ホーチミンは、2021年5月から約5ヶ月に渡り、新型コロナウイルス感染拡大防止のためにレストラン店内飲食が禁止でしたが、10月おわりにやっと解除されました。
ただ、お子さんがいる家庭など、状況によってはまだ出かけにくい場合もありますよね。
また、普段どおりの生活が送れない中で、ストレスがたまりがちだと思います。
今回のこの記事では、そんな時にデリバリーできる、ほっとする甘いものをご紹介します。
「Robin Mouquet(ロビン・ムーケ)」って?
ご紹介するのは「Robin Mouquet(ロビン・ムーケ)」というお店。店舗は無く、デリバリーに特化されています。おそらく卸しをメインに活動していて、注文があれば個人にも売っているという感じだと思われます。
ピエール・エルメ、アラン・パッサールなど、有名店の修行経験もあるフランス人パティシエの方のお店だそうです。
連絡手段はフェイスブック、インスタグラム等がありますが、インスタグラムが一番見やすいと思います。メニューはたまに変わることもあるので、インスタの「menu」欄から見てみてください。
生菓子はミルフィーユ、ティラミス、チョコレートムース、マカロンなどなど。焼き菓子はマドレーヌなど。
ケーキは一人用の小さいものも、ホールもあります。
今回私は、インスタのメッセージから注文しました。翌日にこのお店(10区)のすぐ近くに行く用事があったので、直接取りに行くことにしましたが、もちろんデリバリーもできます。
小さいケーキなら当日か、あるいは前日予約が良いようです。(ホールケーキの場合は2日前ぐらい)
メッセージは英語で、すぐにやりとりがスムーズにできました。私は直接取りに行くので現金払いでしたが、デリバリーの場合は、銀行振込か、現金などが選べるようです。
お店は10区なので、直接行く方はほとんどいないと思いますが、ヘムの中の看板もないところなので、あまりおすすめしません……。お店に行ってもケーキが並んでいるわけではない(お店と言うより、キッチンだけという感じ)し、店内飲食もできなく、デリバリーだけを想定しているようです。
ただ、直接行ってわかったのは、到着時刻に合わせて作りたてを準備してくれていること。それからオーナーがすごくフレンドリーな方でした。
さて、注文したのはこちらです。
ミルフィーユ(120,000VND)
ミルフィーユは、作りたてをすぐに食べないとしなしなになってしまいますが、こちらのはサクサク感がすばらしいです。クリームはフレッシュで、本当に作りたてだなあという感じ。甘さは結構控えめです。
ダークチョコレート&カカオニブマカロン5個入115,000VND
こちらもカカオニブの苦みが効いています。苦目のチョコレートが大好きな方にはおすすめです。
チョコムース87,000VND
こちらは私が到着してから最後の工程を作ってくれました。濃厚でこちらも甘さ控えめ。二層に分かれていて、上はムース、下はウエットなスポンジです。ムースの上にはシロップと、ブラウニーのトッピング。濃厚ですがしつこくなくて、あっという間に食べてしまいました。
まとめ
以上、「Robin Mouquet(ロビン・ムーケ)」のご紹介でした。
ホーチミンは引き続き社会隔離期間が続きますが、おいしいスイーツを食べながら乗り切っていきましょう!
Robin Mouquet(ロビン・ムーケ)
住所:525/33 To Hien Thanh street,ward 14,District 10,Ho Chi Minh city,Vietnam
電話番号:0339462045
https://www.facebook.com/robinmouquet.shop
https://www.instagram.com/robin.mouquet/