代表的なベトナム料理である、Pho(フォー)。ベトナム旅行へ訪れたら、絶対に食べておきたい料理のひとつですよね。
誰もが知っている馴染みのフォーと言えば牛肉か鶏肉のあっさりフォーだと思いますが、それ以外にも変わり種のフォーもいくつかあります。
今回はゴマ風味の濃厚な坦々麺風フォーを提供しているお店をご紹介します。
ローカル感たっぷりなフォーレストラン
今回のローカルレストラン Quoc Ky (クッキー) があるのはホーチミン市1区ですが、中心部からはタクシーで5~10分ほどの少し離れた場所にあります。
筆者が訪れた時は営業時間中なはずなのに、店員さん達は店内でお昼寝をしていました。それでも声を掛けたら起きて準備をしてくれました。営業時間が長いので、お客さんの少ない時間帯は休憩しているのかもしれません。もし営業していない雰囲気があっても、中に店員さんの姿が見えたら開けてくれますので諦めずに声を掛けてみてください。
お店はローカルにはよくある、店頭で作ってくれるスタイルです。
ローカル店ではありますが、店内は綺麗で掃除が行き届いている感じがするので、ローカルに慣れていない方でも大丈夫だと思います。
メニューは、こちらの4種類のみです。写真と英語表記もあるので、分かりやすいと思います。
言葉が分からなくても外国人に慣れているようなので、スムーズに注文することができました。
ベトナム人の国民食フォーにしては、少し強気な値段ですね。少しずつ値上がりしているようです。
麺はフォーかミーが選べます。Mi(ミー)は小麦粉から作られた麺で、日本のラーメンのようなものです。坦々麺風なのでミーも合いそうですが、今回筆者はフォーを選びました。
ゴマの風味が食欲をそそる濃厚スープ
こちらが、坦々麺風フォーです。
ゴマがたっぷり入っていて、香りだけで食欲をそそります。
麺はもちもちとしたフォーで、とても美味しいです。濃厚なスープが麺に絡んで、いくらでも食べられてしまいそうです。
少しピリ辛ですが、辛いのが苦手な方でも食べることのできる程度の辛さなのでご安心ください。
注文すると机に運ばれてくる、香草と揚げパンも一緒に浸しながら食べるのもおすすめです。こちらの香草は無料ですが、揚げパンは食べた分だけお金がかかります。
揚げパンは1本8,000ドン(約40()なので、ぜひスープに浸して食べてみてください。揚げパンにスープが染み込んで、とても美味しいです。
定番のフォーだけでなく少し変わったフォーを食べてみたい方、あっさり系よりもこってり系が好きな方はぜひ試してみてもらいたいフォーレストランの一つです。
お店の情報
店舗名:Quoc Ky (クッキー)
住所:24 Ky Con St., Nguyen Thai Bin, Dist.1
電話番号: 0903743109
営業時間: 7:00~20:00 (日曜定休日)
