ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム旅行は服装注意?地域によって異なる気候

ベトナム旅行は服装注意?地域によって異なる気候

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ベトナム旅行は服装注意?地域によって異なる気候

ベトナムは南北に細長い国土の為、地域によって気温が異なります。北部は温帯夏雨気候、中部は熱帯モンスーン気候、南部はサバナ気候 に属しています。地域により気候が違うので、行く先により服装を変える必要があります。

北部(ハノイなど)

ベトナム旅行は服装注意?地域によって異なる気候

北部はベトナムでは珍しく四季らしい気候があり、春夏秋冬が存在しますが夏が長く冬は短いです。また年中湿度が80%を超えているのも特徴です。7月の平均気温は33℃ですが、朝晩は冷え込むことも多いのでジャケットは必要です。5~10月が雨季にあたり、スコールが降るので雨具は用意しておきましょう。冬は霧雨が降ったりと肌寒く、気温も15℃以下の日も多いのでセーターやジャケットは持って行きましょう。冬でも急に暖かくなる事もあるので薄手の服も用意して置いた方がいいでしょう。オススメの時期は雨季が終わり、涼しくなる10月中旬~12月初旬です。

中部(ダナンなど)

ベトナム旅行は服装注意?地域によって異なる気候

中部の雨季は9月~1月、乾季が3月~8月になります。8月~10月は台風が多く洪水の被害も度々出ています。乾季は蒸し暑い日が続きます。特に5月は猛暑になる日が多いですので水分補給などしっかりとしま。9月~4月は20℃以下の日もあるのでジャケットは持って行きましょう。雨季が終わり台風シーズンより前の2月~7月がオススメです。スキューバーダイビングを楽しみたい人には4,5月がオススメです。

南部(ホーチミンなど)

ベトナム旅行は服装注意?地域によって異なる気候

南部は5月~10月が雨季で11月~4月が乾季になります。年間平均気温は28℃と高いので年間を通して涼しい服装で大丈夫です。日本と比べて日差しも強いので紫外線対策はしっかりしましょう。一年中、夏なので暖かいですが、朝晩の冷え込みやモールなどで冷房が効きすぎてる場合も多いので、羽織りものは持って行った方がいいでしょう。旅行は乾季の11月~4月がオススメです。

ピックアップ

ベトナムの気候と旅行のベストシーズン
ベトナムの気候と旅行のベストシーズン
ベトナムは縦に長い国土を持つ国です。故に南北では気候が若干異なり、北部首都ハノイ以北では若干の季節がありますが、基本は北部は温帯気候、南部は熱帯性気候に分類されます。 また、中南部ダラットのような標高の高い山岳地帯でも気候は...
2015年04月07日
1年中半袖でOKのホーチミンの気候と天気!
1年中半袖でOKのホーチミンの気候と天気!
ホーチミンは熱帯サバナ気候に属し、雨季と乾季があります。ホーチミンは5月~10月が雨季で11月~4月が乾季になります。 乾季(11月~4月) ホーチミンは一年中暑い気温ですが、雨が降らないので観光やビーチに行くのに...
2016年04月27日

まとめ

ベトナムは基本的に暖かいので涼しい服装で大丈夫です。日差しが強いので帽子、サングラスや日焼け止め対策はしておいた方がいいでしょう。またノースリーブ、ミニスカート、短パンなど肌を露出したと服だと、寺院などの入場を断られることもあるので避けた方がいでしょう。

薄手の長袖があると日焼けと蚊除け対策にもなるので、持って行った方がいいでしょう。蚊に刺されると感染症に掛かる恐れもあるので注意して下さい。それと足元は、場所によっては舗装がされていないデコボコ道が多くあるのでスニーカーなどの歩き易い靴の方がいいでしょう。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ベトナム・ホーチミンといえば、活気ある街並みや美味しい料理で知られていますが、実はカフェ文化もとても発展しています。街を歩けば至るところにカフェがあり、ロ...

2025年9月17日
ホーチミン観光情報ガイド
2025年年版 ホーチミンのおしゃれなカフェでゆったりと朝食を

2025年年版 ホーチミンのおしゃれなカフェでゆったりと朝食を

ホーチミンのカフェは、朝7時前から営業しているお店も多く、地元の人々やビジネスパーソンたちがコーヒーを片手にくつろいでいたり、パソコンを広げて仕事をしてい...

2025年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
【2025年版】ホーチミン旅行で絶対外せない!人気グルメランキングBEST10とおすすめ店・食べ方ガイド

【2025年版】ホーチミン旅行で絶対外せない!人気グルメランキングBEST10とおすすめ店・食べ方ガイド

ホーチミン市は、ベトナム随一のグルメ都市としても知られています。ベトナム料理の定番から、ここでしか味わえないローカルフードまで、多彩なグルメが楽しめます。...

2025年9月10日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミン夜遊び・夜市ガイド|日本人旅行者向けおすすめスポット11選

ホーチミン夜遊び・夜市ガイド|日本人旅行者向けおすすめスポット11選

昼間の観光も楽しいホーチミンですが、日が暮れるとまた違った魅力が広がります。ネオンが灯る通り、屋台の香り、夜風に包まれたカフェ…。この記事では、日本人...

2025年8月19日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンでしたい事100選!

ホーチミンでしたい事100選!

ホーチミン市は、華やかな文化と歴史が現代の魅力と融合した、旅行者にとって非常に魅力的な目的地です。 「ホーチミンに旅行に来て何をしよう?」という方の...

2025年9月8日
ホーチミン観光情報ガイド
2025年版 ホーチミン旅行で注意したい!在住者が教える7つのポイント

2025年版 ホーチミン旅行で注意したい!在住者が教える7つのポイント

1.ホーチミンの交通事情と注意点 ホーチミン市内での移動は、日本とは異なる点が多いため、事前にしっかりと把握しておくことが大切です。 ・ ...

2025年7月8日
ホーチミン観光情報ガイド