ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

by みかん
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ファンが非常に多く、連日行列ができるラーメン二郎。たっぷりの野菜とニンニクが特徴的な、がっつり系のラーメンを知らない人はいないのではないかというくらい、日本で大人気のラーメンですよね。

今回は、そのラーメン二郎をホーチミンで食べることができる!そんなお店を紹介いたします。

ホーチミンのはずれにあるラーメン屋

今回紹介するRAMEN ENO (ラーメンエノ)さんは、ホーチミンの中心部からちょっと離れた場所に位置しています。

交通手段は、バスもしくはタクシー。今回はアプリを使って利用するGrab Taxiを利用しました。

メータータクシーより安いタクシー!配車アプリGrab Carの使い方
メータータクシーより安いタクシー!配車アプリGrab Carの使い方
電車や地下鉄のないホーチミン。タクシーやバイクタクシー(セオム)もあるけど言葉は通じないし、遠回りされたりボラれるの嫌だな…と思った方。 東南アジア各国で展開している配車サービス、その名もグラブカー[Grab car]というサー...
2016年09月16日

ホーチミンの中心部から約30分、片道1,000円程度で行くことができました。(渋滞などの交通状況や、時間帯によって多少の変動はあると思います。)

中心部から離れているため、すこし田舎っぽさも感じられるエリアです。

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

周りはほとんどローカル店ですが、その並びにこちらの看板があるので日本人の目を引きますね!

日本を感じる、広々としたカウンターと注文方法

店内はこんな感じ。ラーメンを作っている様子を見ることができます。

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

カウンターのみで、20席弱ありました。

店内に入り、まずはオーダーします。このようなタブレットを使って注文。

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

ラーメンだけではなく、汁なしやつけ麺、ビールやヤクルトも置いてました。

お土産にできる、持ち帰りのチャーシューもあるようですね!

今回私は2歳の娘と訪問したため、少なめのラーメン90,000ドン(約450円)と、子供用の味玉ラーメン60,000ドン(約300円)を注文しました。

そして席に着くと、このような張り紙が!

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

「ニンニク入れますか?」 日本でもよく見かけるフレーズですね(笑)

そしてしばらくして、ついに私の番!

「ニンニク入れますか?」と聞かれたので、少しだけお願いしました。

また、野菜を多め、ネギを少し入れてもらうことにしました。

こってりニンニクと食べ応えのある麺

そして運ばれてきた少なめラーメンはこちら!

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

野菜たっぷり!野菜を増したので丼が大きくて、食べきれるかな!?という量が運ばれてきました。

娘の味玉ラーメンがこちら。

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

子供用のラーメンには、ニンニクは入れませんでした。

大人用と子供用を比べると、こんな感じの量の違い。

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

そして気になる味ですが・・・

本当に美味しいです!

日本の二郎ラーメン系が好きな方は、絶対好きなはず!

ニンニク味のこってりしたスープに、うどんなのか!?というくらい太いコシのある麺が絡まり、箸がどんどん進みます!

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

普段少食な娘もパクパク食べ、あっという間に完食!のっている豚肉も味がしっかり染みていて、柔らかくて非常に美味しかったです。

しっかり座って一人で食べれる子なら、子連れでもOKだと思います。

店主の方は都内の二郎で働いていた方で、今までは10区で営業されていたようですが、最近Thu Duc区 (トゥドゥック区)に移転したようです。

ホーチミンで二郎系ラーメンが食べれる!?〜RAMEN ENO

看板に、ThuDuc本店と書かれていたので、他にも店舗があるのか確認した所、現在はこちらの店舗1店舗のみ。今後展開していければと思っているらしく、そう言った意味で「本店」としているとのことでした!

今日食べたのに、すでに今食べたい!そんな中毒性があるラーメンなので、店舗が増えてくれたら嬉しいですよね。

少し離れた場所にはなりますが、二郎ファン必見!足を伸ばして、日本の味を食べに行ってみてはいかがでしょうか?

お店の情報

お店の名前:RAMEN ENO (ラーメンエノ)

住所:54E Hoang Dieu 2 St., Khu Pho 1

電話番号:090 604 01 90

営業時間:11:00~14:30 / 17:00~21:00

定休日:水曜日

ホーチミンのおいしい日本食レストラン 5選
ホーチミンのおいしい日本食レストラン 5選
ホーチミンには250軒以上の日本食を扱うレストランや食堂があるといわれています。最近は路上寿司なるものも増えてきたので、屋台も含めれば、その数はさらに増えます。 しかし、長年日本食を食べてきた日本人のみなさんからすると、味はどこ...
2015年07月18日

この記事を書いた人

みかん avatar

みかん

2018年より、ホーチミンでの生活をスタートさせた30代です。
日々のベトナム生活での気付きや、オススメの観光情報などを様々な角度から紹介していければと思います。

おすすめの記事

ホーチミンではたこ焼きが大人気!一風変わった10個の具を食べてみた

ホーチミンではたこ焼きが大人気!一風変わった10個の具を食べてみた

シンチャオ!ホーチミン観光情報ガイドです。今回はホーチミンで現在流行中の"たこ焼き"について調査してみたいと思います。 大都会ホーチミンでは...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンで日本食が食べたくなったら!家族連れにおすすめの寿司屋〜Sushi NHi

ホーチミンで日本食が食べたくなったら!家族連れにおすすめの寿司屋〜Sushi NHi

ベトナムでの生活が長くなってくると、日本食が恋しくなります。ホーチミンへ旅行中でも、ベトナム料理ばかりだと日本食が恋しくなったりすることがあるのではないで...

2023年5月16日
みかん
あのホーチミンの二郎系ラーメン店が移転!ベンタイン近くの好立地〜RAMEN ENO〜

あのホーチミンの二郎系ラーメン店が移転!ベンタイン近くの好立地〜RAMEN ENO〜

以前、私の記事で紹介したことがありますが、なんとホーチミンでは「二郎系ラーメン」を食べることができます。 ** 727 ** ホーチミンで二郎系ラーメン...

2023年5月16日
みかん
ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

ベトナムに、「すき家」? はい、あるんです。日本では手軽なファーストフードとして親しまれているすき家ですが、ベトナムではちょっと物珍しい日本料理...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選

ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選

-- 14278 -- Article Image -- ベトナムで日本の居酒屋が人気急上昇!の理由 ベトナムで居酒屋が急速に人気を博して...

2023年11月11日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンで本物の日本を、味わう~Chiyoda Sushi(ちよだ鮨)~

ホーチミンで本物の日本を、味わう~Chiyoda Sushi(ちよだ鮨)~

今回は、日本の美味しいお寿司を食べ慣れているホーチミン在住者からの信頼も厚い「Chiyoda Sushi(ちよだ鮨)」を紹介させて頂きます!日本でちよだ鮨...

2023年5月15日
collon