ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミンで頼むべきドリンクを2つだけ覚えてほしい

ホーチミンで頼むべきドリンクを2つだけ覚えてほしい

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

レストランのドリンクの注文って、面倒臭いですよね…?

これ、観光旅行あるあるだと思うんですが……。

レストランや屋台に行った時、ドリンクの注文って、結構面倒じゃないですか??

ホーチミンで頼むべきドリンクを2つだけ覚えてほしい

食べ物を一生懸命選んでオーダーした後、「ドリンクは?」と聞かれ、慌ててメニューの後ろの方を見るけど英語もベトナム語も読むのがもう面倒臭くなって、適当に目についた「coca cola」とか「7up」とかを頼んじゃうこと、ありません?

私もあります、というか、ありました。

在住者の私ですら、はじめは飲みたくもないコカ・コーラばかり飲んでました……。

しかし、最近、楽な方法を学びました。

ドリンクの注文に関しては、この2つのベトナム語だけ覚えてほしい!

これだけ覚えてホーチミンで快適レストランライフを楽しんでほしい!

簡単に注文できるおすすめドリンク・その1・チャダー

一つ目は「チャダー」(trà đá)です。

これは、冷たいお茶です。

Tràは日本語の「お茶」、đáは「氷」「冷たい」です。

ホーチミンで頼むべきドリンクを2つだけ覚えてほしい

たかがお茶ですが、おすすめポイントとしては

・ダントツで一番安い(屋台では~5000ドン(約25円)、レストランでも他のドリンクの半値程度)

・安いのに、大体ジャスミンティーが出てきてお得感がある&異国気分が味わえる

という点です。

逆にデメリットは、

・お腹が弱い人は氷でお腹を壊す可能性がある

ことです。

発音する時は、チャを下げて、ダーを上げます。

質問する気持ちで「チャ↓ダー?」と言えばまず伝わると思います!

簡単に注文できるおすすめドリンク・その2・ヌックユア

2番目は、「ヌックユア」(Nước dừa)です。

これは、ココナッツジュースです!

ホーチミンで頼むべきドリンクを2つだけ覚えてほしい

おすすめポイントとしては

・見た目からして異国気分満点。写真映えもする。

・ものすごく栄養価が高い(「飲む点滴」と言われ、ヨーロッパのセレブがこぞってスポーツドリンク替わりに飲むほど)

・日本で飲むより圧倒的に安い(屋台では~20000ドン程度(約100円)、レストランでは4~50000ドン程度(約200~250円))

・量が多い。500ccぐらいある

・身体を冷やしてくれる効果がある。暑い日の疲労回復にも最適

などです。

デメリットは、

・量が多い上に利尿作用がすごい。トイレの回数が増えがち

・味にちょっとクセがある。苦手な人は苦手

というところでしょうか。

私は大好きで、ほぼ毎日飲んでいます。

発音する時は、「ヌーーック↑」と、ヌを強めに言いながら上げます。「ユア」は下げます。

ちなみにですが、私がほぼ毎日通っている屋台では、注文を受けたらその場でココナッツを叩き割り、

ホーチミンで頼むべきドリンクを2つだけ覚えてほしい

中の果肉もふくめてジュースに入れてくれます!

ホーチミンで頼むべきドリンクを2つだけ覚えてほしい

これで20000ドン(約100円)。安い! 美味しい! 栄養ある! 最高!

2つのベトナム語だけ覚えて、レストランでおいしいドリンクをオーダーしよう!

ホーチミンで頼むべきドリンクを2つだけ覚えてほしい

私の友人は、「中国旅行に行った時、英語も中国語も分からないからひたすら「コカコーラ」だけ頼んだ」と言っていました。

せっかくの海外旅行なのに、日本でも飲めるコーラを飲み続けるのは悲しすぎですよね……

ベトナムに来る際は、魔法の言葉「チャダー」と「ヌックユア」だけ覚えてください!

95%の店にはどちらかが必ずあるので、メニューをノールックでも注文できると思います!

注文のストレスを減らして、おいしいドリンクを満喫しましょう!

(ほかにも、ベトナムのおすすめドリンクは山ほどあるんですが、またの機会に!)

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

2025年年版 ホーチミンのおしゃれなカフェでゆったりと朝食を

2025年年版 ホーチミンのおしゃれなカフェでゆったりと朝食を

ホーチミンのカフェは、朝7時前から営業しているお店も多く、地元の人々やビジネスパーソンたちがコーヒーを片手にくつろいでいたり、パソコンを広げて仕事をしてい...

2025年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム・ホーチミンメトロ (地下鉄) ガイド|料金・乗り方・注意点をわかりやすく解説

ベトナム・ホーチミンメトロ (地下鉄) ガイド|料金・乗り方・注意点をわかりやすく解説

-- 17694 -- Article Image -- ホーチミンを短時間で効率よく回りたいなら、メトロ(地下鉄...

2025年10月20日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンでしたい事100選!

ホーチミンでしたい事100選!

ホーチミン市は、華やかな文化と歴史が現代の魅力と融合した、旅行者にとって非常に魅力的な目的地です。 「ホーチミンに旅行に来て何をしよう?」という方の...

2025年9月8日
ホーチミン観光情報ガイド
「2025年最新」ホーチミンのおすすめカジノはここ!

「2025年最新」ホーチミンのおすすめカジノはここ!

ベトナム・ホーチミンには、外国人専用のカジノがいくつかあり、高級ホテルの中に併設されているのが特徴です。現地のベトナム人は特定の条件を満たさない限り入場で...

2025年2月3日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミン夜遊び・夜市ガイド|日本人旅行者向けおすすめスポット11選

ホーチミン夜遊び・夜市ガイド|日本人旅行者向けおすすめスポット11選

昼間の観光も楽しいホーチミンですが、日が暮れるとまた違った魅力が広がります。ネオンが灯る通り、屋台の香り、夜風に包まれたカフェ…。この記事では、日本人...

2025年8月19日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ホーチミンおしゃれカフェ完全ガイド ― 旅行者必見!ベトナムで体験したい9のおすすめスポット ―

ベトナム・ホーチミンといえば、活気ある街並みや美味しい料理で知られていますが、実はカフェ文化もとても発展しています。街を歩けば至るところにカフェがあり、ロ...

2025年9月17日
ホーチミン観光情報ガイド