ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

「Mach Coffee」って?

ベンタイン市場や高島屋のあるエリアから南へ数百メートル下ったところにできた、新しいカフェです。

祝!ベトナム進出!高島屋ホーチミンに行ってきた
祝!ベトナム進出!高島屋ホーチミンに行ってきた
こんにちは。先月、ホーチミンに高島屋1号店がオープンしました!今回はレポートをお送りしたいと思います。 アクセス 高島屋はベンタン市場の正面を走る Le Loi 通り沿いにあり、[Saigon Centre] というビルに入居...
2016年08月24日

カフェMAROUにチョコレートを買いに行った後ふらふらしていたら、たまたま聞いたことのある名前のカフェを見つけたので、入ってみました。

「Mach Coffee」の外観・内装

観光地の中心であるベンタイン市場や高島屋付近から南下して、サイゴン川へ近づくにつれ、徐々にローカルっぽくなっていきます。その様子が楽しいので、ぜひ徒歩で行ってみてください。しばらく歩くとこんなお店が見つかります。

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

一階は半オープンエアな作りです。

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

結構思いっきり道ですが、外の席もあります。

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

二階はこちら。エアコンが効いていて過ごしやすいです。

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

日当たりがよく、真っ白な壁がよく映えます。床のベトナムタイルやシャンデリアも、とてもかわいいです。写真を撮るのに向いていそうなカフェですね。

「Mach Coffee」のメニュー

メニューはこちら。なんとメニューは4枚あり、ベトナム語、英語、フランス語、日本語でした。

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

日本語が間違っていないことに感動しました笑  手の込んだメニューがたくさん揃っているのに、リーズナブルな印象です。

ラム肉が大好きなので、ラム・ムサカを頼んでみました。99,000VND(約490円)+パン付き10,000VND(約50円)です。

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

チーズが「どーん!」と載っていて、食べ応えがあります。重ね焼きの野菜は、ナス、トマトなど。とろとろに混然一体となっていてかなりおいしいです。肝心のラム肉も、ひき肉なのに存在感があり、「ラム!」という感じの味がします。

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

濃いめの味つけで、単品だとカレーライスのカレーを食べているような感じだったので、パンは絶対つけたほうがいいと思います。(ただこのパンも、もともと塩味が強めでした)

チーズの重さと味の濃さによって、食べた直後は大満足だったのですが、割とすぐお腹がすいてしまったので、サラダなどを頼んでもいいかもしれません。

「Mach Coffee」お店の情報

リーズナブルに本格派料理が楽しめるカフェ「Mach Coffee」(マック・コーヒー)

内装がとっても素敵で、長居したくなるお店です。店構えがカフェで、ダラダラできる雰囲気なのに、料理はガッツリおいしいものが食べられて、この価格なので、かなりお得な感じがしました!

メインとサラダを頼んでも1,000円以内に収まりますし、使い勝手がいいお店だと思います。

ちょっとだけ観光地の中心から外れている分、あまりうるさくなく、のんびりしているので、作業や休憩にも向いていそうです。

まだまだ新しいお店で、内装やメニューなども今後手が加えられるような感じがしたので、楽しみです。みなさんも、MAROUカフェを訪れたついでなどに、ぜひ行ってみてください!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Mach Coffee(マック・コーヒー)

住所:39 Phó Đức Chính, Phường Nguyễn Thái Bình, Quận 1

URL:http://machcoffee.com

在住者がハマったカフェ「マルゥ」のチョコレートドリンク
在住者がハマったカフェ「マルゥ」のチョコレートドリンク
こんにちは。渋澤怜です。 今回は、ベトナム在住者を何人も虜にしている伝説のチョコレートカフェ、「マルゥ」を激推しする記事を書きます。 私がこの一週間で3回通ってしまった(!)マルゥの素晴らしさ、ぜひ伝われ!! (マルゥに関す...
2019年03月12日
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!
ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫できるカカオは本来良質であり、世界の主要生産地である南米にもひけをとりません。そこ...
2016年06月16日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々にも観光客にも愛されるカフェが数多くあり、個性的な空間で美味...

2025年3月17日
ホーチミン観光情報ガイド
有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

この記事では、ベトナム、ホーチミン旅行のお土産としておすすめなベトナムコーヒーをご紹介します。あなたは、ベトナムと聞いてコーヒーと思い浮かぶでしょうか?コ...

2023年5月16日
Toshi
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定メニューは?スターバックスファン必見です...

2023年5月16日
Yuring
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫で...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット

【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット

はじめに ホーチミンには、コーヒー文化が根付いた魅力的なカフェがたくさんあります。観光の合間にほっと一息つける場所を探しているなら、ぜひ今...

2025年5月2日
ホーチミン観光情報ガイド
【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

ベトナムコーヒーとは?普通のコーヒーとの違い&特徴まとめ ベトナムコーヒーとは、濃厚な味わいと独特の飲み方が特徴のコーヒーで、一般的な「普通のコーヒ...

2025年4月25日
ホーチミン観光情報ガイド