こんにちは。先月、ホーチミンに高島屋1号店がオープンしました!今回はレポートをお送りしたいと思います。
アクセス
高島屋はベンタン市場の正面を走る Le Loi 通り沿いにあり、[Saigon Centre] というビルに入居しています。
高島屋の住所
Saigon Centre, 65 Le Loi Street, Ben Nghe Ward, District1, Hồ Chí Minh
観光スポットのベンタイン市場からもグエンフエ通りからも歩いて行ける好立地。タクシーで行く場合は運転手さんに「タカシマヤ」と言っても通じない可能性が高いので、予め住所が書いたものを準備しましょう。
外観はこんな感じです。
見どころ1: デパ地下
かなり人が多かったエリアが、地下2階にあるデパ地下! 日系の飲食店がたくさん出店していました。
デザートの麻布茶房さん、
パンのヤマザキパンさん
また、輸入食料品が揃うことで有名なアンナムグルメマーケットもありました。
個人的に筆者が感動したのは…
回転寿司屋さんがオープンしたこと!
ネタは全て25,000 VND (約112円)と、安い!
そして味もおいしかったです。ネタはタマゴやまぐろなどオーソドックスなものから、こんな変わり種までありました。
左はきゅうり、ツナ、アボカドをマヨネーズであえたもの、右はアボカド、カニカマをとびっこで巻いたものでした。
[いけ活け丸]という名前のお店です。
見どころ2: カフェ
タカシマヤのグラウンドフロアには素敵なカフェが2店舗ありました。
1店舗目がRUNAM カフェ。
クラシックな内装のお店で、ホーチミン市内にいくつか店舗があります。
RUNAM カフェのwebサイト(リンク先URL:http://caferunam.com/)
2点目がember カフェ。
こちらもとってもおしゃれな内装でした。
地上2階から4階も靴や洋服のショップがたくさんあり、買い物も楽しめそうでした。入居しているアパレルはG2000, MANGO などベトナムにすでに出店している店舗が多い印象でした。しかしまだまだ店舗は増えるので、楽しみです!
以上、高島屋の潜入レポートでした。ベトナムらしさを体験するスポットというよりは、海外に進出している日系企業のパワーを感じる場所といえると思います。どんどん経済成長しているベトナムをぜひ体験してくださいね!