ベトナム一人旅で欠かせないアイテム4選
2023年5月16日更新
ベトナムのホーチミンは、東南アジアインドシナ半島に位置する常夏の気候を持つ国。東南アジア地域では日本から最も近く行くことができ、また、その治安の良さから、しばしば一人旅の旅先にも選ばれています。今回ご紹介するのは、ベトナム一人旅を決行しようと計画している方への基礎情報。ビギナー旅行者にとっては、指南書として覚えておいてほしいところです。
一人旅はとにかく身軽を心がける
まず覚えておいてほしいのは、「アイテムを減らすこと」。そうです、荷物を減らして、なるべく身軽な旅装を心がけてください。海外での一人旅は命・健康・防犯・お金・旅程の管理と、楽しみながらも緊張の連続でもあります。
旅の荷物を抱えて、時には傘もさして、買った食事の袋をぶらさげて、日本人をねらうスリがいるかもしれない場所でお金を出して切符を買うのです。荷物をちょっと下においてお金を出す、なんて置き引き犯罪のある海外では危険ですね。これがお友達と一緒なら、「あなたは切符買っといて」、「あなたはここで荷物をみていて」、「わたしはあのお店でパンと水を買ってくるから、あの乗り場で5分後にね」などと言うことが可能ですよね。
一人旅を実際にすると痛感しますが、この共同の、または分担作業がなんと楽で便利でありがたいことか。誰も面倒を見てくれず、一人ですべての物事を考え、行動すると、その日ホテルに着いたときにはもうグッタリです。というわけで、まず最初にすべきことはアイテムをへらすこと。
ショルダーバッグで両手を自由に
第二のアイテムは、手提げ型ではなくて肩にかけるタイプのバッグ、つまり両手を自由にできるものです。一人旅であれもこれもショッピングをしたら自分で運ばないといけないのですから。
ただし、バッグの紐は太く厚みのあるレザーがおすすめ。市場で手に入るようなキュートなポーチでは、ひったくられときに、簡単に紐が千切れてしまいます。
緊急時の対策をメモ
第三のアイテム、それは日本の大使館、領事館、宿泊ホテルなどの電話番号と所在地のメモです。一人で誰も助けてくれないとき、最後に頼るのは日本からベトナムに出向している外交官の人たちです。そこまで困らない場合でも、ちょっとしたトラブルはタクシーにのってホテルに戻り、フロントで相談してみればよいのです。電話番号や所在地があれば連絡もできるし、タクシーや人に場所を言うのも便利です。
身なりを気にした服も準備しよう
第四のアイテムは、かなりカジュアルなベトナム旅行であっても、きちんと見える服装を一着、です。リゾートファッションやバックパッカーのような服装でベトナムのほとんどはOKでしょうし、着ている自分も楽ですから動き回るのにちょうどいいですね。
でも、そんな格好でホテルのロビーにいる人を見かけると、周りのお客様は実はちょっと違和感を感じますし、場合によっては、とくにヨーロッパの人は不快に感じて、はっきりと注意をする人もいます。日本行の帰国便に乗るときも、ビーチサンダルではおかしいですね。大勢なら学生仲間の貧乏旅行かな、と思われますが、一人だからこそ、TPOを考えて、場合によっては品位ある格好が必要です。
そして、あなたがすれ違う、またはどこかの受付やスタッフの人は、あなたが実際はどんなに立派な人でも、そのときの服装と持ち物と立ち居振る舞いで判断するしかないのですよね。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...