ベトナムの郵便事情

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

2023年5月16日更新

ベトナムの郵便事情

ホーチミンの中心にあるのサイゴン中央郵便局は有名な観光スポットではありますが、ホーチミン市民には無くてはならない郵便局でもあります。せっかく寄ったのだから、観光だけなんてもったいない!

寄ったついでに手紙でも送ってみてはどうでしょうか?また手紙以外でもたくさん買って自分に送りたい場合にも小包を送ることもできます。今回はそんなベトナムの郵便事情をお届けしたいと思います。

ハガキ、封書

切手を買う場合は切手(stamp)と書いてある窓口に行きましょう。To JAPANと言えば切手を貰えます。ハガキには住所・氏名と赤で「AIR MAIL JAPAN」と記入して下さい。窓口で直接出すか、窓口の横のポストに投函すればOKです。

ハガキ(ベトナム国内) 1500VND(約7.5円)

封書(ベトナム国内)〜20gまで 2000VND(約10円〜)

ハガキ(日本あて)11000VND(約55円)

封書(日本あて) 〜20gまで 15,000VND(約75円〜)

小包郵便・宅配

①書類・荷物の確認

まず梱包窓口(parcels and items packing)に行き書類をもらい記入します。記入が終われば、書類と中身を確認され、局員の方が梱包してくれます。その際に(船便/航空便/EMS)どれで送りたいかを伝えておきましょう。

*段ボールはサイズに関わらず一律10,000VND(50円)で売っています。割れ物などに使用する緩衝材は自分で用意して下さい。

*郵便関税の関係で中身の確認を細かくされるので、パッキングはせずに持って行きましょう

記入する内容は

1,郵送物の名前(英語)、数量、重さ、金額

2,送り先の住所、宛名、連絡先(日本語と英語)  

②支払い

書類を持って別のカウンターで支払います。支払いはVND(現金)のみなので、あらかじめ用意しておきましょう。

国際小包郵便(VAT 10%税別)

船便  所要日数:約2〜3ヵ月

約292,000VND(1,500円)〜1kgまで、+1kgごとに 30,000VND(150円)加算

航空便 所要日数:約2〜4週間

約293,000VND(1,500円) 〜500gまで +500gごとに 47,000VND(240円)加算

EMS  所要日数:約2~5日  

封書 377,400VND(約1,800円) ~500gまで +500gごとに 61,800VND(約300円)加算

小包 533,400VND(約2,700円) ~500gまで +500gごとに 79,400VND(約400円)加算

荷物を送付する際の注意

薬物、銃刀、100年以上経過した貴重価値のある骨董品、海賊版DVD・CD、乾電池などは禁止されており、送ることは出来ません。

また電子機器や高価な物を送る場合も盗まれる恐れがあるので送るのは控えましょう。盗まれると帰って来ることはまずないです。もし郵便局からではなく、民間の業者に頼みたい方は佐川急便、DHL、FedEXなどの業者もホーチミンに支店を構えているのでそちらも利用できます。小包郵便と比べると宅急便は少し割高になりますが、郵便局より早く日本に荷物を届けられます。また、佐川急便であれば、レタントン通りのファミリーマートでも取り扱っています。

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ベトナム・ホーチミンといえば、活気ある街並みや美味しい料理で知られていますが、実はカフェ文化もとても発展しています...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー

ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー

朝の街に広がる2つの風景 ハノイやホーチミンの朝。ホテルを出ると、まず目に飛び込んでくるのは活...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10

ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10

ホーチミン市――ベトナムで最も活気に満ちた経済・文化の中心地――は、過去と現代が交差する場所です。街にはフランス植...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方

ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方

ベトナム・ホーチミン市には多くの市場やショッピングモールがありますが、近年注目を集めているのが 「サイゴン・ヴィン...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方

ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方

ホーチミン旅行の楽しみといえば、安くて質の良いスパ体験ですよね。「ホーチミン スパ 料金」で検索される方も多く...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

おすすめの記事

LINE公式アカウント