ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

by みかん
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ベトナムのソウルフードである「フォー」。平打ちの米麺は多くのベトナム人の朝食として取り入れられており、毎朝街中のフォー屋さんはベトナム人で賑わっています。

フォーといえば、透き通ったスープに麺が入り、牛肉や鶏肉が上にのっているものが一般的。以前こちらの記事でも、ホーチミンの牛肉や変わり種のおいしいフォーレストランをご紹介しました。

安くておいしい牛肉のフォー!タオディエンの人気店~Pho Trinh
安くておいしい牛肉のフォー!タオディエンの人気店~Pho Trinh
ベトナムと言えば、やっぱりフォー!日本でフォーを食べようとすると、軽く1,000円くらいしますよね。 そんな日本からベトナムへ旅行に来た方にフォーを楽しんでいただけるよう、本場ベトナムのローカル店で食べることができる、筆者おすすめの...
2018年10月23日
いつもと違ったフォーの楽しみ方!石焼フォーが食べれる〜PHO VIET NAM
いつもと違ったフォーの楽しみ方!石焼フォーが食べれる〜PHO VIET NAM
ベトナムの名物料理、フォー。温かいスープの中に米粉でできた麺を入れ、上には牛肉や鶏肉がのっているのが一般的ですよね。日本のうどんに、「かけ」や「ざる」や「鍋焼き」があるように、実はフォーにも他の食べ方があり、手軽な値段で美味しく食べる...
2018年11月13日

今回はフォーの中でも見た目にインパクトがある、どっさりネギのフォーを食べることができるお店をご紹介したいと思います。

創業約20年!地元民から愛される Pho Bo Phu Gia

今回紹介するフォーの名店は、ホーチミンの中心部から車で約15分、ホーチミン市の3区に位置しています。中心部から少し離れており周りには特に目立つ建物がないのですが、こちらのお店の目印は派手な配色の看板です。黄色と赤、かつ大きい文字で書かれているので、目に入って見つけやすいですよね。

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

私は朝9時前に訪問したのですが、こちらのお店だけ活気がすごくお客さんも絶えず入って来ていました。

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

制服を着たスタッフの方が、手際良く調理しています。

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

メニューは、店内の壁に提示してありました。私は一番上の、Tai (半生の牛肉)を注文しました。

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

待つこと2~3分で、フォーが運ばれてきました。こちらがインパクト大のフォーです!

ネギがどっさり!!!!ホーチミンに移住して半年以上経ちましたが、初めて食べました。青ネギ、玉ねぎ、牛肉の他に、生姜が入っており、いい薬味になっていました。

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

こちらのお店は、創業20年のハノイ風フォーの専門店で地元民から愛されており、閉店時間前に売り切れになることもあるそうです。英語はほとんど通じないので、注文する際は写真を見せたりするといいと思います。

卓上の調味料で味を変えて楽しもう!

味も見た目も新しいこちらのフォーを食べる際にぜひ試してもらいたいのが、卓上に用意されているニンニク酢です!

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

通常のフォーのお店と同じく、唐辛子やライムはもちろん用意されているのですが、とにかくニンニク酢が絶品!特に私は酢が好きなので、ハマってたくさん入れてしまいました。朝からネギとニンニク!?と思う方もいるかもしれませんが、後味は意外とさっぱりしていました。暑いホーチミンを観光するにはスタミナが必要なので、旅行中の朝ごはんにいかがでしょうか?

お店の情報

お店の名前:Pho Bo Phu Gia (フォーボーフーザー)

住所:146E Ly Chinh Thang St., Ward.14, Dist.3

営業時間:6:30~10:00 (月~日曜日) / 17:00~21:00 (土・日曜日のみ)

電話番号:0942848268

ホームページ:http://phophugia.vn/index.html?utm_source=tripadvisor&utm_medium=referral

この記事を書いた人

みかん avatar

みかん

2018年より、ホーチミンでの生活をスタートさせた30代です。
日々のベトナム生活での気付きや、オススメの観光情報などを様々な角度から紹介していければと思います。

おすすめの記事

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベト...

2023年5月16日
collon
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォーの次に思い浮かべる料理ですよね。 観...

2023年6月26日
渋澤怜
カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

関連情報はこちら ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ** 999 ** おすすめベトナ...

2023年5月16日
collon
いつもと違ったフォーの楽しみ方!石焼フォーが食べれる〜PHO VIET NAM

いつもと違ったフォーの楽しみ方!石焼フォーが食べれる〜PHO VIET NAM

ベトナムの名物料理、フォー。温かいスープの中に米粉でできた麺を入れ、上には牛肉や鶏肉がのっているのが一般的ですよね。日本のうどんに、「かけ」や「ざる」や「...

2023年5月16日
みかん
ホーチミン旅行で押さえておきたいブン料理 5選

ホーチミン旅行で押さえておきたいブン料理 5選

ベトナムの麺料理といえば、米粉を練った平麺のフォーが有名ですね。ヘルシー料理の大定番、そしてエスニック料理を代表する一品で、日本人女性にも人気...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド