ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

フォーの変わり種!?ビーフシチューフォー

フォーの変わり種!?ビーフシチューフォー

by Yuring
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

フォーといえばあっさりとしたお肉や魚の出汁が効いたスープを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。実は変わり種で「ビーフシチューフォー」というものが存在します。今回はフォーの有名店でビーフシチューフォーにトライしてみました。

今回訪れたお店

フォーの変わり種!?ビーフシチューフォー

お店はガイドブックにも載っている「Pho Quynh」を訪れました。1区のバックパッカー街に位置し、なんと24時間営業しているとか。日本の富士そばみたいな感じなのでしょうか。

お店の概要は下記からご確認ください。

早速ビーフシチューフォーを注文

フォーの変わり種!?ビーフシチューフォー

お店は休日に12時よりも少し早めに訪れたのですが結構混んでいて何とか座ることが出来ました。

早速牛肉のフォー(Pho Bo)や鶏肉のフォー(Pho Ga)など定番メニューが並んでいる中にビーフシチューフォーを発見。

ビーフシチューの場合、フォーで食べるかパン(バインミー用のとても軽いフランスパンのようなもの)で食べるか選ぶことが出来ます。どちらも値段は一緒で65,000ドン(約325円)。パンにした場合もはやフォーですらなくなってしまうのですが、2人で来店したのでそれぞれビーフシチューフォーとビーフシチューパンを注文。

フォーの変わり種!?ビーフシチューフォー

すると注文して割とすぐに出てきました。通常のフォーと同じようにもやし、バジルやパクチーといった葉っぱ類、ライムが机に一緒に並べられました。

気になるお味は?

フォーの変わり種!?ビーフシチューフォー

ビーフシチューパンも到着したのでいざ試食。見た感じでなんとなく伝わるでしょうか、ビーフシチューという名前なのですがとてもあっさりしています。日本で言うカレーそばみたいな感覚です。中の具は大きい牛肉のかたまりがごろごろ入っていて、人参もありました。上に載っているたまねぎはなんと生(あくまでもフォーなので…)。

思ったよりあっさりした味だったので、軽く1杯食べられてしまいました。パンのほうはバインミー用のため中身が軽く、ボリュームが物足りないと感じる人もいるかもしれません。その場合は5,000ドン(約25円)で麺のみの「替え玉」もあるようなので是非追加してみてくださいね。

この記事を書いた人

Yuring avatar

Yuring

2017年2月より家族でホーチミンに移住。1歳の息子の育児に奮闘中。レストランやカフェ巡り、パンやお菓子作りを楽しむ毎日。ベトナムやホーチミンでの日々の生活を中心に駐在妻目線で発信していきます。

おすすめの記事

ホーチミン旅行で絶対食べるべき屋台料理 10選

ホーチミン旅行で絶対食べるべき屋台料理 10選

ベトナム旅行では屋台料理にも挑戦したいところです。旅行者の中には「お腹壊さないかな」と心配になる人もいるでしょうが、せっかくの東南アジア旅行で...

2025年3月3日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム料理レシピ大全:自宅で楽しむ本格ベトナムの味

ベトナム料理レシピ大全:自宅で楽しむ本格ベトナムの味

 ベトナム料理は、新鮮な食材と豊かな風味、そして健康的な調理法で日本人旅行者にも大変人気があります。ホーチミンを訪れた旅行者が帰国後も自宅で簡単に...

2025年4月25日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム屋台の物価情報!安いと感じる?高いと感じる?

ベトナム屋台の物価情報!安いと感じる?高いと感じる?

屋台といえば、日本も昭和の時代はよく見かけましたね。現在でも筆者の地元では時折夜な夜なチャルメラの音が聞こえてきます。古き良き時代の産物となってしまった日...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
フォーって本当にみんな食べてるの?ベトナム麺にまつわる10のエトセトラ

フォーって本当にみんな食べてるの?ベトナム麺にまつわる10のエトセトラ

ベトナムのガイドブックを開くと、真っ先に目に映るのが「フォー」の写真。日本人にとってフォーはベトナム料理の象徴であり、エスニック料理の代表でもありますね。...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
お土産で買いたいベトナム調味料

お土産で買いたいベトナム調味料

日本人の口にもよく合い美味しいベトナム料理。そのベトナム料理を作るベトナムの調味料は日本にはないちょっと変わった調味料も多いです。その調味料は...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミン旅行で食べておきたい果物ベスト5!

ホーチミン旅行で食べておきたい果物ベスト5!

ホーチミン旅行に来たからには、ベトナムを象徴する南国フルーツも食べたいところです。最近は日本もフィリピンやベトナムから南国フルーツを輸入してい...

2024年8月12日
ホーチミン観光情報ガイド