ビテクスコ・タワー内のお店を紹介!
2023年5月16日更新
ビテクスコ・フィナンシャルタワーは通称「ビテクスコ・タワー」と呼ばれていて、2010年オープンの高層タワーです。ベトナムで最も高い高層ビルとして、一躍ホーチミンのランドマークとなり、国内外で話題を呼んでいます。近年発展が著しいベトナムの経済力を見せつけたこちらは、現在では多くの外国人旅行者が訪れる観光スポットとしても支持されています。
ホーチミンの1区界隈であれば、どこからでも遠く望むことができ頂上付近のでっぱりは、なんとヘリポートとのこと。高さ265m、地上68階のビテクスコ・タワーは、日本人旅行者の間でも、365度パノラマで見渡せる展望台があることでも注目されています。
透明感あるエントランス
入口を入ると、天井のない吹き抜けのフロアが開放感を与えてくれます。透明感あるガラス張りの内装は、非常に近代的で、ここがベトナムとは思えません。
日本では機能性を考慮して、お洒落なデザインのショッピングセンターはあまり見かけない印象を受けます。その点、ビテクスコタワーはニューヨークのブロードウェイに本社を構えている「Carlos Zapata Studio」が設計を手掛けているので、デザインに力を入れているのがみてとれます。
入口右手を玄関口に、屋外までテーブルが広がる高級カフェチェーン店。高級感を感じたいならば冷房の効いた屋内へ、プチパリ気分を味わいたい方はオープンエアでくつろぎましょう。
旅行者向けの国際病院もある
国際病院の「FVサイゴンクリニック」の支店も、ビテクスコに入っています。ケガでも病気でも、症状問わず診てくれる、旅行者にとって心強い味方。海外旅行保険に入っていれば、キャッシュレスで診察を受けることができるのが最大の魅力です。
フードコートで一休み
ショッピングフロア上階に広がるフードコート。20以上のお店が入っているほか、ここから望む景色も絶景。ハイランズコーヒーなど有名店が入居しているのは、他のショッピングセンターにはない特徴です。
ベトナムの名物料理を扱うお店も多数あるので、腹ごしらえはここでするのもいいでしょう。もちろんカフェスペースとして一休みするだけでも。
おすすめ店舗
高級ビュッフェレストランです。シーフードをはじめ、ベトナム料理、西洋料理となんでもそろっています。料理の味も定評が店内の気品ある雰囲気は海外旅行気分を盛り立ててくれます。
世界12か国で展開している生命保険会社直営のカフェ。商談や会議といったビジネスのシーンでも利用されるほか、
主に旅行・出張用のキャリングケースが充実している、ミドルブランドのセレクトショップ。ブランドといっても値段は非常にリーズナブルなほか、品質はもちろん折り紙付き。お土産が増えて、旅行バッグを追加したい人、一回り大きいサイズに買い替えたい人は、一度訪れてみてください。
展望台よりバーがおすすめ?
ビテクスコタワーの観光名所の一つが、地上49階にある展望台「サイゴン・スカイデッキ」です。ホーチミン市内をパノラマで見渡すことができるとあって、旅行客も多く訪れます。しかし、いかんせん20万ドンの入場料が高いです。
そこでおすすめなのが、さらに上階の52階にオープンしている「スカイバー」。入場料は無料なので、飲み食いした料金だけ払って、なおかつ眺めも抜群です。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...
おすすめのアイテム
おすすめの記事
今話題のベトナムのメッシュサンダルをご紹介!街ブラで買える可愛いサンダル
常夏の都市、ホーチミン。とにかく暑いのと、雨季などで雨が降る時期には水たまりも多くできるので、スニーカーよりもサン...
旅行の道中、ダイヤモンドプラザをエンジョイ!
ローカルスーパー「コープマート」に潜入!
こんにちは。Mai Anh です。 庶民にとってなくてはならないスーパーマーケット。 ベトナムのローカ...
ベトナム ホーチミンに新しくできたショッピングモール:ギガモールに行ってきた
ベトナムで人気の海外発ブランド服は?ホーチミンおすすめ買い物スポット!
最近のベトナムは、おしゃれなベトナム女子が急増中。 皆さんはベトナムにどんなイメージをお持...