【閉店】シンコーヒー(ホーフアンギエップ通り店)Shin Coffee
ホーチミンで数少ない自家焙煎珈琲店
日本のコーヒー市場に魅了されたベトナム人オーナーがオープンした「シンコーヒー」の2号店。日本で4年もの間、日本人の志向に沿ったコーヒーの味を研究し続け、ベトナムにて開店。オープンして間もなく、在住日本人をはじめ、多くのベトナム人や欧米人に愛されるに至りました。その人気の秘密は、「こだわりつづけたコーヒー」にあります。ベトナムは知る人ぞ知る輸出高世界2位を誇るコーヒー大国ではありますが、そのクオリティは決して高いものではなく、またシンコーヒーほど豆から焙煎、淹れ方に至るまでこだわるカフェは、ほとんどないと言っていいでしょう。ホーチミン旅行ではおいしいベトナムコーヒーや、お洒落なカフェ巡りも観光の醍醐味。シンコーヒーは市民劇場から徒歩10分圏内にあり、すぐそばにはホーチミンの象徴であるサイゴン川が広がっています。雑貨店巡りやスパの帰りがけなどに、ふらっと立ち寄って、高級焙煎のコーヒーを嗜む時間を満喫していってはいかがでしょうか。
更新日:2022年5月10日
雰囲気と味に惹かれてシンコーヒーへ

シンコーヒーは2015年9月にグエンティエップ通りの一角にオープンしたのを皮切りに、翌年1月には同じくドンコイエリアのここホーフアンギエップ通りに2号店をオープンするに至りました。ホーチミンに無数にあるカフェですが、シンコーヒーは一味違う、ワンランク上の深みのある高級コーヒーを堪能することができます。
こだわりは焙煎の前からはじまる

日ごろ見かける焦げ茶のコーヒー豆は、すべて焙煎したあと。つまりにローストした後に商品として売っているのですが、こちらでは焙煎からすべて店で仕上げるこだわりです。仕入れたコーヒー豆の中には、焙煎できない品質の劣るものも紛れ込んでおり、それらはスタッフの手作業によって見つけ出し、仕分けします。

店内カウンターそばには焙煎機があります。いわゆるロースターですね。そこでコーヒー豆はじっくりと焙煎され、独特のこんがりとローストされた風味が漂ってきます。来店客誰もが自由にその様子を見学することができ、それはホーチミンではまずここでしか見ることができません。

こちらはシンコーヒー自慢のコールドプルーブ。仰々しい機具を用いてコーヒーを抽出するアイスコーヒーマシーン。上のフラスコにはロック氷が溜まっていて、滴り落ちる水滴がコーヒー豆に浸透して、さらに下のビーカーに落ちます。
そのほか、熱から発生する水蒸気の膨張を利用したサイフォンコーヒーや、欧米でお馴染みのフレンチプレスなども用意。作り方はこちらかオーダーする必要がありまので、事前にどんな方法があるかを勉強しておくといいでしょう。また、日本語ができるスタッフもいるので、そちらに訊ねるのも可。
カウンター席がおすすめ

カウンター席がおすすめの理由は1、「コーヒーの淹れる作業を見学できる」、2、「スタッフと交流できる」ことが挙げられます。スタッフの制服は古き良きアオザイ衣装でシックな装い。派手さをおさえた控えめの印象が外国人客に支持されています。
日本の高級焙煎珈琲店をイメージした内装

オーナーは古くは日本で暮らしていた経験があり、そこでお世話になった日本人の名前の頭文字をとって「シン・コーヒー」と名付けました。いまは亡きその恩人と心はいつも共にあるという想いでコーヒー店をオープン。日本で培ったノウハウをバリスタに伝えると共に、店内は日本の焙煎珈琲店をイメージした高級感を演出。
1階フロア手前はカウンターとテーブル席が設けられ、奥はソファ席完備の座り心地のいいアームチェア。ビジネスマンや旅行客が長い時間くつろげるよう配慮された空間です。

階段を上がると、奥行きのある広いカウンタースペースがあります。1階と吹き抜けになっているため、カウンター越しに下層をうかがえるような洒落た装いです。
早速流行のカフェを聞きつけたベトナム人の若者客も多く、彼らの普段の生活スタイルを垣間見ることができるのは、旅行者にとっては貴重かと思います。
スペシャル・ティー・コーヒーを堪能

シンコーヒーでは日替わりで提供する「スペシャル・ティー・コーヒー」が一押しのメニュー。複数種類ある産地国のコーヒー豆からチョイスして、あとは上述したように淹れ方をオーダーするのみ。コーヒーはベトナムで最も高品質と名高いダラット産を仕入れているほか、パナマ、インドネシア、ジャマイカ、ケニアといったコーヒー主要産地国から輸入しています。
うれしい特典

シンコーヒーでは、ここで飲める高級コーヒー豆やベトナム製ドリップをお土産として購入することができます。200g以上のコーヒー豆を買うと、漏れなく一杯ベトナムコーヒーが無料で飲むことができますので、高級コーヒーをお得に試飲することができます。
店舗へのアクセス
右手にラッキープラザというショッピングセンターが見えてきます
ホーフアンギエップ(Ho Huan Nghiep)通りを左に曲がってください
ドンコイ通りとホーフアンギエップ通りの交差点の角には、グランドホテルという高級ホテルがあるので、こちらを目印に
ホーフアンギエップ通りを歩くと左手に見えてきます。ちなみにこのまま直進すると、チャンフンダオ像に当たります
目的地に到着~
ショップ紹介
店舗名 | シンコーヒー(ホーフアンギエップ通り店) (シンコーヒー・ホーフアンギエップ ) |
---|---|
英語名 | Shin Coffee |
カテゴリ | レストラン / カフェ・ティーハウス |
エリア | ドンコイ通り |
住所 | 18 Ho Huan Nghiep St. Dist.1. Ho Chi Minh |
マップ | マップを開く |
電話番号 | 0989 024 362 / 08 3824 6168 |
Web ホームページ | - http://specialty-coffee.com.vn/ |
営業時間 | 7時30~22時30分 |
休日 | 無休 |
予算 | 85,000 VND(527円) |
座席数 | |
予約 | |
喫煙 | 禁煙 |
カード | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |