バインミーの有名店「BANH MI HUYNH HOA(バインミー・フィンホア)」
バインミー(ベトナム語: banh mi)はベトナム風サンドイッチ。日本人にも広く知られたベトナム料理で、日本でもバインミーの専門店が出来るほど人気料理です。今回紹介するのは、ホーチミンで一番おいしい!と名高い「BANH MI HUYNH HOA(バインミー・フィンホア)」。
場所はベンタイン市場から10分程のところ。5つ星ニューワールドホテルから、ほど近いところに位置します。
営業時間が14時30分~23時までと少し遅めの開店なので、訪問時間には気をつけて行ってくださいね。
この日は15時位に行ったのですが、もう10~20人位の長蛇の列。さすが人気店!ローカルもいれば観光客と思しき外国人の姿も沢山見えました。ちなみに長蛇の列だからとひるむことなかれ。お店の人がすごい勢いでバインミーを分業体制で作って、お客さんをさばいていくのでそんなに待ちません。
高速分業で作られるバインミー
バインミーの味は一種類。お店についたら列の最後尾について待ちましょう。
バインミーはパンを炭火で焼く人。肉や野菜をはさむ人。包装する人と、分担して作られます。
調理台にはハムがこれでもかとうず高く積み上げられています。この数種類のハムをはさむのがヒュンホア流。
ぜひ作りたてを召し上がれ
バインミーは、一個38,000ドン(約190円)。街中の屋台ではバインミーが1万~2万ドンで買えるため、それと比べると割高ですがその価値あり。
受け取ったバインミーはパンがほかほか!炭火で焼いているので外がパリパリです。手に持つとずっしりとしていて、具のボリュームが感じられます。中はこんな感じで、数種類の肉がハーモニーを奏でています。
お肉のパテもジュシー&クリーミーで、ほかのお肉や野菜と良くあっています。ところどころに唐辛子が入っていて、ピリリとした辛さがまたグッド!ぜひぜひパンが温かいうちに外でかぶりついてしまってください。
ホーチミンにお越しの際は、是非お試しあれ!
お店の情報
店舗名:BANH MI HUYNH HOA(バインミー・フィンホア)
住所:26 Le Thi Rieng St., Dist.1
営業時間:14時~23時