ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ビーガンメニューもあり!外観が魅力的!タオディエンで人気のレストラン

ビーガンメニューもあり!外観が魅力的!タオディエンで人気のレストラン

by LEE - ホーチミン観光情報ガイド編集部
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

先日、タオディエンにある「チャンチャンヌードル」に行ってきました。ちょうど中秋節の時期で、店内はランタンで飾られていてとても華やかでした。普段から人気のあるお店なので、ずっと行ってみたいと思っていたんですが、いつも混んでいてなかなかチャンスがなく…。この日は夕方の17時ごろ、少し早めの時間に行ったおかげで待たずに入れました!

ビーガンメニューもあり!外観が魅力的!タオディエンで人気のレストラン

お店の外観は、いつ見ても可愛くて魅力的。レトロなデザインとおしゃれな装飾が特徴で、通りを歩いているとつい写真を撮りたくなります。

ベトナム料理もあるけど、まぜそばと餃子がおすすめ!

ビーガンメニューもあり!外観が魅力的!タオディエンで人気のレストラン

料理は「まぜそば」と「餃子」と「ブンリュウ」を注文しました。「まぜそば」と「餃子」は八角の風味がしっかり効いていて、本格的な中華の味が楽しめます。ピリッとした辛さがアクセントで、辛いもの好きにはたまらない一品です!「ブンリュウ」はベトナム人のお客さんも頼んでいる人が多かったですが、私的には路上のブンリュウの方が美味しかったです。店内の雰囲気ありきで食事を楽しみたいならおすすめです!

店内はいつも混んでいて、特にランチやディナーの時間帯は待つこともしばしば。ベンチで待っているお客さんもたくさんいましたが、それでも多くの人が訪れるのは、料理の美味しさと居心地の良さが理由だと思います。

さらに、ベトナム料理のビーガンメニューも充実していて、どんな食の好みの方にも対応しているのが嬉しいポイントです。食べ応えのあるメニューに加えて、ヘルシーな選択肢もあるので、何度行っても飽きないと思います。

ビーガンメニューもあり!外観が魅力的!タオディエンで人気のレストランビーガンメニューもあり!外観が魅力的!タオディエンで人気のレストラン

ホーチミンのタオディエンで、おしゃれな空間と美味しい料理を楽しみたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。どの季節に行っても、特別な体験ができること間違いなしです!

店舗情報

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベトナム麺料理について、写真とホーチミンでおすすめのお店も併せて徹底解説させて頂きま...
2019年09月27日
ぜひ食べてほしい!ローカル麺まとめ
ぜひ食べてほしい!ローカル麺まとめ
ベトナムといえば麺料理の宝庫。北から南まで、さまざまな種類の麺料理があります。日本でもおなじみのフォーはもちろん、米麺や春雨、また汁あり、汁なしなどバラエティに富んでいます。 今回は特におすすめしたい4つの麺料理をご紹介します! ...
2016年07月13日
おいしいフーティウを食べよう!1区で人気の屋台麺料理店
おいしいフーティウを食べよう!1区で人気の屋台麺料理店
美味しい屋台料理を食べよう! ベトナム・ホーチミンの名物麺料理といえば、米粉でつくられた白くて細い麺料理「フーティウ」がまず挙げられます。 あまり量が多くないので、男性はおやつ感覚で、女性も気軽に食べることができます。...
2017年12月22日
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシー料理の定番として紹介されますね。 そこで、ベトナム料理の象徴ともとれるフ...
2017年02月24日

この記事を書いた人

LEE - ホーチミン観光情報ガイド編集部 avatar

LEE - ホーチミン観光情報ガイド編集部

ベトナム雑貨や市場での掘り出し物探しが趣味で、現地ならではの魅力に触れるのが楽しみのひとつです。これまでに多数の現地取材を行い、スパ体験記事やホテルチェックを重ねてきました。記事では、実際に体験したヘッドマッサージやアロマ、マッサージを中心に、旅行者の方が安心して選べるスパ・マッサージ情報をわかりやすくお届けしています。ホーチミンで3人の子どもを育てながら、家族で楽しめる場所や大人がリラックスできるスポットを探して日々暮らしています。

おすすめの記事

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベト...

2023年5月16日
collon
カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

関連情報はこちら ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ** 999 ** おすすめベトナ...

2023年5月16日
collon
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォーの次に思い浮かべる料理ですよね。 観...

2023年6月26日
渋澤怜
あなたは汁あり派?汁なし派?ベトナム南部の代表麺料理「フーティウ」

あなたは汁あり派?汁なし派?ベトナム南部の代表麺料理「フーティウ」

フーティウとは? ベトナムはフォーを筆頭にブン、ミエン等たくさんの種類の米麺料理があります。 ベトナムの米麺といえば、フォーを想像される方が多いと思い...

2023年5月16日
さくらこ
大繁盛の麺料理!チキンラーメン(春雨麺)のお店~Mien ga Ky Dong(ミエンガーキードン)~

大繁盛の麺料理!チキンラーメン(春雨麺)のお店~Mien ga Ky Dong(ミエンガーキードン)~

ベトナムの麺料理には米粉から作られたフォー、フーティウ、ブンなどの他に、ミエン(春雨麺)もよくみかけます。今回はホーチミンの暑さであまり食欲が湧かない、そ...

2023年5月16日
collon