ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

「Kin Dee(キンディー)」って?

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

ベンタイン市場すぐ近くにあるタイ料理居酒屋です。2019年11月11日にオープンしました。ちょっと入ったヘムにある隠れ家感、おしゃれでムーディな内装、そしてタイ料理をベースに日本料理の影響も感じられる、おいしい創作タイ料理により、とってもおすすめできるお店です。今回はこちらのお店をご紹介していきます!

「Kin Dee(キンディー)」の外観・内装

『Kin Dee』はベンタイン市場のすぐ北側にあるレタントン通りから、歩いて1、2分ぐらいの場所です。場所はちょっとだけ分かりにくいですが、立地自体はすごく便利な場所だと思います。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

こんな路地があるので、ここを入ってください(バイクの場合はここに停めます)。

まっすぐ行って突き当りを左に行くと、こんなネオンサインが現れます。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

壁にも落書き風アートがあって、すごく雰囲気があります。

中はこんな感じ。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

照明は暗めで、その分ネオンサイン風の装飾がとても引き立っています。席間も広く、ゆったりしているしうるさすぎないのがとても良いです。周りを見ると、デートっぽい人もたくさんいました。お客さんはベトナム人も、外国人も、同じぐらいいる感じですね。

「Kin Dee(キンディー)」のメニュー

メニューはすごくたくさんあるのですが、まずはドリンクメニューから。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

タイで流行した(ベトナムでも飲めるところは最近結構ありますね)青い色がきれいなバタフライピーのお茶、そしてタイティーなどなど。

タイの定番をアレンジして、いろんな要素を取り入れているので、メニューを見ているだけで楽しいです。ドリンクメニューからしてもう見るからにおしゃれなのが分かっていただけると思います。(ちなみにこれはソフトドリンクで、もちろんお酒、ビールなどもあります)

迷いましたが、「Thai ice tea with lemon&caramansi」59,000VNDを注文しました。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

タイティーと言えど甘すぎず、食事にも合うスッキリさ、香りも効いていて、すごくおいしかったです。

それから食事メニュー。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみたタイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみたタイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみたタイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

串メニューが多いです! もちろん定番のタイカレーやパッタイ、トムヤムなどもあります。

ちなみに、土曜日の20時ぐらいに行ったのですが、結構売り切れてしまっていたので、あまり遅い時間に行くと選択肢が少なくなってしまうかもしれません……。人気店だし、店内は満員だったので仕方ないかもしれませんが、売り切れが多く、ちょっと注文に手間取ってしまいました。

今回は、まず前菜メニューから、「Grilled marinated pork neck 」139,000VNDを注文しました。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

これ、お店の人のおすすめだったのですが、本当におすすめできるおいしさだなあと思いました。柔らかく調理された豚肉に、タイ風の甘辛のタレがマッチしていました。横におこわのようなものがついていましたが、これも日本インスパイアなのか……メニューを見るとところどころ日本のエッセンスを感じるものが多いです。

それから、串メニューから「Kin dee grilled sticky rice」 29,000VND(焼きおにぎりですね)、「grilled marinated pork sholder 」59,000VNDを注文しました。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

こちらは、メニュー写真の通り「1つ」と注文すると2串きます。(写真は、2つずつ注文したので、それぞれ2串ずつ来ています)

こちらもこってりした味付けでおいしく、またお口直しにと横に添えてあったパパイヤもちょうどよく、色々計算されている料理だな……と思いました。

ちょっとオーダーに手間取ったり、店員さんがつかまりにくかったりはしたのですが、出てきた料理が最高だったので、結果大満足でした。

「Kin Dee(キンディー)」のデリバリー

ちなみにこの「Kin Dee(キンディー)」ですが、デリバリーもやっています! Grab foodだとよくキャンペーン(送料無料や、一定金額以上で10%オフなど)をやっているので、おすすめです。

今回はランチをデリバリーした際のレポです。まず「Thai rice salad」95,000VND。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

色どり華やかで品目も多いのですが、なんかお米に、いわゆるドレッシングをかけて食べるサラダというのが不慣れで、あと値段の割に量がそんなに……?と思ってしまい、個人的にはイマイチでした。

「Grilled pork over rice」130,000VND。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

これはすごくおいしかったです! 割と脂身の多い豚肉がカリカリ状態にされて載っていて、食感も良かったです。ただかなりカロリーはありそうですね。

「Chiken curry rice」110,000VND。

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

こちらも大当たりでした。こってりしたココナッツベースのカレーですね。こちらはキンディーの中ではかなり定番タイ料理な味だと思います。

ディナーで行くと、そこそこ高いお店なのですが、ランチだと一品10万ドンちょっとで楽しめるので、とりあえず試してみるのもおすすめです。

もちろん店舗でもランチタイム営業しています。お近くの方はぜひ行ってみてください!

タイ風おしゃれ居酒屋「kin dee(キンディー)」に行ってみた

Kin Dee – Thai Gastropub

住所:200/23 Le Thanh Ton St., Dist. 1

電話番号:076 772 0023

営業時間:11:00~23:00 (L.O.) 22:30

https://kindeesaigon.com

関連情報はこちら

2区(タオディエン地区)で本格タイ料理を食べれるお店!〜KHAO SOI KITCHEN(カオソイキッチン)とTHAI STREET(タイストリート)〜
2区(タオディエン地区)で本格タイ料理を食べれるお店!〜KHAO SOI KITCHEN(カオソイキッチン)とTHAI STREET(タイストリート)〜
昨今、日本人(特に女性)の間で人気となっているエスニック料理。 ですので、ホーチミン旅行の醍醐味といえば、美味しいベトナム料理を現地の価格で楽しむことができることだと思います。 日本では1,000円以上するものが、500円以下で食...
2019年09月11日
東南アジア・ホーチミンでピリ辛のタイ料理を食べよう!〜Thai Blah Blah
東南アジア・ホーチミンでピリ辛のタイ料理を食べよう!〜Thai Blah Blah
ベトナム料理を始め、東南アジアの料理は、日本でも人気がありますよね。日本で食べようと思うと、意外と高いエスニック料理。今回は、ホーチミンで安く美味しく食べることができるタイ料理専門店を紹介したいと思います。 ホーチミンに2店舗を...
2018年12月13日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド