【プノンペン】カンボジア産の美容グッズ、アロマが買えるおすすめのお店2つ
2023年2月5日更新

ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。
ホーチミンよりのどかな雰囲気で、また宗教や文字も異なるので、隣の国といえども独特の雰囲気を味わうことができます。ホーチミンの喧騒から逃れるのにもおすすめです。
そんなプノンペンですが、今回の記事では、カンボジアのアロマセラピーブランドをふたつご紹介します。
自分用、お土産用どちらでもおすすめなので是非チェックしてみてください。
Bodia

はじめにご紹介するのは、カンボジアのアロマセラピーブランド、ボディア。
イオンモールプノンペンの1階(日本の2階)にお店があります。
こちらは見た目、香りの高級感がある割にお手頃なアイテムが多いです。ポーション小さめなので、お土産に良いと思います!

こちらはココナッツパック4ドル(5枚組16ドル)。わたしは自分用とお土産用に購入しました。

小ぶりのオーガニックパーム3.5ドル。
ユーカリプスとシナモン、ジンジャーとクローブ…などなどベトナムでもあまり見かけないフレーバーなので、ベトナム在住者へのお土産にも良いですね。

虫除けスプレー小7.2ドル、大10.2ドル。
ベトナムでもデング熱が流行っているのでこちらは必須アイテムですよね。
いろいろ試しましたがこちらのものが一番香りが良かった気がします。


ボディスクラブ7ドル。
ジャスミンとローズ、ターメリックとミント、コーヒーなど、変わったフレーバーが多いです。5個入りセットもあります。


他にも石鹸やハーブティーもありました。
匂いがたまにクセのあるものもありますが、変わったものを試したい&プレゼントしたい時におすすめです!

また、こちらの二つのアイテムは私も日常づかいしているので、自分用としてもおすすめです!
Sâmata Heath & wellness Studio
次にご紹介するのは「Sâmata Heath & wellness Studio」。
オーナー兼セラピストのジーン氏はフランス人で、1997年にプノンペン初の理学療法クリニックを、2000年には独自のアロマオイルのブランドを立ち上げ、2012年、こちらのカンボジア初の総合健康施設「Sâmata Heath & wellness Studio」をオープンしました。
スパも、在住者に大変人気だそうです。スパに行かずともアロマオイルやクリームなどのアイテムを購入できます。
お店は、静かな高級住宅地にあり、緑豊かな邸宅のような雰囲気。スパを受ける前からリラックスできそうです。




お店に入ると製品がずらりと並んでいます。
わたしが買ったのは虫除けスプレー。レモングラスの香りがかなり爽やかです。天然のアロマオイル使われているとのこと。虫除けなのに、香水やアロマのような気持ちで使えるので、使うのも楽しいですし、毎日香りに癒されています。
まとめ
以上、カンボジア・プノンペンで買えるアロマセラピーブランドのご紹介でした。
どちらのお店も行きやすい場所にありますし、素敵なアイテムばかりなので、ぜひチェックしてみてください。
渋澤怜が最近書いた記事

【プノンペン】クメールマッサージも!おすすめのマッサージ店
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗...

ベトナム在住者におすすめ!カンボジアお土産 3選
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗...

【プノンペン】本格ショーが見られるサファリが物凄かった
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗...

【プノンペン】ローカルなコーヒー屋さんでコーヒーを飲もう!
ベトナムといえばコーヒー。最近ではホーチミンのコーヒーのレベルもどんどんあがり、街中でとてもおいしいコ...

中級クラスホテルでも快適!【プノンペンおすすめホテル】
旅の楽しみのひとつがホテル。 わたしは、価格帯や立地などいろんなホテルに泊まり、さまざまな角度から街の雰囲気を味...
おすすめの記事

ホーチミンからプノンペンにバスで行ってみた
みなさんは、ホーチミンから6時間程度でお隣の国カンボジアの首都プノンペンへ行けることをご存知でしたか? ...

【プノンペン】クメールマッサージも!おすすめのマッサージ店
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗...

中級クラスホテルでも快適!【プノンペンおすすめホテル】
旅の楽しみのひとつがホテル。 わたしは、価格帯や立地などいろんなホテルに泊まり、さまざまな角度から街の雰囲気を味...

【プノンペン】ローカルなコーヒー屋さんでコーヒーを飲もう!
ベトナムといえばコーヒー。最近ではホーチミンのコーヒーのレベルもどんどんあがり、街中でとてもおいしいコ...

ベトナム在住者におすすめ!カンボジアお土産 3選
ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗...