今回も動画で簡単なベトナム語を学習してみたいと思います。
今回は数字の1~10。それほど難しい発音はありませんし、分かりやすく教えてくれるので、飛行機の中やカフェやホテルでのちょっとした空き時間に覚えることができます。
使いどころとしては、レストランや雑貨店、市場で数量を相手に伝えるときに、ベトナム語で言ってみてはいかがでしょうか。ベトナム人もクスッと笑って喜んでくれるかと思いますよ。
今回も動画で簡単なベトナム語を学習してみたいと思います。
今回は数字の1~10。それほど難しい発音はありませんし、分かりやすく教えてくれるので、飛行機の中やカフェやホテルでのちょっとした空き時間に覚えることができます。
使いどころとしては、レストランや雑貨店、市場で数量を相手に伝えるときに、ベトナム語で言ってみてはいかがでしょうか。ベトナム人もクスッと笑って喜んでくれるかと思いますよ。
大学卒業してすぐの2016年5月からホーチミンへ。現在は、ベトナム人の友人家族のお家でホームステイしながら、ベトナム語を勉強したり個人でできるお仕事をもらったりして生活しています。趣味はカフェでぼーっとすること。ちょくちょくYouTubeで動画をアップしたりもしています。
https://www.youtube.com/c/aNcariRoom
ベトナム語の難しさ、奥深さ、そして楽しさが分かる在住ホーチミンの人気ユーチューバー「あかり」さんの動画をご紹介。今回は旅行で使える簡単フレーズ...
声調言語であるベトナム語は、日本人にとってはとりわけ習得が困難な言語とも言えます。ただし、ベトナム語は文字に比較的分かりやすい声調記号がついて...
ベトナム語を勉強したことがある人ならば、その言語の難易度にすぐに気づくことになるでしょう。しかし、旅の道中一期一会で知り合った現地人と、片言の...
ホーチミン旅行に欠かせない楽しみ、それはスパでのリラックスタイム…。 英語や日本語が通じるお店も多いですが、少しのベトナム語を話すだけでセラピス...
ホーチミン旅行を計画しているあなた!旅のプランは、もう完成しましたか? ホーチミン観光情報ガイドで連載中の四コマ漫画、ももちゃんがはまりにハマってしまっ...
海外旅行、空港を出てさあワクワクの旅へ、と思ったら… まず出くわすのが、来るわ来るわ、タクシーの客引き。 道を歩いていると、「椰子の実いらんか...
ベトナム、ホーチミン。街を歩いているとたくさんの屋台や食堂が目に入ります。時間はもうすぐお昼時、人気のフォーの店に人だかりができていたり、おばさんが豪快に...
旅行中に、買い物、予定、時間…これらの話題で必要なものは何でしょうか。 それは、数字、数、なんです! 海外に来てみて思うこと、それは数字が...
海外で生活するにあたって直面する大きな問題のひとつに「言葉の壁」があります。ベトナム人は英語を話せる方が多いので、英会話が得意ならそこまで不便もない様です...