ベトナムに住む友人に、
清潔で、信頼できるマッサージ屋さんということを聞いたので行ってみました。
フットマッサージを選びましたが、腕や肩なども充分に揉みほぐしてくれてかなりお得にリラックスできました。
荷物は預けるタイプではなくて、カゴに入れて自分の席の近くに置いておくタイプでした。大丈夫かな?と少し気になりましたが、問題はなかったです。
受付の人も施術してくれた方もとても親切で、感じがよくて、
聞いてた通りに清潔感もあり、初めてのベトナムのマッサージをでしたが安心して受けれました。
ナチュラルなオーガニックオイルは全て同店のオリジナル。ホーチミン観光の疲れはピンクヒマラヤ塩のホットストーンで解消を
シャンバラスパ(旧 Tokyo Relax Spa)は、ベンタイン市場から徒歩圏内にあります。周辺はプチパリ気分とベトナムらしさを同時に感じさせてくれる、カフェやアパレルショップが並んでる観光のメッカ。同店の特徴は「ピンクヒマラヤ塩のホットストーン」と、同店オリジナルの「オーガニックオイル」です。質の良いオイルを利用しているのに、マッサージの料金は60分/250,000VND(1,250円)と驚きの値段。その理由は、オーガニックオイルの卸しの会社で、コストを最小限に抑えているからです。おすすめはベトナムで有名なホットストーンを使ったマッサージ。その中でもヒマラヤ石を使ったホットストーンは自然のパワーを使って、じんわりと温めながらマッサージをしていきます。マッサージが終わった後には、その効果を実感できる事でしょう。ホーチミンの都会の喧騒を忘れて、開放的な時間をもたらしてくれます。シャンバラスパは、マインド(精神)からリラックスしていただくためにをモットーに、店内の装飾、雰囲気、マッサージオイルといった細部までこだわりぬいたサービスを体験することができます。他店にはない、マッサージをご堪能ください。
更新日:2022年1月20日
ホーチミンの市内観光は個人の場合は専ら徒歩での移動が基本となります。統一会堂、聖母マリア教会、ベンタイン市場など、いずれに行くにもタクシーよりも地図を片手に歩いて散策する機会が多くなるでしょう。日本とは異なり、南国の気候を持つホーチミンでは、15分も歩けば厳しい日差しで汗が噴き出すことも。そんな折に癒しを得ることができるリラクゼーションスパがあれば、どんなに頼もしいことでしょう。しかも「シャンバラスパ」は自社製品の自然派オイルが売りのお店。疲労を解放するだけではなく、美肌効果も期待できるベンタン市場エリアで一押しのスパです。
場所はベンタイン市場から徒歩5分ほどの距離。市場裏を東西に通るリートゥーチョン通り沿いにあります。この通りも旅行者がついつい入りたくなるようなお店が多いので、スパの前後に散策をするのもいいかもしれません。ちなみにベンタイン市場がまだの方は、スパの前に楽しむといいでしょう。昼食後に足を運んで多少の汗をかきながらショッピング、その後最も日差しが厳しくなる昼下がりの午後を見計らって、同スパに行くのプランはいかがでしょうか。また、シャンバラスパの前は有名なPho24がありますので、そこで昼食をとるのもおすすめです。
スパルームはオープンのフットマッサージルームと、ボディマッサージルームで構成。ボディマッサージルームは1人部屋と3人部屋があり、いずれもカーテンで仕切ることができるので、セミプライベートの空間を楽しむことができます。
また、上の階は全て扉のついた完全プライベートルーム。カップルやご友人、ご夫婦などゆっくりサービスを受ける事ができます。
ベトナムは東南アジアの中でも治安がいい国で、徐々に観光大国としての認知度も上がってきています。もともとベトナム雑貨がブームになったこともあり、旅行者層の多くは女性。近年は女性の一人旅も増えてきたので、一人でゆっくりとくつろぐことができる1人部屋が用意されているのは、とても嬉しいサービスです。スパによっては男性と女性が別室というところも珍しくありません。他のお客に気を遣ってのサービスですが、カップルにとっては離れ離れになってしまうのはいささか残念。シャンバラスパでは男女同室が可能なので、フットマッサージでもセミプライベートルームでも、二人で確かな夏の思い出を築くことができます。
雰囲気も南国ならでは、ベトナムらしさが滲み出ています。橙の間接照明にほのかに鼻腔をくすぐるフローラルな香り、そしてホーチミンの都会の真ん中とは思えない静寂な時間。そういった旅行者に余計な思案をさせないで、スパの気分にとっぷりと浸からせてくれます。
