ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ALL35,000VNDのふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~

ALL35,000VNDのふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~

by MITO♪
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ALL35,000VNDのふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~

SNSで話題になったふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~が、ホーチミンに待望のOPEN!!

2017年に中目黒に期間限定ショップとしてオープンしたかき氷店が海外初拠点としてここホーチミンにお店をオープンさせました。

このFUWAGORI、広尾の会員制馬肉店ローストホースの店長が始めたお店なんだとか。

お手頃な値段設定、味良し、ボリューム満点、インスタ映えということもあり、SNSを中心に瞬く間に人気店となりました。

日本のショップでは1つ500円という価格設定。ボリュームや日本の物価を考えると間違いなくリーズナブルなのですが、なんと!なんと!ホーチミンではALL35,000VND(約175円)という驚きのお値段。

価格設定や実際の客層からみても流行に敏感なローカルっ子をターゲットとしているようです。

FUWAGORIへのアクセス・お店情報

立地はレタントン通りに建つショッピングセンターVINCOME CENTER(ビンコムセンター)のすぐ裏。観光地ドンコイエリアからも徒歩で5分ほど、またマリア大聖堂や郵便局からも徒歩5分ほどと観光エリアど真ん中!

外観はシンプルな木を基調としており、黒字でFUWAGORIと掲げられています。(上部写真参照)

入り口にはでーーんと白クマさんがお出迎え。とっても可愛らしいのはもちろん、目立つので良い目印になりますね。

ALL35,000VNDのふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~

入り口にはかき氷見本が飾られています。食品サンプルの見本は6種ありましたが、実際に販売されているのは3種類のみ。

オープンしたばかりなので、今後メニューを増やしていく可能性はありますね。

ALL35,000VNDのふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~

店内はそれほど広くはなく、店内の両サイドの板がベンチ代わり。大体15人くらいが座れるようにはなっていますが、テーブルなどはなくのんびり長居をするようなタイプのお店ではありません。

店舗面積を小さくし、内装をシンプルにすることで商品の値段に貢献しているのかな?

FUWAGORIのメニュー

メニューは3種類のみ。

ALL35,000VNDのふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~

今回はイチゴのかき氷とマンゴーとチーズのかき氷の2種をオーダーしてみました。

イチゴのほうは、メインの氷部分がイチゴミルクで出来ています。

専用のマシーンでイチゴミルクで作った氷を丁寧に削っていきます。

この氷、しっとりと水分が含まれていて、なんともふわふわ。氷と表現してよいものか悩んでしまうほど。

エスプーマされた生クリームがたっぷりとかけられていて、これがくちどけもとても軽く、フワフワの氷との相性抜群なんです!氷のちょっとした物足りさなをこのクリームが存分に補ってくれます。

この生クリーム、ありがちな重たく&甘すぎなホイップクリームではありません!この軽さ、優しい甘さを是非試して頂きたい!

ALL35,000VNDのふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~

マンゴーのほうは、メインの氷部分が牛乳(もしかしたら豆乳?味覚音痴ですみません…)。

イチゴミルクに比べると甘さが抑えられています。

こちらにも同じくエスプーマされた生クリームがたっぷり。

ALL35,000VNDのふわふわかき氷~FUWAGORI(フワゴオリ)~

店内の壁がピンク(ところどころカラフル)なのでインスタ映えもばっちりですね!

是非訪れてみてください。

お店の情報

店名   :FUWAGORI(フワゴオリ)

住所   :35 Ly Tu Trong street,Ben Nghe ward,District 1,Ho Chi Minh city,Vietnam

Facebook :https://www.facebook.com/fuwagorivietnam/

営業時間 :13:00-22:00

この記事を書いた人

MITO♪ avatar

MITO♪

2018年3月より、現地採用としてホーチミンにて就業中。前職では、添乗員として65カ国の歴訪経験あり。
ベトナムならではのB級グルメ・おしゃれカフェ・穴場スポットなどなど、休日、観光の参考になる情報を発信出来ればと思います。

おすすめの記事

現地ガイドが#ヌン活!ホーチミンアフタヌーンティー〜5つ星やブティックホテ...

現地ガイドが#ヌン活!ホーチミンアフタヌーンティー〜5つ星やブティックホテルが驚きの値段〜

日本では高級ホテルのアフタヌーンティーはかなり贅沢ですが、ホーチミンでは手頃な価格で楽しめます。 また、「東洋のパリ」と呼ばれるホーチミンには、歴史ある...

2025年7月15日
ホーチミン観光情報ガイド
女子ウケ間違いなしのチョコレート「Legendary Chocolatier」

女子ウケ間違いなしのチョコレート「Legendary Chocolatier」

Legendary Chocolatierとは? Legendary Chocolatier (レジェンダリーショコラティエ) は、1区のベンタイン...

2023年5月16日
さくらこ
お土産に!チョコレートの新代名詞「Pheva(フェバ)」

お土産に!チョコレートの新代名詞「Pheva(フェバ)」

Pheva(フェバ)チョレコートとは ベトナムのチョコレートといえば「Marou(マルゥ)」が有名ですが、近年新しくベトナム産チョコレートとして誕生...

2023年5月16日
さくらこ
月餅が苦手な人にもおすすめの、変わり種月餅

月餅が苦手な人にもおすすめの、変わり種月餅

日本人は月餅が苦手? ベトナム在住のみなさん、中秋節にむけて、月餅が絶賛売り出し中ですね! 月餅は、中秋節に食べるお菓子。ベトナムで...

2023年5月15日
渋澤怜
ベトナムのコンビニで買える!黒米ヨーグルトが美容に効果大

ベトナムのコンビニで買える!黒米ヨーグルトが美容に効果大

日本でも、健康食として注目されている「黒米」。白米と一緒に炊いて食べるのが一般的なこの黒米ですが、ベトナムではちょっと変わった食べ方をすることができるんで...

2023年5月15日
みかん
グローバルとローカルの融合!!  個性豊かなホーチミンのドーナツ専門店特集!! ~ドーナツ好きによるホーチミン・ドーナツ紀行~

グローバルとローカルの融合!!  個性豊かなホーチミンのドーナツ専門店特集!! ~ドーナツ好きによるホーチミン・ドーナツ紀行~

私は現在ホーチミン在住で、日本でドーナツ専門店での職務経験がある大のドーナツ好き。 そんな私が今回はホーチミン市内にあるドーナツ専門店を実際に巡ってレビ...

2025年2月18日
ホーチミン観光情報ガイド