ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

by みかん
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

最近のベトナムは、日系の飲食店の進出が進んでいます。

今回は、ホーチミンにて2019年5月にオープンした「焼肉矢澤(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)」を紹介したいと思います。

お肉好きに知らない人はいない!「焼肉矢澤」

お肉好きなら誰もが知っているであろう「焼肉矢澤」は、日本の和牛を世界に。がコンセプトの株式会社ヤザワミートが経営する黒毛和牛専門の焼肉店です。焼肉矢澤は、シンガポールで出店した後、日本に逆輸入され、その後イタリアのミラノやアメリカのビバリーヒルズに展開しており、この度ホーチミンにオープンしました。

日本でも高級店として有名なこちらのお店は、ホーチミンでももちろん高級店!ワンランク上の焼肉を素敵な落ち着いた空間で楽しみたい方にはもってこいのお店です。

焼肉矢澤の場所

焼肉矢澤は、ホーチミンの中心から車で約10分、タンディン教会のあるエリアに位置しています。

外観は、周りの建物とはうって変わった、コンクリートばり!!!

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

お店の前には黒い制服を着たスタッフが立っており、高級感が漂っています。店内は、2階建になっており、今回は2階の座席に案内されました。1階にはバーカウンターやボックス席がありました。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

焼肉矢澤の気になるメニューとお値段

お肉のメニューは、コースとアラカルトが用意されています。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

1品料理やサラダ、キムチなどの前菜がこちらです。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

そしてご飯ものやスープ、デザートも用意されています。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

今回は初回訪問だったこともあり、一番お手頃なコースを注文しました。それでも一人1,380,000VND(約7,000円)なのでベトナムで考えたらかなりのお値段です!

そこに和牛のタルタルと、卵スープ、そしてご飯を2杯、そしてビールを注文しました。

ビールは薄はりのグラスに入っており、高級なお店に来ているんだなー!と実感します。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

ホーチミンで薄はりのグラスでビールを飲むことなんて滅多にないので、ウキウキしました。

まず、コースについてるサラダが運ばれてきました。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

一枚一枚のレタスにしっかりドレッシングが絡んでいて、とても美味しかったです。

続いて、別途で頼んだ卵スープ。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

こちらは優しい味で、お子様でも美味しく食べることができそうなスープでした。

そして続いても別途で頼んだ和牛のタルタル!

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

上に乗る生卵の黄身がとてもいい色をしていて、大きくて、美味しかったです。ホーチミンでは生のお肉を食べることができるので、お肉本来の甘みをしっかりと味わうことができました。

そしていよいよお肉が運ばれてきます。

まずは、牛タン!厚みのある柔らかい牛タンが一人1枚ずつ!

そしてお次は、名物のYAZAWAーYAKIです。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

薄いお肉を炙るようにささっと焼き、生卵ととろろを絡めていただきます。とろけるような美味しさで一瞬で食べてしまいました。

その後は、サイコロステーキやザブトンなど、5種類のお肉が運ばれてきました。

焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜焼肉矢澤・ホーチミン(YAKINIKU YAZAWA SAIGON)〜日本で有名な焼肉をホーチミンで食べよう〜

どの部位もかなり少量しか運ばれてこないのですが、スタッフの方が毎回網を変えて焼いてくださり、ゆっくり食べていると結構お腹いっぱいになるものですね。

大満足でした!

今回は以上の注文で大体ひとり2,000,000VND(約10,000円)くらいでした。

ちょっと贅沢にホーチミンでディナーを楽しみたい方にオススメの焼肉屋さんです。

焼肉矢澤の店舗情報

お店の名前:YAKINIKU YAZAWA SAIGON

住所:219 Dien Bien Phu Str, Ward 6, District 3, Ho Chi Minh City

URL:https://yazawameat.vn/menu/

電話番号:02862754129

営業時間:11:00〜16:00(LO 15:30) 18:00〜23:00(LO 22:30)

席数:100席

日本では食べれない「生レバー」を食べるならここ!〜焼肉レストラン龍虎
日本では食べれない「生レバー」を食べるならここ!〜焼肉レストラン龍虎
日本では、安全面の観点から生食用のレバーの販売や提供を禁止されていますが、レバー好きな方は多いですよね。ここホーチミンにも日系の焼肉屋がいくつかありますが、今回は奈良県に姉妹店を持ち、美味しい生レバーを食べることができるお店をご紹介し...
2019年01月28日

この記事を書いた人

みかん avatar

みかん

2018年より、ホーチミンでの生活をスタートさせた30代です。
日々のベトナム生活での気付きや、オススメの観光情報などを様々な角度から紹介していければと思います。

おすすめの記事

ホーチミンではたこ焼きが大人気!一風変わった10個の具を食べてみた

ホーチミンではたこ焼きが大人気!一風変わった10個の具を食べてみた

シンチャオ!ホーチミン観光情報ガイドです。今回はホーチミンで現在流行中の"たこ焼き"について調査してみたいと思います。 大都会ホーチミンでは...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
あのホーチミンの二郎系ラーメン店が移転!ベンタイン近くの好立地〜RAMEN ENO〜

あのホーチミンの二郎系ラーメン店が移転!ベンタイン近くの好立地〜RAMEN ENO〜

以前、私の記事で紹介したことがありますが、なんとホーチミンでは「二郎系ラーメン」を食べることができます。 ** 727 ** ホーチミンで二郎系ラーメン...

2023年5月16日
みかん
ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選

ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選

-- 14278 -- Article Image -- ベトナムで日本の居酒屋が人気急上昇!の理由 ベトナムで居酒屋が急速に人気を博して...

2023年11月11日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

ベトナムの「すき家」はメニューが多すぎた

ベトナムに、「すき家」? はい、あるんです。日本では手軽なファーストフードとして親しまれているすき家ですが、ベトナムではちょっと物珍しい日本料理...

2023年5月16日
渋澤怜
ホーチミンで食べられる!大人気お寿司やさんレポート!

ホーチミンで食べられる!大人気お寿司やさんレポート!

さいきん日本食が大ブームのホーチミン。飲食店の競争が激しいホーチミンでは、日々たくさんの日本食屋さんができています。 そんな中で、在住日本人から「お寿司...

2023年5月16日
Mai An
ホーチミンで日本食が食べたくなったら!家族連れにおすすめの寿司屋〜Sushi NHi

ホーチミンで日本食が食べたくなったら!家族連れにおすすめの寿司屋〜Sushi NHi

ベトナムでの生活が長くなってくると、日本食が恋しくなります。ホーチミンへ旅行中でも、ベトナム料理ばかりだと日本食が恋しくなったりすることがあるのではないで...

2023年5月16日
みかん