ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム旅行の費用まとめ|2泊3日・1週間・家族旅行の目安と予算の立て方

ベトナム旅行の費用まとめ|2泊3日・1週間・家族旅行の目安と予算の立て方

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ベトナム旅行は、美しい街並み、豊かな食文化、そして手頃な物価で日本人旅行者に人気の海外旅行先です。

この記事では、2泊3日から1週間、家族旅行までの費用の目安を紹介します。

航空券、ホテル、食事代、交通費など、旅行前に知っておくと便利な情報をまとめました。

ベトナム旅行の費用まとめ|2泊3日・1週間・家族旅行の目安と予算の立て方

🏖️ 2泊3日のベトナム旅行費用

短期間のベトナム旅行でも、観光やグルメを十分に楽しむことができます。

航空券代・宿泊費・食費・観光費などを含め、1人あたり約7万9,000円(約1,300万ドン)〜が目安です。

【費用の内訳(目安)】

  • ✈️ 航空券:約5万円〜(LCCを利用する場合)
  • 🏨 宿泊費:約800,000ドン〜(シティホテル2泊・時期や立地により変動)
  • 🍜 食費:約2,000,000ドン(3日分)
  • 📶 Wi-Fi / 4Gレンタル:約125,000ドン(プランや通信会社による)
  • 🚖 交通費:約500,000ドン(移動手段による/メトロ・バスは1回7,000ドン〜、Grab・Beは1回20,000ドン〜)
  • 🏯 観光費:約1,500,000ドン(入場料やツアー代など)

合計: 約79,000円(約1,300万ドン)〜

短期間でもフォーやバインミーなど本場の味を楽しみつつ、市内観光やカフェ巡りを満喫できるコースです。

🌿 1週間のベトナム旅行費用

長期滞在では、観光地巡りだけでなく、地元の生活やカフェ文化もゆっくり楽しめます。

1人あたりの総額は約125,000円(約2,000万ドン)〜が目安です。

【費用の内訳(目安)】

  • ✈️ 航空券:約5万円〜
  • 🏨 宿泊費:約3,000,000ドン〜(1泊5,000円×6泊)
  • 🍽️ 食費:約1,400,000ドン〜(1日2,000円×7日)
  • 📡 Wi-Fiレンタル:約3,500円(500円×7日)
  • 🚕 現地交通費:約7,000円(1日1,000円×7日)
  • 🎟️ 観光費:約21,000円(1日3,000円×7日)

合計:約125,500円〜

長期割引を実施している宿泊施設も多く、ファミリールームや長期滞在プランを利用すれば、コスパよく快適に過ごすことができます。

詳しくは、ホーチミン観光情報サイト HCM City Guide をチェックしてみてください。

👨‍👩‍👧‍👦 家族旅行(4人)の場合の費用

家族4人(大人2名+子ども2名)で旅行する場合、合計約34万7,000円(約5,400万ドン)〜が目安です。

【費用の内訳(目安)】

  • ✈️ 航空券:約20万円〜(5万円×4名)
  • 🏨 宿泊費:約1,000,000ドン〜(1泊・ファミリールームまたは2室利用時)
  • 🍛 食費:約4,000,000ドン〜(2,000円×4名×5日)
  • 📡 Wi-Fiレンタル:約2,500円(家族で1台)
  • 🚗 現地交通費:約5,000円
  • 🏞️ 観光費:約60,000円(3,000円×4名×5日)

ベトナムには、ファミリールームを備えたホテルやアパートメント型の宿泊施設が多く、子ども連れでも快適に滞在できます。

また、市内中心部のホテルよりも郊外や住宅エリアの宿泊施設を選ぶと料金を抑えやすいでしょう。

※子どもの宿泊は無料ではない場合が多いので、予約時に必ず確認を。

☀️ まとめ:ベトナム旅行におすすめの期間

旅行の目的や予算にもよりますが、3日〜4日間の滞在が最も人気で、コスパもバランスが良いです。

ゆっくり滞在したい方や家族旅行の場合は、1週間以上のプランもおすすめです。

気候の良い乾季(11月〜4月)は観光に最適なシーズンで、ホーチミンやハノイの街歩きを楽しむのにぴったりです。

ベトナム旅行の費用まとめ|2泊3日・1週間・家族旅行の目安と予算の立て方

💡 まとめポイント

・ベトナムは物価が安く、食事や観光もコスパが高い

・LCCを活用すれば、往復航空券を安く抑えられる

・長期滞在ならホテルの割引を活用してお得

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

ベトナム旅行におすすめの無料アプリ11選|交通・翻訳・メトロ・通貨換算

ベトナム旅行におすすめの無料アプリ11選|交通・翻訳・メトロ・通貨換算

ベトナム旅行に便利な無料アプリを厳選紹介。地図、配車、翻訳、メトロ、通貨換算など、初めての旅行でも安心して使え...

2025年10月24日
ホーチミン観光情報ガイド
最悪入国拒否も!ベトナムの厳しい入国審査事情

最悪入国拒否も!ベトナムの厳しい入国審査事情

** 1291 ** ホーチミン外国人対応のコロナウイルスの相談ができる病院 ** ** 1262 ** 新型コロナウイルスに関するベトナムのニ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ

ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ

ホーチミン市を代表する歴史的建造物の一つ、統一会堂は、ベトナム戦争の終結を象徴する重要なスポットです。この記事では、日本人旅行者向けに、統一会堂を訪れる際...

2025年6月30日
ホーチミン観光情報ガイド
ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方

ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方

ベトナムの中部に位置し、観光地として注目度も上がっているのがダナン&ホイアン。 最近、日本からダナンへの直行便が就航したことで、日本人にとっ...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム旅行で生理になりそう?女子旅の必需品

ベトナム旅行で生理になりそう?女子旅の必需品

最近、女子旅で人気上昇中なのがベトナム。かわいい雑貨、ヘルシーなベトナム料理、リーズナブルな値段で楽しめる高級ホテル、贅沢なスパやマッサージなど、女子にと...

2023年5月16日
渋澤怜
クチトンネル 行き方完全ガイド:日本人旅行者向けにわかりやすく解説

クチトンネル 行き方完全ガイド:日本人旅行者向けにわかりやすく解説

ベトナムの歴史を感じる「クチトンネル」は、ホーチミンを訪れる旅行者に人気の観光地です。「クチトンネル 行き方」をテーマに、ホーチミンからのアクセス...

2024年12月3日
ホーチミン観光情報ガイド