ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ブイビエン通りの美味しいブンチャーのお店: ブンチャー145

ブイビエン通りの美味しいブンチャーのお店: ブンチャー145

by Toshi
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

とっても美味しい、ハノイ名物の麺料理ブンチャー!ツルツルで柔らかい麺「ブン」、甘酸っぱいつけ漬けタレ、その中にある美味しい小さいハンバーグ。一度食べたら虜になってしまう、それがベトナム料理のブンチャーなのであります!

しかし、ブンチャーはハノイ料理。ここベトナム、ホーチミンでもブンチャーを食べられることは食べられるのですが、美味しいお店ってあんまりないんですよね。

今回は、ホーチミンに来る多くの海外旅行者が一度は歩く(と思われる)ホーチミンのバックパッカーが集まりエリア、ブイビエン通りの美味しいブンチャーのお店をご紹介しましょう。

ブイビエン通りとは

ブイビエン通りの美味しいブンチャーのお店: ブンチャー145

ところでブイビエン通りって??という、あなたのためにちょっとご紹介しますね!ブイビエン通りとは、ベンタイン市場の少し西側にある通り。そこにはたくさんのホテルが立ち並び、海外からのバックパッカーが宿を見つけるためにたくさん訪れている場所です。ということで、ベトナム料理のお店もたくさん立ち並んでいます。旅行の計画をたてる際に、ホテルから近いレストランってとっても重宝しますよね!

おすすめレストラン!ブンチャー145

ブイビエン通りの美味しいブンチャーのお店: ブンチャー145

今回訪れたブンチャーのお店、名前は「ブンチャー145」。小さめのお店なのですが、入るとたくさんの外国人で賑わっています。内装もシュールに可愛らしいですね。

目玉メニューはもちろんブンチャー。こちらお店、メニューはそんなにないのですが、それだけブンチャがとっても美味しいんです!

ブイビエン通りの美味しいブンチャーのお店: ブンチャー145

さあさあやってまいりました。こちらのブンチャーは、40,000ドン(約200円)とかなりリーズナブル!

白い米粉の麺「ブン」。そして漬けタレ、こちらには根菜と小さなハンバーグが入っています。そして、ベトナム料理でおなじみの沢山の生野菜ですね。

このブンを、つけダレにつけながら食べます。ヌックマムの酸っぱい味わいが、とっても爽やかで暑いベトナムに最高です。こちらのお店、ヌックマムという魚を発行させて作ったベトナム料理に欠かすことのできない調味料が、あまり魚臭くないのも特徴!日本人の口に合いますね。

つけダレのハンバーグは、香ばしくてジューシーで食がどんどん進みます。

生野菜をちぎって入れて一緒に食べると、なお美味しい。口の中が、フレッシュになります。

あっという間にブン一人前は食べきってしまいますので、ブンは5,000ドン(約25円)追加して二人前頼むのがいいと思いますよ。

ブイビエン通りの美味しいブンチャーのお店: ブンチャー145

旅行者が多く滞在するホテルに近く、日本人の口に合うブンチャーのお店「ブンチャー145」。ぜひあなたも、ホーチミンに来られた際はこのハノイの美味「ブンチャー」を味わってみてください!

お店の情報

店舗名:ブンチャー145

住所:145 Bùi Viện, Phường Phạm Ngũ Lão, Dist. 1

営業時間:11:30~20:00

この記事を書いた人

Toshi avatar

Toshi

兵庫出身、平成生まれの男子です。現在ホーチミンでベトナム語の勉強中。ベトナムの友達と真心通じるベトナム語を話すことが目標。趣味は小さな発見をブログに綴っていくことです。

おすすめの記事

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン

-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォーの次に思い浮かべる料理ですよね。 観...

2023年6月26日
渋澤怜
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!

ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や食べ方も様々です。今回は、10種類のベト...

2023年5月16日
collon
カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~

関連情報はこちら ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを食べたい? ** ** 999 ** おすすめベトナ...

2023年5月16日
collon
どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

どっさりネギのフォー!朝からガッツリ栄養満点の朝食を〜Pho Bo Phu Gia

ベトナムのソウルフードである「フォー」。平打ちの米麺は多くのベトナム人の朝食として取り入れられており、毎朝街中のフォー屋さんはベトナム人で賑わっています。...

2023年5月16日
みかん
ベトナムカレー? ベトナム風たこ焼き? ちょっとマイナーなベトナム料理を食べてみよう

ベトナムカレー? ベトナム風たこ焼き? ちょっとマイナーなベトナム料理を食べてみよう

-- 14167 -- Article Image -- ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の私もまだまだ知らない料理がたくさんありま...

2023年6月26日
渋澤怜