ベトナムの伝統的なローカルフード、「チェー」。飲み物として紹介してあるガイドブックもありますが、具材が沢山入っていて飲み物というよりはスイーツといった感じです。豆を甘く味付けしたものやフルーツなどの具材にココナッツミルクをかけて食べることが多く、食べ応えは抜群。今回は観光ついでに行ける、ベンタイン市場の食堂ゾーンにある有名なチェーのお店をご紹介致します♪
お店へのアクセス
レタントン通り側の北門(CUA BAC)からベンタイン市場へ入ります。
入ると食堂ゾーンが広がっています。すぐ右に進んでいくと…
すぐに「Be Che」の看板が見えます。
お店の住所: 1154-1130 Cho Ben Thanh, District 1, HCMC
ベンタイン市場は広いので迷わないように気を付けてくださいね。
※ベンタイン市場の概要は下記をご覧ください。
お店の様子
お店のカウンターには色鮮やかな具材が沢山並んでいます。写真の緑色のものはゼリーで、これもチェーの具材です。他にもザクロの種やキクラゲなど不思議(?)な具材がずらりと置いてあります。チェーは温かいものと冷たいものがあります。
メニューは嬉しい英語併記。こちらは冷たいメニュー(一部)。1杯25,000ドン(約125円)です。
こちらは温かいチェーのメニューです。1杯20,000ドン(約100円)。
本当に様々な種類のチェーがあるので各メニューで味わいが全く異なるのですが、どれにしようか迷った方におすすめなのが冷たいチェーの「Che Thap Cam」(ミックス)。市場なので衛生的に氷が気になる、という方は氷抜きにしてもらうことも可能です。
筆者がこちらのお店を訪れたときは氷抜きでテイクアウトにしてもらったのですが、店内で注文するとグラスに具材と砕いた氷がたっぷり注がれて出てきます。それをスプーンでがしがしと混ぜながら食べます。
そのほか、メニュー表にあるプリンもベトナムで有名なスイーツです。こちらもなんとクラッシュアイスが上にかかった状態で提供され、氷とプリンを一緒に食べるスタイルが定番です。
ベンタイン市場を訪れる際は是非寄ってみてくださいね。
