2020年5月29日現在、ホーチミンはロックダウンからも解放され、学校も再開し今までの生活を取り戻しつつあります。
ロックダウン中は、家でどう過ごすか、ということをずっと考えていました。
以前の記事で、ドラゴンフルーツを使ったパンの作り方を紹介しました。
今回は、同じく南国フルーツである「パッションフルーツ」を使ったパウンドケーキを紹介したいと思います。
パッションフルーツケーキの材料
・パッションフルーツ 1個〜2個
・卵 2つ
・砂糖 65g
・小麦粉 100g
・バター 100g
気軽に手に入る!安くて美味しいパッションフルーツ
日本のスーパーではなかなか見かけないパッションフルーツ。ホーチミンではどのスーパーにもおいてあります。
日本では高級な印象なパッションフルーツは、ベトナムだとなんと1個5〜10円くらいで買うことができます。驚きですよね。
スーパーに並んでいるパッションフルーツを欲しい数だけ選び、袋に入れて測量台まで持っていくと、重さを測って値段をつけてくれます。
この日は5個買って、7,000VND(約35円)でした。1個7円!安すぎます。
パッションフルーツ以外の材料も、スーパーやコンビニで気軽に手に入ります。
ケーキの作り方
パッションフルーツを用意する
パッションフルーツは、熟れた状態のものを使います。
適量は2つです。(筆者は一度多めにフルーツを使ってしまい酸味が強くて失敗してしまいました)
半分に切って、中身をそのまま取り出します。種も一緒に入れます。
砂糖と卵黄を混ぜる
砂糖と卵黄を混ぜ合わせます。このケーキはベーキングパウダーを使用しないので、
卵をしっかり泡だててください。白っぽくなるまで泡だてます。
フルーツとバターを入れて混ぜる
溶かしておいたバターと取り出していたフルーツを混ぜます。
小麦粉を入れてさっと混ぜる
最後に小麦粉を入れてさっと混ぜます。
型に流し込んで焼く
事前に200度で温めていたオーブンに入れ、約20分焼きます。
これで完成です。
とても簡単なので、1時間以内でできてしまうお手軽スイーツです!
酸味がクセになる!完成したケーキ
パッションフルーツの酸味と、バターのコクが合わさって絶妙なバランスとなり
とても食べやすいケーキが完成しました。
パッションフルーツの種がいい歯ごたえとなり、クセになってしまいます。
例えばお友達が来るときや、日本から家族などが遊びに来たときにも気軽に作って振る舞うことができるのもいいですよね。
日本で作ろうとすると材料費も高くつきそうですが、ベトナムなら材料費もそんなにかかりません!
南国らしさたっぷりのパウンドケーキ、ぜひ試しに作ってみてくださいね!