パッケージ旅行とは
また海外旅行保険料も含まれていることもありますが、パッケージツアー代金以外に旅先でのお小遣い、パッケージに含まれていない食事代などは別途かかります。
また燃油サーチャージ代や空港利用料などが別途必要な場合もあります。パッケージの旅行代金には何が含まれて何が含まれていないのかトータルでかかる経費を計算して個人旅行と比較する必要があります。
個人旅行とは
それぞれに購入の関連性がないため、料金にお得感がありません。しかし、近年注目を集めているのが、ツアー会社が往航空券とホテルの準備だけをしてくれる個人旅行タイプのツアー商品。こちらは航空券とホテルのセットで少しお得です。
しかし、これも格安航空会社の出現で事情が変わってきました。パッケージツアーが格安航空会社を使っていない場合、格安航空券で個人旅行をするほうがお得なこともあるのです。
どちらがお得かは貴方次第
ここまでは料金に関するお得さについて話しましたが、多少経費がかかっても日本の飛行機で日本語の通じるCA、自由な時間、パッケージに決して含まれない個人の趣味の満喫、現地での友人宅への滞在、などに価値をおく旅行ならば、個人旅行がお得でしょう。比べて、海外との予約やり取りや海外保険加入を自分でする面倒を考えれば、そんな手間も含まれるパッケージ旅行が時間と労力の面でだんぜんお得、ということもあります。昨今は多くの人が旅慣れて、ベトナム雑貨店めぐりなど特別の目的でホーチミンへ赴く人も増えました。そんな場合には格安航空券とホテル代のみを安価にツアー会社に申し込み、現地では心ゆくまで自由行動、というのがお得でおすすめです。