ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

by サカタサキ
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ホーチミン市内の日本人街と言われているレタントン通りから横道に入ると、Ngo Van Nam(ゴーヴァンナム)通りという通りになります。

今回は、ゴーヴァンナム通りにあるオシャレなレストランバー『URBAN KITCHEN + BAR(アーバン・キッチン・バー)』をご紹介します!

URBAN KITCHEN + BAR (アーバン・キッチン・バー)

URBAN KITCHEN + BAR (アーバン・キッチン・バー)は、何料理のレストランなのかと聞かれると困ってしまう程、バーガー類、パスタ、魚料理、タパス等、様々な国の美味しい料理を取り揃えています。お店のサイトでは「現代的、モダンな料理」を提供していると紹介されています。美味しい料理やドリンクはもちろんですが、昼と夜で全く違う雰囲気を楽しめることもアーバン・キッチン・バーの魅力の1つではないかと思います。昼と夜それぞれのお店の様子をご紹介します。

昼:カジュアルで開放感溢れる空間

アーバン・キッチン・バーの外観はこちらです。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

店内はロフトタイプになっていて天井がとても高く、開放的です。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

2階には大人数向きのテーブル席があり、壁一面に描かれた絵が印象的でした。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

アーバン・キッチン・バーにはDJブースが設けられていて、DJが来てイベントをしたこともあるそうです。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

メニュー

注文した料理が出てくるまでの間、パンが出されるのですが、バターの他にサルサソースも添えられていて、ちょっとしたところも考えられているなと感じます。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

毎週土日の10:00~14:00には通常メニューの他に、ブランチ特別メニューが用意されています。

ブランチで行っても豊富なメニューから選べるのも嬉しいポイントです。

こちらは「白身魚(バラマンディ)のグリル」

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

「ミートボールパスタ」

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

ブランチで食べたくなる「フレンチトースト」

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

この他にもサンドイッチやハンバーガー等がありました。

ドリンクメニューには「ココナッツジュース」があり、丸ごとのココナッツの実をくり抜き、ストローを刺して飲むことが出来ます。このドリンクは南国・ベトナムらしさ満点だと思います。飲み終わったあとは実を切ってもらい、ココナッツのぷるぷるとした果肉を食べることも出来ます。

夜:ライトがキラキラと輝くロマンチックな空間

夜は雰囲気がガラッと変わり、オレンジ色のライトがキラキラと溢れています。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

バーカウンターは壁からも光が溢れていて、とても華やかです。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

各テーブルにキャンドルが灯されていて、ロマンチックな雰囲気を演出しています。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

お客さんは、ベトナム人よりも西洋人が多い印象です。店内の空間に余裕があるので、あまり隣が気にならず、ゆっくりとお酒や料理を楽しめます。ちなみに、毎日17:00~19:00でハッピーアワーを開催していて、ハウスビール、ワイン、カクテルなどがお得になるそうです。

お酒のお供に「マグロとアボカドのタルタル」を注文しました。

昼と夜で違う顔、ホーチミン1区のオシャレなレストランバー

ピリピリする辛味が効いていて美味しいので、辛いものが好きな方にオススメです。夜も、タパスだけではなく食事メニューが充実していますので、お酒を飲まない方でも楽しめます。

お店の情報

・店名 URBAN KITCHEN + BAR (アーバン・キッチン・バー)

・住所 18 Ngo Van Nam, Dist.1, HCMC

・電話 08-6250-6363

・営業時間 (月~金) 11:00~深夜0:00

      (土日) 10:00~深夜0:00

・Webサイト http://urbankitchenbar.com/


ホーチミンの日本人街であるレタントン通りの近くにある『URBAN KITCHEN + BAR』。

昼と夜で違う雰囲気を楽しめますので、お好みの雰囲気の時間帯に訪れてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

サカタサキ avatar

サカタサキ

夫と2人、2017年7月からホーチミンで生活をはじめました。
webデザインの仕事をしています。
好きなことは、映画を観ること。散歩。料理。スーパーマーケットに長居しがち。
行動範囲は主に、2区のタオディエン周辺と1区です。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド