ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

ホーチミンは2021年5月から約5ヶ月に渡る新型コロナウイルス感染拡大防止のため、レストラン店内飲食禁止が、10月おわりにやっと解除されました。

ただ、お子さんがいる家庭など、状況によってはまだ出かけにくい場合もありますよね。

また、普段どおりの生活が送れない中で、ストレスがたまりがちだと思います。

今回のこの記事では、そんな時にデリバリーできる、ほっとする甘いものをご紹介していきます。

スイーツデリバリー1・『DOSH DONUTS(ドッシュドーナツ)』

はじめにご紹介するのは、ドーナツのお店『DOSH DONUTS(ドッシュドーナツ)』。

こちらのお店はおいしいだけでなく、見た目も楽しくバリエーション豊かなドーナツが販売されています。

店舗もかわいらしいです(もちろんデリバリーもできます)。今回は、ついでがあったので直接店舗へ行ってみました。

お店は2店舗(Nguyen Hueアパートと、Vo Van Kiet支店)あるのですが、Vo Van Kiet支店はこんな感じ。

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

3階建ての結構おおきなオレンジ色の店舗です。

店舗の中もオレンジ色。このときは店内飲食が禁止だったので、誰もいませんでしたが、写真映えしそうな空間です。

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

カウンターにはドーナツがずらり。見ているだけで楽しいです。

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

包装もかなりかわいいです!一個でもこんな風に包んでくれるのは嬉しいですね。

今回頼んだのはまず、デカダントブラックティー(39.000VND)。

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

注射器で液体を注入するのが楽しかったです。中には濃いめの紅茶が入っていて、生地にすぐ染み込んでしまうので、染み込むか染み込まないかのうちにすぐ食べる感じです。

それから、ジャスミングリーンティーグレイズド(35,000VND)。

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

こちらもジャスミンの香りが豊かで、甘すぎなく、ドーナツ生地の食感もよくて、かなりおいしかったです。

正直見た目だけで味はそこまでおいしくないかも……?と、あんまり期待してなかった面もあるのですが、全然そんなことなかったです!

デリバリーもできますが、店舗も可愛くて雰囲気がよいので、ぜひ行ってみてください。

DOSH DONUTS(ドッシュドーナツ)

住所:152-154 Vo Van Kiet,D1,Ho Chi Minh city

営業時間:8時半~22時

https://doshdoughnuts.com/

スイーツデリバリー2・『KAKI no KI (カキノキ)』

続いてご紹介するのは、『KAKI no KI(カキノキ)』。

2014年より、第二の日本人街と言われるPham Viet Chanhで経営されている、日本人の方によるイタリアンのお店です。

長く愛されている、ファンが多いお店で、店内飲食禁止でデリバリーのみになってからも、豊富な洋食メニューをオーダーが来てから1品1品、手作りで出来立てを配送するとのことで、人気となっていました。

そんなデリバリーメニューの中でもひときわひかるスイーツが、マリトッツォ(60,00VND)。

マリトッツォは、ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームを挟んだスイーツ。イタリア・ローマの名物で、現地では朝食として、バールなどでカプチーノと一緒に食べるのが一般的だそうです。朝食としてはもちろん、おやつにもぴったりのスイーツです。

日本で最近大流行していますが、ホーチミンでも食べられるところが増えてきました。

こちらのお店では、高級な生クリームと自家製ブリオッシュを使用しているとのことです。

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

こちらがブリオッシュ。

生クリームがいっぱいです。とてもフレッシュで、甘さもちょうどよく、やみつきになりそうです。一個でかなり満たされます。また、パンも香りが高く、ふわふわで、とてもおいしかったです。

ちなみに昼食も一緒にオーダーしました。

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

牛ハラミバター醤油丼(サービスサラダ付)210.000VNDと、ハーブチキンソテー弁当ガーリックトマトソース(サービスサラダ付き)180.000VNDです!

私はこちらのお店のファンで、何度かお昼ごはんを食べに行っているのですが、社会隔離期間中もお店と変わらぬ美味しさを届けてくださり大変ありがたかったです。とくにチキンのトマトソースの濃厚さが逸品でした。つけあわせや、サービスサラダも、手が込んでいて、丁寧に作られていておいしかったです。

ちょっと贅沢したい日に、食事とデザートを一緒にオーダーするのがおすすめです! お店に行ったのと負けないくらい満足した気持ちになれます。

KAKI no KI (カキノキ)

住所:48/7 Me Linh, P19, Bình Thạnh, Thành phố Hồ Chí Minh

電話番号:02835140118

営業時間:11:00 - 13:00、17:00 - 20:00

https://order.capichiapp.com/ja/restaurant/305?gclid=Cj0KCQjw_fiLBhDOARIsAF4khR2dDe_ZXGRKvE-ryKGK9y2nS3FFUucrP5AIqrnd1ru_gjbbNz2yo5kaAn9YEALw_wcB

まとめ

見た目も可愛いスイーツをデリバリーしよう

以上、デリバリーできるおすすめスイーツのご紹介でした。

ホーチミンはいまだ完全に復帰したわけではなく、ゆるい社会隔離期間が続いていますが、おいしいものを食べながら、楽しく乗り切っていきましょう!

関連情報はこちら

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

現地ガイドが#ヌン活!ホーチミンアフタヌーンティー〜5つ星やブティックホテ...

現地ガイドが#ヌン活!ホーチミンアフタヌーンティー〜5つ星やブティックホテルが驚きの値段〜

日本では高級ホテルのアフタヌーンティーはかなり贅沢ですが、ホーチミンでは手頃な価格で楽しめます。 また、「東洋のパリ」と呼ばれるホーチミンには、歴史ある...

2025年7月15日
ホーチミン観光情報ガイド
月餅が苦手な人にもおすすめの、変わり種月餅

月餅が苦手な人にもおすすめの、変わり種月餅

日本人は月餅が苦手? ベトナム在住のみなさん、中秋節にむけて、月餅が絶賛売り出し中ですね! 月餅は、中秋節に食べるお菓子。ベトナムで...

2023年5月15日
渋澤怜
ベトナムのコンビニで買える!黒米ヨーグルトが美容に効果大

ベトナムのコンビニで買える!黒米ヨーグルトが美容に効果大

日本でも、健康食として注目されている「黒米」。白米と一緒に炊いて食べるのが一般的なこの黒米ですが、ベトナムではちょっと変わった食べ方をすることができるんで...

2023年5月15日
みかん
ベトナム産チョコレートの専門店〜D'art chocolate (ディアートチョコレート)〜【追加情報】

ベトナム産チョコレートの専門店〜D'art chocolate (ディアートチョコレート)〜【追加情報】

この記事では、こだわりのベトナム産チョコレートのお店、D'art chocolate (ディアートチョコレート) が新店舗にお引越ししたことと、D'a...

2023年5月16日
Toshi
女子ウケ間違いなしのチョコレート「Legendary Chocolatier」

女子ウケ間違いなしのチョコレート「Legendary Chocolatier」

Legendary Chocolatierとは? Legendary Chocolatier (レジェンダリーショコラティエ) は、1区のベンタイン...

2023年5月16日
さくらこ
2区のブティックホテル「ミアサイゴン」でアフタヌーンティを

2区のブティックホテル「ミアサイゴン」でアフタヌーンティを

ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる ホーチミン在住者の私は、こちらに住んでからというもの、アフタヌーンティに...

2023年5月16日
渋澤怜