どっちがお得?ホーチミンへパッケージ旅行と個人旅行を比べてみました
2023年5月16日更新
パッケージ旅行とは
また海外旅行保険料も含まれていることもありますが、パッケージツアー代金以外に旅先でのお小遣い、パッケージに含まれていない食事代などは別途かかります。
また燃油サーチャージ代や空港利用料などが別途必要な場合もあります。パッケージの旅行代金には何が含まれて何が含まれていないのかトータルでかかる経費を計算して個人旅行と比較する必要があります。
個人旅行とは
それぞれに購入の関連性がないため、料金にお得感がありません。しかし、近年注目を集めているのが、ツアー会社が往航空券とホテルの準備だけをしてくれる個人旅行タイプのツアー商品。こちらは航空券とホテルのセットで少しお得です。
しかし、これも格安航空会社の出現で事情が変わってきました。パッケージツアーが格安航空会社を使っていない場合、格安航空券で個人旅行をするほうがお得なこともあるのです。
どちらがお得かは貴方次第
ここまでは料金に関するお得さについて話しましたが、多少経費がかかっても日本の飛行機で日本語の通じるCA、自由な時間、パッケージに決して含まれない個人の趣味の満喫、現地での友人宅への滞在、などに価値をおく旅行ならば、個人旅行がお得でしょう。比べて、海外との予約やり取りや海外保険加入を自分でする面倒を考えれば、そんな手間も含まれるパッケージ旅行が時間と労力の面でだんぜんお得、ということもあります。昨今は多くの人が旅慣れて、ベトナム雑貨店めぐりなど特別の目的でホーチミンへ赴く人も増えました。そんな場合には格安航空券とホテル代のみを安価にツアー会社に申し込み、現地では心ゆくまで自由行動、というのがお得でおすすめです。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンのショッピング街:日本人旅行者向けガイド
1. ホーチミンでショッピングを楽しむ理由 ホーチミン市は、ベトナムの経済と文化の中心...
Sakura Wonderland 2025年桜祭り in Gigamall
-- 16664 -- Article Image -- 🌸【Sakura Wonderland...
2025年メコンデルタツアー料金&おすすめ3選
1. メコンデルタ ツアーの魅力とは? メコンデルタ ツアーの魅力とは? 🌿🚤 メコ...
【日本人募集中】ホーチミンでベトナム人と日本語交流
ドンズー日本語学校で日本語交流 ホーチミン在住の日本人のみなさま、そしてホーチミン旅行を予定さ...
日本となにが違う?ベトナム・ホーチミンのリアルな生活
はじめに 海外に移住すると、文化や環境、教育など様々な違いから生活が変化します。ベトナム...
おすすめのアイテム
サイゴン川ディナークルーズ&シクロ乗車体験 <日本語ガイド>
★★★★★5.0
0 円
MKCS1D【お土産付】チョコレート工場見学とメコン川クルーズを満喫するミトー1日ツアー/日本語ガイド/専用車/昼食付き
★★★★★5.0
15,200 円
【ベトナム最安】人気No1貸切車で行くメコン川クルーズ日帰りツアー/日本語ガイド/象耳魚昼食
★★★★★5.0
14,300 円
ホーチミン2大人気観光地!クチトンネルとメコン川クルーズ/1日/専用車/日本語ガイド/昼食付き
★★★★★4.6
18,900 円
ホーチミン2大観光地!クチトンネル・メコン川クルーズ蛍鑑賞/1日/専用車/昼食・夕食付/日本語ガイド
★★★★★4.8
19,900 円

おすすめの記事
メコン川クルーズに参加するときの服装や持ち物ってどんなのがいいの?
メコン川クルーズに参加する服装 -- 14499 -- Article Image -- ...
早朝到着~チェックインまでの過ごし方〜オススメのモデルプラン〜
羽田発のJAL便などを利用すると、ホーチミンのタンソンニャット空港に朝5時過ぎに到着することになります。6時間近い...
鉄板!日本語ガイド付きでホーチミンから半日で行ける現地ツアー・メコン川クルーズのレポート
ホーチミン近郊のツアーとして鉄板なのがメコン川クルーズ・ツアー。ホーチミンへの旅行の計画を立てている方も、このツア...
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
-- 14292 -- Article Image -- メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽...
日帰りトリップ!現地ツアーに参加してBINON CACAO PARK(ビノンカカオパーク)でベトナム産カ...
ベトナム土産の定番として最近人気急上昇中のチョコレート。 MAROUやPhevaはガイドブックにも乗っている有名...