全国展開だけでなく、いまや海外進出をしている豚骨ラーメンの超人気店である「博多一風堂」。日本のセブンイレブンには一風堂のカップラーメンまで置いてあり、一風堂を知らない人は少ないのではないでしょうか。
そして実は私は、都内や日本各地で数店舗、マレーシア店やニューヨーク店にも行ったことがあります。そんな一風堂ファンの私にとっては嬉しいニュースだったのですが、2019年1月11日に、ホーチミン市に一風堂の1号店がオープンしました!
7区の住宅街に立地!広くて快適な店内
今回オープンした一風堂のホーチミン1号店は、ホーチミンの中心から車で約30分くらいのところにあるホーチミン市7区に位置しています。
近くには、クレセントモールという巨大ショッピングモールがあります。
ホーチミンの中心部に比べ静かで、清潔感漂う地域なのでお子様連れにも安心です。
早速到着すると、まず大きな「IPPUDO」の文字が目に飛び込んできました。木目調で、後ろの緑との色合いの調和がおしゃれですよね。
座席は店内にカウンターとテーブル席、そして外にはテラス席がありました。
子供用の椅子も用意されていますし、テーブル同士の間隔も広いので、ゆっくりすることができそうです。
ホーチミン店ならではのメニューもチェック
ホーチミン1号店のメニューを、写真とともに紹介したいと思います。
ラーメンは3種類。一風堂と言えば、「赤丸」と「白丸」が有名ですよね。味の特徴をざっくり言うと「赤丸」がこってり系で、「白丸」があっさり系です。
上記で説明した王道の2種類に加え、「一風堂からか麺」と言う辛いラーメンがあり、辛さのレベルもオーダーすることができます。
それぞれ基本の具材が入ったラーメンに加え、「玉子入り」と「玉子、のり、チャーシュー増量」のスペシャルの3パターンから選ぶことができます。
ちなみに基本の具材というのは、ネギ・キクラゲ・もやし・チャーシューです。
ラーメン以外のメニューも充実
ラーメン以外のサイドメニューも豊富です!
餃子はもちろん、唐揚げやコロッケ、ポテトやパン料理など、家族や友人同士でシェアできそうなメニューが並んでいます。
ご飯系も充実しており、お寿司やチャーハンがあるようです。
炙りサーモンロールの下にあるポークオーバーライスは、ベトナム料理のコムタムみたいですね!私が訪問した際はまだ準備中だったので、次回試してみたい一品です。
そして、最後にデザートメニュー。
ラーメンを食べた後って、甘いものを食べたくなりませんか?
体に染み渡るとんこつラーメンを堪能
今回はオープンしたばかりだったこともあり、準備中のメニューも多々あったので、私は王道のメニューのみを注文しました。友人と二人で行ったのですが、ラーメン2種類と餃子をオーダーしました。
餃子、は日本で提供されている一口餃子よりも大きな餃子でした。
ラーメンに入る玉子は、日本と同じ味付け塩玉子です。
一風堂のラーメンは、豚骨ラーメンの中でもそこまでくどくなく麺も細くて食べやすいので、女性やお子様もペロッと食べることができると思います。7区に行く際には、ぜひチェックしてみてくださいね。
お店の情報
名前:IPPUDO (イップウドウ/一風堂)
住所:1-3 MD2, Khu A Do Thi Nam Thanh pho, Nguyen Van Linh St., Tan Phu, Dist.7
電話番号:070 888 0001
営業時間:11:00~15:00 / 18:00~22:00
