200円でおなか一杯に!人気ブンチャー店
2023年2月3日更新
ブンチャーといえばベトナム北部・ハノイの名物麺料理ですが、ホーチミンにも本格的で美味しいお店が沢山あり、気軽に食べに行くことができます
ホーチミンで美味しいブンチャーを食べよう!

ホーチミン1区のグエンティミンカイ通りにあるブンチャーDì Xuânは、お昼どきになると学生や近くで働くサラリーマンでにぎわいます。

米粉で作られたつるっとした麺と、お店の目の前で炭火で焼かれたジューシーなお肉が入ったスープの定番ブンチャーセットでたったの30000ドン(2017年12月現在)。
追加で冷たいお茶と揚げ春巻きを頼んでも40000ドンなので、たった約200円でおなかいっぱいになれます。
テーブルにはカゴいっぱいにレタスやシソやパクチーなどが盛られているので、お好みでちぎって入れて食べるとまた違った味を楽しめます。
教会から歩いて行ける

お店はホーチミン大教会から歩いて10分ほどなので、観光でおなかが空いたら散歩をしながら食べにくるのもおススメ。こちらは25メートルほどしかないとても小さな通りですが、ブンチャー 屋さんの目の前にはローカル感たっぷりの飲み屋もあるので、夜になると地元の人がビールを飲みにやってきます。

観光地からほど近いですが、この通りは外国人観光客目当ての押し売りは見かけないので、観光地の近くで少しでもローカルな雰囲気を味わいたい!という方にオススメ。
お店の情報

お店の名前: Bun Cha Di Xuan
営業時間: 7:00~21:010
住所: 19/15B Nguyen Thi Minh Khai,
district 1, Ho Chi Minh city
リョーコが最近書いた記事

安くて雰囲気満点のバー
通称「ポテト・バー」! ホーチミンのビンタン区にあるこちらの通称...

ベトナムのサッカー熱がすごい!
歴史的快挙! 2018年1月23日、23歳以下の選手たちで行われるサッカーのU23の準決勝が中国で行...

スイーツ感覚で飲めるアイスブレンド~3Some Coffee
ベンタイン市場近くのおしゃれなカフェ こちらのカフェはベンタン市場から歩いて12分。グエンチャイ通りから...

レタントンで美味しいトンカツを食べよう
ザ・日本の定食! 日本人街と呼ばれるホーチミンのレタントンは、毎月のように新しい日本...

閉店【2区】お子様連れにおすすめキッズカフェ
ちびっ子が大喜びの設備♪ こちらの「Just Kidding - Family&Fun」は、先日...
おすすめのアイテム

ブンダウ・ホームメイド レライ店 / セットメニュー (水上人形劇鑑賞付)
(Set menu)ブンダウ・ホームメイド レライ店 / セットメニュ...

ビースリー・ステーキハウス&クラフトビール / 席のみ予約ビースリー・ステーキハウス&クラフトビール / 席...

ブンダウ・ホームメイド レライ店 / 水上人形劇鑑賞チケット【食事なし/席予約】
(Water puppet show)ブンダウ・ホームメイド レライ店 / 水上人形劇鑑...

メゾン・マンドー / セットメニュー1
(Set menu 1)メゾン・マンドー / セットメニュー1

シークレットガーデン / 席のみ予約シークレットガーデン / 席のみ予約
おすすめの記事

2022年 ベトナムお土産21選〜お菓子・コーヒー・サンダル〜在住女子が選びました。
ベトナムのお土産お菓子はまずい??ダサい?いえいえそんな事はありません!お土産商品も新しいものがたくさん出てきてい...

ホーチミンおすすめお土産10選!ベトナム旅行でぜったいに買いたいのはこれ
ベトナム旅行のお土産といえば「雑貨」が定番ですね。特にホーチミンはショップが建ち並ぶ雑貨ストリートもあるほ...

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨...

ホーチミンで必ず食べたいベトナム料理 10選!おすすめレストランもご紹介
ベトナム料理といえば、大定番が「フォー」。一昔前、日本でも一時女性の間で、ヘルシー料理として流行りましたね。 ...

最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?
海外旅行は憧れでもあり、貴重な休日のリフレッシュ期間。国内旅行だけでは物足りない気がするのも事実です。...