ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

レタントン通りのおすすめマッサージ 3選

レタントン通りのおすすめマッサージ 3選

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

スパ・マッサージのご予約

レタントン通りのおすすめマッサージ 3選

ベトナム最大の日本人街、レタントン通り

 

ホーチミン旅行者にとって外すことのできない場所、ドンコイ通り。そんなドンコイ通りには中級~高級ホテル、高級ブランドショップ、お土産物店がひしめき合います。その中で一際目立つ建物が、オペラハウス(市民劇場)です。ここから北へ5分ほど歩けば、レタントン通りに差し掛かります。このレタントン通りは、歩けば日本人ばかりのベトナム最大級の日本人街です。日本食屋はもちろん人気レストランやベトナム雑貨店、ネイルサロンなど、在住者だけでなく旅行者にとっても便利な場所です。

そこには日本人好みに整えられたマッサージ店やスパも多くあり、限られたホーチミン滞在時間の中で、どこに行けばいいか迷ってしまうほどの数えきれない店舗数があります。今回は、ホーチミン観光情報ガイドが自信を持ってお勧めする、レタントン通りの人気マッサージ店をご紹介します。

1. リラックスホームスパ- Relax Home Spa -

レタントン通りの路地を入れば、そこにはさらに賑やかな日本人街が広がります。店内に入れば、広々としたレセプションでスタッフが出迎えてくれます。らせん階段を上がれば、上階のマッサージルームに。照明などの内装にもこだわっており、ベトナムでのスパ体験の雰囲気を盛り上げてくれます。タクシーの無料送迎有り

 

2. フジフットマッサージ - Fuji Foot Massage -

レタントン通りとタイバンルン通りの交差点に、店舗を構える大型店。一番人気は、フットと背中のマッサージの90分コースです。少しだけの追加代金で、グループだけのプライベートルームを利用することができるので、プライバシーが気になる方におすすめです。

 

ベトナム在住の日本人が利用するマッサージ

 

レタントン通りのおすすめマッサージ 3選

物価の安いベトナムだからこそ、安く高品質なサービスを受けることができます。今回ご紹介したマッサージ店は、ホーチミン在住の日本人が食事後や休日によく利用する人気店ばかりです。レタントン通りのマッサージ店は、常日頃日本人の好むものに慣れています。また、日本語対応のマッサージ店やスパが多いのも特徴の一つでしょう。慣れない海外だからこそ、安心の日本人向けサービスで癒されてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド