【2025年最新版】ベトナム旅行のSIMカード&Wi-Fi事情!どっちを選ぶべき?
2025年2月27日更新
目次
ベトナムを旅行する際に、インターネット環境は欠かせません。日本のスマホをそのまま使うと高額なローミング料金が発生するため、多くの旅行者は現地のSIMカードやポケットWi-Fiを利用しています。この記事では、ベトナムのSIMカードやWi-Fi事情を詳しく解説し、どちらを選ぶべきか比較します!
1. ベトナムのSIMカードとは?
ベトナムでは観光客向けのプリペイドSIMカードが非常に普及しており、主要な通信キャリアは以下の3社です。
• Viettel(ベトテル):ベトナム最大手の通信会社。地方でも電波が強い。
• Mobifone(モビフォン):都市部に強く、安定した通信品質。
• Vinaphone(ビナフォン):都市部では快適、価格が安め。
これらのSIMカードは、ホーチミンやハノイの空港、街中のコンビニや携帯ショップで購入できます。価格の目安は以下の通りです。
・データ容量, 期間, 価格(目安)
・3GB/日 *7日間* 150,000 VND(約900円)
・6GB/日 *15日間* 250,000 VND(約1,500円)
・10GB/日 *30日間* 350,000 VND(約2,100円)
観光客向けのSIMは、データ通信のみのプランが主流で、音声通話は含まれないことが多いですが、LINEやWhatsAppを使えば通話も可能です。
・SIMカードを使うには?
• スマホがSIMフリーであることを確認(日本のキャリアで購入したスマホはSIMロック解除が必要)
• SIMカードを入れ替えて、店員にAPN設定をしてもらう(設定は簡単)
• 日本で事前にeSIMを購入しておくと、到着後すぐに使えて便利
2. ベトナムのWi-Fi事情
ベトナムは東南アジアの中でもWi-Fi環境が非常に整っている国です。
・Wi-Fiが使える場所
✅ カフェやレストラン(無料Wi-Fiあり)
✅ ホテルやゲストハウス(ほぼ100%完備)
✅ 空港やショッピングモール(無料Wi-Fiあり)
特にカフェ文化が発達しているホーチミンでは、多くのカフェで無料Wi-Fiが使えます。接続方法は簡単で、店員に「Wi-Fiのパスワードを教えてください(Can I have the Wi-Fi password?)」と聞けばOK。
ただし、Wi-Fiの速度は場所によって異なるため注意が必要です。
3. ベトナムのWi-Fi速度はどれくらい?
ベトナムのインターネットは急速に発展しており、都市部では比較的高速です。
・主要エリアのWi-Fi速度(目安)
• ホーチミンのカフェ・レストラン:20~50 Mbps
• ホテルのWi-Fi:30~100 Mbps(高級ホテルは速い)
• 空港やショッピングモール:10~30 Mbps
一般的に、カフェやホテルのWi-FiはYouTubeの動画視聴やZoomのビデオ通話も問題なく利用できるレベルです。ただし、混雑時には遅くなることもあります。
4. SIMカード vs ポケットWi-Fi どっちがおすすめ?
旅行者にとって、SIMカードとポケットWi-Fiのどちらが便利かは旅のスタイルによって異なります。
・SIMカードのメリット・デメリット
✅ メリット
• 安い(1週間1,000円程度で使い放題)
• どこでも使える(電波があればOK)
• モバイルバッテリー不要
❌ デメリット
• SIMフリー端末が必要
• 設定が必要(簡単だけど初心者は不安かも)
・ポケットWi-Fiのメリット・デメリット
✅ メリット
• 日本で事前にレンタルできるので安心
• スマホの設定不要
• 複数人でシェアできる(グループ旅行向き)
❌ デメリット
• 料金が高い(1日800円〜1,500円程度)
• バッテリー管理が必要(充電を忘れると使えない)
• 持ち歩く手間がある
結論:どっちがおすすめ?
✅ 1人旅・コスパ重視 → SIMカードがおすすめ!
✅ 家族・グループ旅行 → ポケットWi-Fiがおすすめ!
SIMフリースマホを持っている人は、圧倒的にSIMカードがお得で快適です。ただし、家族や友達と一緒に旅行する場合は、ポケットWi-Fiをシェアしたほうが便利です。
・まとめ
• SIMカードは安くて手軽!個人旅行ならこれ一択!
• Wi-Fiはカフェやホテルに完備!意外と困らない!
• ポケットWi-Fiは複数人で使うなら便利!
これからベトナム旅行に行く方は、ぜひ自分に合ったインターネット環境を選んで、快適な旅を楽しんでください!
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―
ベトナム・ホーチミンといえば、活気ある街並みや美味しい料理で知られていますが、実はカフェ文化もとても発展しています...
ベトナム人はどこで食材を買う? 活気あふれる市場 . 便利なスーパー
朝の街に広がる2つの風景 ハノイやホーチミンの朝。ホテルを出ると、まず目に飛び込んでくるのは活...
ホーチミン初めての旅行で必ず行きたい観光地ベスト10
ホーチミン市――ベトナムで最も活気に満ちた経済・文化の中心地――は、過去と現代が交差する場所です。街にはフランス植...
ホーチミン市のサイゴン・ヴィンテージ・マーケットとは?旅行者が知っておきたい魅力と楽しみ方
ベトナム・ホーチミン市には多くの市場やショッピングモールがありますが、近年注目を集めているのが 「サイゴン・ヴィン...
ホーチミン スパ 料金ガイド|日本人旅行者のための安心&お得な楽しみ方
ホーチミン旅行の楽しみといえば、安くて質の良いスパ体験ですよね。「ホーチミン スパ 料金」で検索される方も多く...
おすすめの記事
最悪入国拒否も!ベトナムの厳しい入国審査事情
** 1291 ** ホーチミン外国人対応のコロナウイルスの相談ができる病院 ** ** 1262 **...
ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方
ベトナムって地震あるの?
ベトナムの地震 ベトナムに来て驚くのは、建物一つ一つが隙間なく密集していて、一つの建物...
日本の空港でベトナムドンを両替するなら?
ベトナム観光をするにあたり、日本で円→ベトナムドンへ両替をするよりも、ベトナムの空港や街中の両替所を利用する方がレ...
ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ
ホーチミン市を代表する歴史的建造物の一つ、統一会堂は、ベトナム戦争の終結を象徴する重要なスポットです。この記事では...