果物屋というお店の中を通り抜けると、エレベーターがありますので、2階を押しましょう。エレベーターを登ると受付があります。こちらで受付をすませましょう。
お店には自家製ヨーグルトと、お茶のサービスがあります。受付には、お土産にちょうどいいサイズのアロマオイルボトルが置いてあるので、チェックしてみてくださいね。
ベトナム旅行で必ずうけてもらいたいホットストーンを使ったマッサージ。通常は人口石を利用していますが、シャンバラスパでは、自然の癒しをテーマに自然のピンクヒマラヤ塩を使った天然素材ホットストーンでマッサージをします。ヒマラヤ石は使う度に少しづつ小さくなっていく天然素材。その効果はヒーリングや身体の浄化作用の効果があります。このヒマラヤ石を背中や腰におくと、皆熟睡して帰られるそうです。
また、ピンクヒマラヤ塩のベッドもあります。こちらは最初に腰を温めたあとマッサージを行うことでその効果を最大に引き出す事ができるそうです。ヒマラヤ塩のベッドを利用したい場合は50,000VND(250円)の追加料金をいただきます。
気になるチップについて、マッサージやサービスがよければチップを支払う方がベター。ベトナム人マッサージ師のお給料は安く、良いサービスを行う事でチップを貰うのがマッサージ師たちの喜びとオーナーさんは話してくれました。もちろん、サービスが良くなければチップはいりません。との事です。チップ料金の目安は料金の5%〜10%くらいを目処に支払うとよいでしょう。 400,000VNDの場合2万ドンから4万ドン
同店利用の自然はマッサージオイルは、まるでベトナムのノンラーのよう。こちらは、中の蓋をとれば、部屋の中や車の中に気軽にぶら下げて利用する事ができます。
1本150,000VND(750円)
東南アジアの雰囲気を味わえる、ベンタン市場から歩いてすぐのシャンバラスパにぜひきてみてくださいね。
ベンタイン市場からスタート!
市場脇を歩いて裏に回ってください。
トゥーコアフアン(Thu Khoa Huan)通りを北上してください。
リートゥーチョン(Ly Tu Trong)通りの交差点にさしかかります。
右に曲がってください。
道路の左手を歩きましょう。
ほどなくして左側に見えてくる「果物屋」という建物の中に当スパは営業しています。
果物屋の店内に入り通り過ぎます。
エレベーターで2階を押しましょう。スパの受付はこちらになります。
店舗名 | シャンバラスパ () |
---|---|
英語名 | Shambhala Spa |
カテゴリ | エステ・スパ・美容 / スパ・マッサージ・街スパ |
エリア | ドンコイ通り・グエンフエ通り |
住所 | 68 Ly Tu Trong St. P.Ben Thanh. Dist.1. Ho Chi Minh |
マップ | マップを開く |
電話番号 | 0907 570 223 |
Web ホームページ | - https://www.facebook.com/TokyoRelax.vn/ |
営業時間 | 10~22時 |
休日 | 無休 (テト休み:2018年2月14日(水)~18日(日)) |
予約 | 028-629-18-006 |
カード | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベトナムに住む友人に、
清潔で、信頼できるマッサージ屋さんということを聞いたので行ってみました。
フットマッサージを選びましたが、腕や肩なども充分に揉みほぐしてくれてかなりお得にリラックスできました。
荷物は預けるタイプではなくて、カゴに入れて自分の席の近くに置いておくタイプでした。大丈夫かな?と少し気になりましたが、問題はなかったです。
受付の人も施術してくれた方もとても親切で、感じがよくて、
聞いてた通りに清潔感もあり、初めてのベトナムのマッサージをでしたが安心して受けれました。
以前も来たことがあって、
2回目の利用です。
フットマッサージと
あと、時間調整のために
ネイルも!やってもらいました。
ネイルはマニキュアで、選べる色は多くは無いですが、寝ながらリラックス状態でやってもらえて、しかも500円くらいで大満足でした!
次回は足もやろうかなと思ってます。
2時間コースを利用しました。店内の雰囲気もよく接客も親しみやすく良かったです。長距離移動後の施術でしたので、疲れもとれとても満足でした。ありがとうございます。
初めてオイルマッサージを受けましたが疲れ
がスッキリとれました。又お願い致します。
足ツボと、ボディのセットで、とても、身体が軽くなりました。
お勧めのお店です。