ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」

【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」

by 渋澤怜
SHARE

フーコックって?

「ベトナム最後の秘境」と呼ばれるフーコック島。透明度の高いビーチが魅力の新スポットですが、まだ日本人の知名度は低く、よくも悪くもまだあまり観光地化されていない、素朴なリゾート地です。

ホーチミンから飛行機で1時間!ビーチアイランド「フーコック島」がおすすめの理由
ホーチミンから飛行機で1時間!ビーチアイランド「フーコック島」がおすすめの理由
今ベトナムのビーチリゾートとして最も注目されているのがフーコック島です。ベトナムの最南端に位置するこの島はホーチミンから飛行機で1時間の距離にあります。 タイランド湾に浮かぶフーコック島は「ベトナム最後のリゾート地」として開発...
2017年03月27日

ホーチミン在住の私にとって、「飛行機で一時間で行ける海」のひとつでもあります。

そんなフーコック島は、リゾートとしてはまだ開発しきられていないこともあり、評価が安定しているレストランなどはあまり無いようです……そして、日本人がほとんど行かない島なので、日本語の情報がまだまだ少ないです……。でも、英語も含めてネットで調べたところ、おもに外国人の評価がかなり高い、海沿いのレストランがあったので、そちらに行ってみることにしました!

「Mango Bay Restaurant」のアクセス

お店の名前は、「Mango Bay Restaurant」。こちらのレストランは、「Mango Bay Resort」というホテルの中にあります。空港からはタクシーで30分程度で行けます。

西側の海沿いにあるレストランで、メインの道路から未舗装の道を通って、海岸まで行くことになります。中心街からも離れていますし、結構交通の便は悪いのですが、その分、静かな海を存分に楽しむことができます!

「Mango Bay Restaurant」の内装

お店はこんな感じで、全体がヴィラのような造りになっています。内装も木や藁をつかったナチュラルなテイストで、とてもセンスある空間です。ぜひホテルの方にもとまってみたいなと思いました。

【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」

こちらのお店は西海岸に位置しているため、夕焼けを眺めるのに絶好のロケーションとなっています。夕日目当てで17時ごろに向かったのですが、シーズンオフにも関わらず8割方の席が埋まっていました。人気店のようです。

【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」

運よく海が見える席に座ることができました。

「Mango Bay Restaurant」のメニュー

メニューはこちら。

【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」

ベトナム料理、西洋料理のほか、デザートやドリンクも充実しており、カフェとしても利用できます。

こちらは、パッションフルーツチーズケーキ12万VND(約600円)。

【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」

ものすごくおいしくてびっくりしました。ロケーションのみならず、メニューもおいしいから人気なんですね。値段は、ベトナムにしてはかなり高いですが、高級リゾートであることを考えれば、日本に比べてかなり安いと思います。

なお、夜になっても雰囲気満点でした。ろうそく、ランタンの灯りが素敵ですね。

【フーコック】海と夕日が眺められる絶景レストラン「Mango Bay Restaurant」

ちなみに、レストランの前のビーチは、ホテルのプライベートビーチで、レストランを利用していれば、宿泊客でなくとも行くことができます。とてもきれいで静かなのでおすすめです。残念ながら私が行った日は曇りで、夕日を見ることができなかったのですが、もし晴れていたらとてもきれいな夕日が見られたと思います……。

「Mango Bay Restaurant」お店の情報

以上が「Mango Bay Restaurant」のご紹介でした。とても素敵なレストランだったので、次回はこのレストランがある「Mango Bay Resort」に泊まって、朝昼晩と食事を楽しんでみたいなと思います。フーコックはまだ日本語の情報が少ない観光地ですが、この情報が参考になれば幸いです!

Mango Bay Restaurant

住所:Ong Lang Beach, Phu Quoc Island Kien Giang Province, Vietnam.

電話番号:0297 3981 693

http://mangobayphuquoc.com/

関連情報はこちら

【フーコック】5つ星ホテル「シェルズ リゾート & スパ フーコック」(The Shells Resort & Spa - Phu Quoc)に泊まってみた
【フーコック】5つ星ホテル「シェルズ リゾート & スパ フーコック」(The Shells Resort & Spa - Phu Quoc)に泊まってみた
「ベトナム最後の秘境」と呼ばれるフーコック島。透明度の高いビーチが魅力の新スポットですが、まだ日本人の知名度は低く、よくも悪くもまだあまり観光地化されていない、素朴なリゾート地です。 ホーチミン在住の私にとって、「飛行機で一時間で行け...
2019年08月24日
フーコック国際空港での過ごし方
フーコック国際空港での過ごし方
「ベトナム最後の秘境」と呼ばれるフーコック島。透明度の高いビーチが魅力の新スポットですが、まだ日本人の知名度は低く、よくも悪くもまだあまり観光地化されていない、素朴なリゾート地です。 日本語でネットを調べてもフーコックについて...
2019年08月25日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開してい...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます。...

2025年10月29日
ホーチミン観光情報ガイド
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな街並...

2023年5月16日
渋澤怜
今週末にかけてベトナム南部で大雨予報(ホーチミン含む)・10月29日から11月1日

今週末にかけてベトナム南部で大雨予報(ホーチミン含む)・10月29日から11月1日

ベトナム南部で大雨予報 ホーチミンでは最大110ミリの見込み ベトナム政府公式Facebook「Thông tin Chính phủ(政府情報)」による...

2025年10月29日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「インスタント麺...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピッツ...

2023年5月16日
渋澤怜