ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

メコン川の秘境で星を観察

メコン川の秘境で星を観察

by 宙旅ナビゲーター(c)Fuyuko
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ホタルと星と──メコンの夜、ふたつの光に出会う旅ーー

メコン川の奥地で、ひと晩を過ごしました。

季節は雨季、けれど奇跡のように、雨は降らず、空には星が瞬いていました。

メコン川の秘境で星を観察

風にそよぐ木々の間、暗がりの草むらに、ふわりと小さな光が舞います。ホタルです。

ゆっくりと、一匹、二匹。時間が止まったような静寂の中、命の灯がそっと揺れていました。

目線を少しあげると、黒く深い空を背景に、無数の星たちが、もうひとつの光を放っていました。

南の空。さそり座です。日本では地平線に近いところにしか見えませんが、ホーチミンのさそりは違います。

メコン川の秘境で星を観察

南国の夜空に、さそりはその全身をあらわにし、堂々と、大きくハサミを広げています。

漆黒の闇に、恐れおののけと言わんばかり、夜の王のごとく空を支配しているかのようでした。

赤く燃えるアンタレスは、さそりの心臓の鼓動を伝えるようにゆったりと瞬いています。

けれど──そのさそりに、そっと狙いを定めている者がいます。夜空の弓使い、いて座。

ぎゅっと矢を引きしぼり、静かに、しかし確かに、さそりの心臓を見据えています。

しかし、その凛々しい弓使いの中に、思わぬ可愛らしさが隠れています。

いて座の一部を形づくる星たちは、「ティーポット」と呼ばれる、ちいさな急須のかたち。

まるでお茶の時間を楽しむように、天の川に湯気を立てるかのような並びに見えるのです。

勇ましく、そしてどこか愛らしい。夜空の戦士は、鋭い矢と、やさしいお茶の香りを、その胸に宿しているのかもしれません。

いて座のティーポットの注ぎ口あたりに並ぶ六つの星々──それは「南斗六星」とも呼ばれます。

メコン川の秘境で星を観察

ひしゃくのようなかたちをしたこの星の並び。そう、北の空にある誰もが知る「北斗七星」と対をなす存在です。

北の空、この日の夜の北斗七星は、雲を掬っていて先端のおたまの部分は白くなっていました。

8月のペルセウス座流星群のピーク!その本番前に…ちょっと特別な“星の予行練習”、してみませんか?

8月9日(土)限定|プラネcafé&Bar ~ホーチミンの夜空で、流れ星をつかまえよう!~
8月9日(土)限定|プラネcafé&Bar ~ホーチミンの夜空で、流れ星をつかまえよう!~
流れ星と満月に包まれる特別な一夜、あなたも宇宙に会いに行ってみませんか? そして今回ご紹介するのは、そんなホーチミンの空の下で楽しめる、星空イベント。 8月のホーチミンは、雨季の合間にふと訪れる澄んだ夜空がとても美しい季節...
2025年08月04日

この記事を書いた人

宙旅ナビゲーター(c)Fuyuko avatar

宙旅ナビゲーター(c)Fuyuko

Saigon Astro CLUB Saigon Astro CLUB(サイゴン アストロ クラブ)
ホーチミンの夜空をご案内します🌙


望遠鏡でホンモノ体験:スターパーティ🔭 | 宙旅ナビゲーター🄬第1号が伝える星空解説🌟 | ワークショップ✂ | キャンプや社内ファミリーイベントの企画運営


キッズから大人までたくさんの人と夜空を一緒に楽しみたい💛
お仕事依頼はDMにてお問い合わせ下さい。Instagram:@astrofuyukovnX:@astro_Fuyuko

おすすめの記事

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパーで購入することができます。 今回は、ぜひ...

2023年5月15日
みかん
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

「Mia saigon(ミアサイゴン)」って? 「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2区のアンフ...

2025年5月20日
渋澤怜
【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

ドンコイ通りとは、ホーチミン市1区内の通りで、雑貨ショップやマッサージ店、レストランにホテルなどが建ち並ぶことから、旅行者にとっての目抜き通りとして支持...

2023年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

以前の週末特集で、ステーキが美味しいレストランを6店ご紹介しました。 ** 158 ** 【週末特集】ホーチミン市内でステーキがおいしいレストラン! **...

2023年5月16日
collon
【週末特集】ホーチミンにあるおいしいイタリアン

【週末特集】ホーチミンにあるおいしいイタリアン

筆者の知り合いには、「海外旅行先では必ず一度はイタリアンのお店に入る」という人がいます。そのわけを尋ねてみると、イタリア料理は工夫創作料理が多いので...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
【2025年5月オープン予定】ホーチミンの新しい玄関口「タンソンニャット空港T3」徹底ガイド!

【2025年5月オープン予定】ホーチミンの新しい玄関口「タンソンニャット空港T3」徹底ガイド!

はじめに ベトナム・ホーチミン市の空の玄関口であるタンソンニャット国際空港に、新たなターミナル「T3」がまもなくオープンします。ベトナム旅行を計画...

2025年4月18日
ホーチミン観光情報ガイド