【2025最新】ホーチミンで盛大なバインミー&カフェフェスティバル開催!
2025年3月11日更新
ホーチミン市で開催される「ベトナムバインミーフェスティバル」は、バインミーとベトナムコーヒーを愛する人々にとって夢のようなイベントです。2024年3月21日から24日までの4日間、ホーチミン1区のレーヴァンタム公園で第3回目となるこのイベントが開催されます。
1. バインミーフェスティバルとは?
ベトナムの国民的サンドイッチであるバインミーを主役にしたこのフェスティバルは、食の魅力を国内外に発信する一大イベントです。毎年規模を拡大し続けており、2024年には180のブースが集結し、過去最大級の開催となります。
・主催: ホーチミン市観光協会
・会場: レーヴァンタム公園(Lê Văn Tám Park)
・開催期間: 2024年3月21日(木)~3月24日(日)
・入場料: 無料
2. 今年の見どころ
2024年のフェスティバルは「カリッと香ばしいバインミー × 濃厚ベトナムコーヒー」をテーマに掲げ、これまで以上に多彩なプログラムが用意されています。
圧倒的なスケール感
今年は 180のブースが並び、ベトナム国内外のバインミーの名店やカフェが一堂に集結。訪れる人々にとって、ベトナムグルメの魅力を存分に味わうことができる機会となります。
ここでしかできない体験!
・巨大バインミービュッフェ
多種多様なバインミーを一度に楽しめるビュッフェコーナー。肉系から野菜たっぷりのヘルシーバインミーまで、幅広いラインナップが揃います。
・本場の香り高いベトナムコーヒーを味わう
コーヒー専門ブースでは、チュングエンやコングカフェなどの有名ブランドが提供するベトナムコーヒーを試飲できます。コンデンスミルク入りの「カフェ・スア・ダー」や、エッグコーヒーも体験可能。
・名店の職人と交流&自分だけのバインミー作り
特設ステージでは、ベトナム全国のバインミー職人によるデモンストレーションが行われます。さらに、来場者自身がバインミーを作るワークショップも実施され、オリジナルのバインミーを作る体験ができます。
・「バインミーの歴史」を学べる展示コーナー
バインミーがどのようにして誕生し、世界に広がったのかを紹介する展示もあります。ベトナムの食文化をより深く理解できる内容となっています。
・史上初!100種類のシーフードバインミーが登場!
今回のフェスティバルでは、これまでにない試みとして100種類のシーフードバインミーが登場。エビ、イカ、ホタテ、カニなど、新鮮なシーフードを使ったバインミーが味わえます。
3. フェスティバルの影響と注目ポイント
・2023年の開催時には15万人が来場し、約4,000本以上のバインミーが消費されました。2024年はさらに
規模が拡大し、より多くの人が訪れると予想されています。
・ベトナムだけでなく、海外の旅行者にも人気が高まっており、ホーチミン旅行の際にはぜひ訪れたい
イベントの一つです。
・バインミーとコーヒーの人気がますます高まる中、このフェスティバルはベトナムの食文化を世界に
発信する貴重な機会となっています。
4. まとめ
ホーチミンの「ベトナムバインミーフェスティバル」は、バインミーとベトナムコーヒーを心ゆくまで堪能できるイベントです。2024年は過去最大規模となり、さまざまな新しい企画が盛り込まれています。
入場は無料なので、ホーチミン旅行のタイミングに合わせて訪れるのがおすすめです。この機会に、本場のバインミーとベトナムコーヒーの魅力を存分に味わってみてください。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...