ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

by よっこ
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ホーチミン1区のハイバーチュン通り沿いにある地中海料理レストラン、Saffron (サフラン)をご紹介します。このレストランは、シェラトン・サイゴンやお土産屋が多く並ぶドンコイ通りから約徒歩5分ほどのところにあります。建物自体は小さめなので、うっかりすると見逃してしまうかもしれません。赤茶色のレンガの柱に黄色い文字で、Saffron と書いてある看板が目印です。

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

レストランに入店するなり・・・

 

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

レストランに入店し席につくと、すぐにウェルカムドリンクの冷えたスパークリングワインとパンがサーブされました。パンは外はカリッとしているが中はしっとりとして柔らかく、また何種類かのディップもついてくるのですがこれがまた美味しい!

店内は暗めの照明で、天井には何故か大量の壺がビッシリ敷き詰められていました。

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

なにかのタイミングで壺が降ってきやしないかと一瞬気になりながら周りを見渡すと、お客さんは欧米系の方が多く静かで落ち着いた雰囲気でした。

このレストランで食べることのできる、地中海料理とは?

 

地中海料理なんて食べたことがありませんでしたが、メニューはこんな感じです。

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

全て英語ですが、簡単な説明がついているので何となくイメージしながら選ぶことができます。

Twiced Cooked Lamb (トワイスクックドラム)

筆者たちはメインにこちらを選びました。

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

ラム肉の煮込みとマッシュポテト、ほうれん草ソテー添えを頼んでみました。ラム独特の臭みはほとんど感じられず、とてもよく煮込まれており、お箸でも切れそうなくらい柔らかかったのが印象的でした。こぶし1個分くらいの大きさですか、マッシュポテトも合わせるとボリューム感はあるので、2人以上で頼んでシェアするのがちょうど良いと感じました。

カプレーゼ

お次はこちら。

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

味が大体想像できるなんで思いながらもナイフを入れると、とろとろで濃厚なモッツァレラチーズがトマトに絡み口の中でとろけました。これを食べるためだけにももう一度行きたいぐらいです。是非一度お試しください。

Shrimp pli-pli (シュリンプピリピリ)

もう一品。

アクセスの良いレストラン!ホーチミン1区で地中海料理はいかが?

良い伝え方が出来なかったのですが、海老のガーリックトマトソース炒めです。トマトソース、サラミ、ガーリックが効いていてこれもまた美味しい1品。是非冷えた白ワインとバゲットと一緒にいただくことを、オススメします。

このレストランでは日本語は通じませんが、お店の方は皆さん親切にいろいろと教えていただいたり、オススメして頂いたりしました。

現地価格からは少しお高めですが、ホーチミンを満喫してベトナム料理に飽きた方、地中海料理が気になっている方、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

お店の情報

 

住所:51 Hai Ba Trung St., Dist.1

営業時間:11時30分~23時

電話番号:028 3824 8358

ホームページ:https://www.saffronvietnam.com/(HPから予約可

この記事を書いた人

よっこ avatar

よっこ

主人のホーチミン駐在に帯同中のアラサー女です。
2017年12月より現地日系企業に採用され、ベトナム人にもまれながら働いています。
職場の同僚から教えてもらいながらディープベトナム(目標)を紹介していきたいと思います。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド