【週末特集】ホーチミンの定番スポットベスト10
2023年5月15日更新
2泊3日、3泊4日程度の短期旅行であれば、ガイドブックに載っているすべての観光スポットを回るのは困難ですね。とはいうものの、定番名所を巡るのは、ベトナム旅行をしてきた証というものでもあります。そこで、今回はおすすめの観光スポットと、その所要時間をご紹介したいと思います。
旅行中いくつ行ける?ホーチミンの10の名所
所要時間:40分
ベトナム戦争終結の場所。各部屋の解説をしてくれるツアーに申し込むのが吉。
所要時間:30分
オルセー駅をモデルにしたフレンチコロニアルの郵便局。お土産売り場も併設しています。
所要時間:60分
ベトナム戦争当時の様子を生々しく再現。戦争ジャーナリストが撮影した貴重な写真の数々は1点ずつじっくりと見学したいところです。
所要時間:30分
ベトナムの先史時代から遡れる歴史博物館。それほど規模は大きくありませんが、水上人形劇や高級ベトナム料理レストランが併設しているほか、動植物公園も隣接しています。
所要時間:40分
フレンチコロニアルの外観が美観の美術館。抽象画からモダン、近代美術にいたるまで、ベトナム人の有望画家が画を提供。ベトナム戦争時のプロパガンダも展示。
所要時間:5分
イベント公演以外は閉館して入場できません。外から記念撮影をしてください。また、旅の拠点に設定するのもおすすめです。
所要時間:30分
日本に留学していた僧侶が開院した仏教寺院。日本とベトナムの友好の鐘楼もあります。本堂正面には巨大な黄金の仏像が。現地人にとっては、ホーチミンで1、2を争う有名の寺院です。
所要時間:10分
中央郵便局の隣に建つネオゴシック建築のカトリック教会。クリスマスにはチャペル前でゴスペルを合唱する聖歌隊で盛り上がります。
所要時間:60分
6区チョロンにある巨大な卸売り市場。手に取りたいようなお土産はありませんが。商人の売買の様子は見学の価値ありです。
所要時間:90分
4000以上の店がひしめきあう、巨大屋内市場。そのほとんどがお土産店なので、売り子の呼び声も大きい。旅行者にとっては、ホーチミン旅行最大の名所となるでしょう。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
The E.Y.E Saigon – サイゴン中心部のユニークなトートバッグ・ブティック
The E.Y.E Saigon は、サイゴンの人気スポット The Café Apartment ...
クチトンネルの口コミ徹底ガイド|実際に行った日本人旅行者の感想まとめ
ベトナム戦争時代に作られた地下トンネル「クチトンネル(Cu Chi Tunnel)」は、ホーチミン市中心...
ベトナム観光ガイド:ホーチミンから広がる魅力的な旅
はじめに ベトナムは、豊かな歴史と文化、美しい自然、活気ある都市が共存する国です。特...
ベトナム建国記念日を体感!ホーチミンで楽しむ9月2日の特別な一日
ベトナム建国記念日(9月2日)は、ホーチミン市で最も盛大に祝われる国民的イベントです。歴史的意義から観光客向けの特...
【保存版】2025年9月2日限定|花火大会・アクセス・穴場情報まとめ(ホーチミン国慶節)
2025年9月2日、ベトナムは独立80周年を迎えます。ホーチミン市では国旗が街を彩り、文化イベントや花火大...
おすすめの記事
【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品
コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパー...
【2025年5月オープン予定】ホーチミンの新しい玄関口「タンソンニャット空港T3」徹底ガイド!
はじめに ベトナム・ホーチミン市の空の玄関口であるタンソンニャット国際空港に、新...
【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!
以前の週末特集で、ステーキが美味しいレストランを6店ご紹介しました。 ** 158 ** 【週末特集】ホーチミン...
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
「Mia saigon(ミアサイゴン)」って?
【週末特集】帰国する前に立ち寄りたい空港周辺のお店