗が飾られています。また、道も幅広く舗装されており、渋滞が少ないです。

以上、ファンシックロン通りの紹介でした。

鉄板の観光地スポットというわけではないのでガイドブックなどで注目されているわけではないのですが、ホーチミンの活気を感じるにはおすすめの場所です。ぜひ行ってみてくださいね。

この記事を書いた人

Mai An avatar

Mai An

ホーチミンの日系IT企業に勤める現地採用女子です。ローカルエリアに住み、会社へはバイク通勤というローカル生活ももうすぐ4年目。週末はパソコンとKindle片手に自宅近くのカフェでぼーっとするのが趣味。ニックネームの由来はベトナムでポピュラーな女の子の名前です。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド