ベトナムの麺料理には米粉から作られたフォー、フーティウ、ブンなどの他に、ミエン(春雨麺)もよくみかけます。今回はホーチミンの暑さであまり食欲が湧かない、そんな時でもあっさり食べられ元気になれる、ベトナム人は勿論日本人のファンも多いMien ga Ky Dong(ミエンガーキードン)をご紹介します。
オススメの記事
お店の場所
ドンコイ通りから3キロ程のこちらのKy Dong(キードン)通りの路地に位置します。
青い門を入り少し進むと左側に看板が見えます。外観。
平日の朝の8時過ぎ、広い店内にお客さんが一杯でした。
メニューは壁に貼ってありベトナム語ですが、メニュー数が多くないのでオーダーし易いです。
【TO DAC BIET=全部のせ、TO LON=大、TO NHO=小、GOI GA NHO=チキンサラダ】
そして麺の種類は【HU TIU=フーティウ(細い米の乾麺)、BUN=(細くてつるつるした米麺)、MI=中華麺】の中から選びます。
麺は何も言わなければ春雨麺が運ばれてきます。
あっさりながら鶏の旨味が凝縮された至高のスープ
満席なのに1分ほどで運ばれて来ました。この仕事の早さもローカル飯の魅力のひとつです。
看板メニュー、ミエンガー
もやしは最初から茹でてあり嬉しい。こちらは小さいサイズ。まずは何も入れずにスープを頂きます。ガー(鶏)の出汁がしっっかり出ていて、ドライオニオンの甘みが効いてとっても美味しい!次に香草やライム、唐辛子で自分好みに味付けをすると、春雨の喉越しも良く、あっという間に食べ終えてしまいます!この満足感で45,000VND(約225円!)です。50円しか変わらないなら大きいサイズを頼めば良かった・・
中華麺バージョン
なんでしょう、チキンラーメンを数日間時間をかけて丁寧に作り、味に一層の深みを出したイメージでしょうか。より満足感を追及するならフーティウや中華麺をお勧めします!
さとうきびジュースも是非
NUOC MIA(ヌクミア)=さとうきびジュースもオーダーしました。有名ベトナム料理店で頼んださとうきびジュースがいまいちで、あまり期待していなかったのですが、ここのは味が濃くて甘すぎず、美味しかったです♪
店舗情報
中心地からやや離れた3区にあるものの、grabやタクシーで10分-15分ですし、200円ちょっととは思えない濃厚チキンスープの味に大満足間違いなし!のお店です。観光の合間に是非行ってみてくださいね。
お店の名前:Mien ga Ky Dong(ミエンガーキードン)
住所:14/5Bis Ky Dong Phuong 9 Quan3
定休日:なし
営業時間:5:00-23:00
