ホーチミン7区でお気に入りのカゴを見つけよう!〜Mai Home(マイホーム)〜
2019年12月2日更新
ホーチミンのお土産の定番となっているかごバッグ。
中心地である1区や最近どんどん新しいお店が増えている2区には様々なかごバッグ屋さんがあります。
在住日本人の間ではベトナムを飛び出して、インドネシア産のパサールバッグが売られているお店も流行っています。
そんなバッグ屋さんがひしめくホーチミンの中でも少し中心地から離れた7区でも穴場のカゴバッグ店がありますので、ご紹介していきたいと思います。
7区も意外と遠くない!
ホーチミン7区というと遠いしあまりスポットがなく訪れる機会がないかもしれません。しかし7区は広いので、中心地の1区からスムーズに行けた場合、場所によっては10分ほどで着いてしまいます。
反対に夕方や週末に7区から1区方面へ戻る際に、交通状況によっては1時間ほどかかってしまう場合もあるのでご注意くださいね。
そんな意外と近い7区にも、あまり知られていないかもしれませんが、カゴバッグ屋さんはあるのです!
今回ご紹介するのはMai Homeというお店です。
場所は7区の中でも1区に近いエリアなので、ホーチミン中心部から10~15分ほどで到着すると思います。
以前ご紹介した韓国人街の近くではないので、場所を確認してから訪れることをおすすめします。
倉庫のような店内
Mai Homeの外観はこちらです。

1階は系列のカフェになっています。

今回筆者が訪れた日はビル自体が停電してしまっていたようでカフェは営業していませんでした。
しかし以前通りかかった際にはお客さんも入っていて賑わっていました。

床がベトナムタイル柄になっていて可愛らしいですね。
入店した際、店員さんにMai Homeへ行きたいことを伝えると、上の階へ行くように教えてくれます。
この日は停電していたので階段をのぼりましたが、普段はエレベーターで行けるようです。
停電のトラブルはベトナムでは日常茶飯事なのでこのようなこともよく起きますが、そんな状況でも快く店内を見せてくれるのもベトナム人の優しさだと思います。
階段を昇って2階部分は完全に倉庫になっているようです。
3階まで昇ると店舗になっています。
店舗と言っても清潔感溢れる店内というよりは少し倉庫感もありますが、掘り出せばお気に入りを見つけられそうな予感もします。

商品は様々で、トートバッグやカゴの置物もあれば、カゴバッグとして使える物もあります。
トートバッグは167,000VND(約835円)。
置物で使えるようなカゴも種類が豊富です。

200,000(約1,000円)~300,000VND(約1,500円)程度で購入できます。
こちらは中にライトを入れて光らせるとおしゃれなインテリアになりそうです。

こちらのポンポン付きカゴバッグは260,000VND(約1,300円)です。

ホーチミンの物価上昇に伴って、カゴバッグの相場少しずつ上がってきているように感じますが、このくらいの値段ならまだまだ購入しやすいですよね。

中心部からも意外と近い7区にぜひお気に入りのカゴを探しに行ってみてください。

お店情報
店舗名:Mai Home
住所:A4, D4 street, Tan Hung ward, Dist 7
電話番号: 028 3771 3542
営業時間:8:00-18:00
Miが最近書いた記事

ベンタン市場近く!コーヒーや抹茶にこだわった穴場カフェ〜DANSHARI COFFEE(ダンシャリコーヒー)〜
ホーチミンはカフェ天国、と筆者の記事でも今まで何度もご紹介しました。 ** 1190 ** 穴場カフェで...

大人気!食器ブランドamaiのアウトレットショップが登場〜amai store-grade b(アマイス...
旅行で訪れる人や在住日本人からも絶大な人気を誇っている食器ブランド「amai」。 ** 572 ** 可...

豊富なソースでチキン料理を楽しめる!〜Chickita flame grilled chicken(チ...
ここベトナムでは鶏肉を使った料理がたくさんあります。代表的なベトナム料理のフォーなどの麺料理にもよく鶏肉が使われて...

気軽にカジュアルフレンチを楽しもう!~Chef Thien French Bistro
20世紀ごろまでフランス領だったベトナムにはその名残りからフランス料理店が多く点在しています。 その種類もさまざ...

オーダーで思い出に残るテディベアを作ろう!~nagu(ナグ)〜
皆さんは旅の思い出をどのように残しますか? 写真を見返したり、買ってきたものを使ったり、思い出す方法は様々ですよ...
おすすめの記事

カゴバッグの宝庫「ゴック・フェンの店」
観光に便利なドンコイエリアにあるバッグ屋 ゴック・フェンの店は、さまざまな種類のプラカゴバッグやカゴバッグが手に...

かわいいベトナム刺繍のお店:Ha Phuong(ハー・フーン)
ホーチミン旅行の醍醐味、それは…… ベトナムのおしゃれな雑貨を探すこと!ですよね。 そしてベトナム雑貨に欠かす...

可愛いiPhoneケースを買うなら、Nguyen Trai 通りの専門店がおすすめ
今となっては、生活に欠かせない必需品になっているスマートフォン。日本でも必要性はかなり実感していましたが、ホーチミ...

ベトナムのIKEA!?北欧文化融合の家具店でショッピング〜UMA
日本には、手軽な金額で選ぶことができる家具店がいくつかあります。例えばニトリや、IKEA (イケア)。...