ベトナムと言えば、やっぱりフォー!日本でフォーを食べようとすると、軽く1,000円くらいしますよね。
そんな日本からベトナムへ旅行に来た方にフォーを楽しんでいただけるよう、本場ベトナムのローカル店で食べることができる、筆者おすすめの美味しくて安いフォーをご紹介します!
2区のフォー人気店「Pho Trinh」
今回私が訪問したのは、ホーチミン中心部から車で約15分のところにある2区、タオディエン地区にある「Pho Trinh (フォーチィン)」です。
大きなThao Dien 通り(タオディエン通り)から少し入ったところに位置するこの店は、毎朝地元のお客さんで席が埋まっており、バイクや車で買いに来てテイクアウトしていく人もたくさんいます。
人気メニュー!牛肉のフォーを注文
このお店の看板メニューは、メニュー左上の「Tai (タイ)」です。
これは、半生の牛肉のスライスがのっているフォーです。
今回はこのTai(タイ)に、Vien Ball(ヴィエンボール)という、すり身で作ったお団子のような物を追加してオーダーしてみました。
注文後1分もしないうちに、テーブルに運ばれて来たのがこれ!
熱いスープで牛肉にも少し熱が通り、いい感じになっています。
机には、トッピング用の葉っぱ、トウガラシ、ライム、ソースなどが置かれています。
私は、まずはそのまま食べてみました。
フォーのスープの味は同じベトナムでも地区によって味つけが少し違うようで、ホーチミンは甘めです。
甘めのスープに、柔らかいお肉。フォーの茹で加減もよくて、朝からもりもり食べてしまいます。
途中で卓上の唐辛子をほんの1カケラ入れてみましたが、1カケラでも効果バツグン、あっという間にピリ辛になります。それがまた美味しい!
また、もやしをお願いすると、沸騰したお湯を使用した茹でたてのもやしを出してくれます。
ベトナムで生野菜を食べるのにはかなり抵抗があるので、茹でたもやしは安心できます。見た目もすごく綺麗。
気になるフォーのお値段
こちらのフォー、なんと40,000ドン(約200円)。
どうやら、魚のお団子やもやしは無料なようです。
私はお茶も注文したので、合計42,000ドン(約210円)でした。
や・・・安い!日本の1/5の価格で美味しいフォーを堪能することができました。
安い、うまい、早い!だからこそ地元の人からも人気なのでしょうね。
ちなみにこのお店、午前中と夕方以降しか空いていないので気をつけてください!
2区、タオディエン地区に行く際には、ぜひ立ち寄ってみてください♪
お店の情報
店舗名:Pho Trinh (フォーチィン)
住所:44 Nguyen Dang Giai St., Phoung Thao Dien, Dist.2
営業時間:6:00-11:00/16:00-21:00