世界屈指のコーヒー生産国であり、また消費国でもあるベトナム。
若者からお年寄りまで、とにかくみんなコーヒーが大好き。
今回は特に若者をターゲットとして街中でぞくぞくと店舗拡大中の3大コーヒーチェーンをご紹介します。
PASSIO
ライトグリーンの外見が目印。
基本的にどの店舗も写真のような高い椅子と机があり、オープンエアの造りになっています。
いくつかの店舗はクーラーが効いた屋内もあります。
このお店でおすすめなのが [Ice Latte]。
ここのアイスカフェラテはベトナムコーヒーのような苦味が少なく、また練乳ではなくフレッシュミルクを使用しているので、飲みやすいです。
お値段は40,000 VND (約200円)です。
PASSIO coffee のFacebook はこちらから。
https://www.facebook.com/PassioCoffeeVN/
Urban station coffee
Urban station coffeeは深いブルーと赤がテーマカラー。
1区を中心にホーチミンの至るところにお店を構えています。
お店の雰囲気もとってもおしゃれで、東南アジアというよりは、ヨーロッパのコーヒーショップに来たかのよう。
ピックアップ
こちらのお店は天井が広く、開放的でした
ソーダやシェイク系のメニューも充実しているので、ベトナムコーヒーに飽きた…という方でも大丈夫です。ただコーヒーは典型的なベトナムコーヒーを使用しているのか、少し苦味が強いです。
こちらはキウイソーダ 27,000 VND(約135円)。冷たく爽やかな味で飲んだあとすっきりしました。
店舗情報はこちらからどうぞ
http://www.urbanstation.com.vn/index.php/contact
The Coffee House
今年に入って次々と店舗を拡大しているのがThe Coffee House。
こちらもシックな店内と安くておしゃれな飲み物がウリです。
取材に行った日は暑かったこともあり、筆者が行ったときはほぼ満席…!
店内はおしゃべりしている若者やPCで勉強をしている人も多かったです。
ただ人が多いためか店内がざわざわしていたので、読書や考え事に集中する、というよりはおしゃべりやちょっとした休憩にいいかと思います。
そして飲み物でおすすめなのが、なんと言ってもアイスピーチティー!!
ピーチティーに桃、オレンジ、レモングラスがたっぷり入って、ジューシーな甘さです。このクオリティで38,000 VND(約190円)とは、やはりこれだけ人気があるのもうなずけます。
店舗情報はwebサイトからどうぞ。
いかがでしたか?
3店舗とも、街のいたるところにあるので、見かけたら立ち寄ってみてください。おしゃれでクオリティの高い飲み物を安く楽しめるので、きっと満足できると思います!