1月からベトナム旅行のベストシーズン到来!
2023年5月16日更新
長らく続いていた雨季もようやく終わりを告げ、1月からは本格的な乾季に移る見込みです。もちろん乾季だからといってまったく雨が降らないわけではありませんが、滞在中多くの時間は晴れることでしょう。1月から数か月の間は、ベトナムは全国的に降水量が減り、乾季の時期となります。この期間中にベトナム旅行される方は、ホーチミンだけとはいわず、エリアを跨いで周遊するのもおすすめです。
ホーチミンの乾季は5月まで続く
ホーチミンは12月の中旬以降はすでに雨降りの日は極端に少なくなっており、気持ち的にはすでに雨季に突入したといった感じです。この乾季は4月もしくは5月の上旬頃まで続く見込みなので、旅行者は思う存分アウトドアを満喫しましょう。おすすめどころとしては港町のブンタウで海水浴をしたり、メコンデルタ地方の都市を回ったり、ツアーに参加するアクティビティプラン。
長距離バスや国内線を利用すれば、ニャチャンやダナンといった主要観光エリアまでも90分圏内です。
中部地方は2月からハイシーズン
中部ダナン、世界遺産フエ、ホイアン、ミーソンといった主要都市は、少し出遅れて2月からが本格的なベストシーズン。1月は若干雨が残る感じです。ただし、1月に旅行を計画している方は、あえて日程を変更するほどの心配はいりません。旅行滞在中のほとんどは晴れた時間を満喫することができるはずです。
特に中部エリアは、ハノイやホーチミンと異なり屋内スポットが少ないので、雨季の時期に行っても楽しむことはままなりません。ダナンやホイアンは山脈が連なっている地形のため、南シナ海は風で大荒れ。冬の日本海のような絶望的な海水浴場へと変わります。
ハノイも4月までベストシーズンの到来
ハノイも1月から4月までは乾季。現地の人は四季があるので乾季とは言わないといいますが、まあ……乾季です。降水量も少ない代わりに、平均気温も20度ちょっとと肌寒日も続きます。「東南アジアといったら常夏でしょ!」と考えている方は、中部以南の旅行をおすすめします。
ただし、ハノイの場合は、最高気温が連日30度を超えるのは5月~9月頃まで。しかし、この時期は雨季となり、1日数回のスコール、場合によっては長雨になることもあります。
おすすめはやっぱりホーチミン旅行!
1月、2月の直近でベトナム旅行を計画されている方におすすめのエリアは断然ホーチミン。メコンデルタ地方へのオプショナルツアーを組んで、ジャングルクルーズやホタル鑑賞など自然を満喫していってはいかがでしょうか。
人気NO1ツアー
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンナイトライフ!14選
ベトナムは世界的にみても治安がよい国と言われています。 日中の予定は充実しているけど、夜はホテルでゆっくりなんて...
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽に行ける日帰りツアーで、大河メコン川の雄大さにふれ、ベトナムの田舎の古き...
ジャパンベトナムフェスティバル 2023年2月25日・26日開催!
2023年2月25日26日にジャパン・フェスティバルがいよいよ開催されます。 ジャパンフェスティバルは、「 ...
ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴
結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!