ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

by Mi
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

年間を通して、暑い気候のホーチミン。クリスマスや年末の雰囲気は日本とは全く異なり、季節感を感じにくくなります。街中はクリスマスの装飾で溢れているけれどもっとクリスマス気分を味わいたい方におすすめしたいのが、市民劇場の隣にあるカラベルホテルのクリスマス限定ハイティーです。定番の観光スポットがたくさんあるエリアにあり、こちらのハイティーは何と言っても12時から行われているのが特徴です。ランチとしてハイティーがいただけるので、お得感がありますよね。

普段のハイティーについては、こちらの記事もご参照ください。

ホーチミン国内有名ホテルが割引!

5つ星ホテルでも入店しやすい入口

5つ星ホテルというと少し入りづらい印象がありますが、ハイティーのいただけるカフェはホテルとは別の入口があります。ホテルのロビーを通り抜けるよりも、入りやすいです。

奥にあるツリーのある所が、ホテルの入口。カフェの入口はドンコイ通りに面しているので分かりやすく、プレゼントの装飾の下がカフェの入口です。

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

観光スポットの市民劇場(オペラハウス)のすぐ隣です。

入ってすぐにクリスマスハイティーの看板があるので、受付の人に伝えれば案内してもらえます。

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

ガラス張りになっていて、開放的な雰囲気です。

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

中にも、クリスマスツリーが飾られていています。

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

可愛らしいスイーツと軽食

2段のプレートで運ばれてきます。こちらで1人分ですので贅沢です。

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

上の段は、サンドイッチなどのお食事系です。

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

サーモンやエビなどが入った、サンドイッチやミートパイもあります。

下の段は、スイーツ。

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

可愛らしいアイシングクッキーが、クリスマス感を出してくれています。

マカロンもサンタさんになっています。こういうの、女性は好きですよね。

一見少ないかな?と思える見た目ですが、実際食べてみると食べきれないほどのボリュームでした。

窓際の席に座ると、目の前には市民劇場。

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

ハイティーを楽しみながら、贅沢にホーチミンの観光名所を眺めることが出来ます。

太っ腹なドリンクサービス

こちらのハイティー、何と言ってもドリンクがとても太っ腹なのです。

紅茶もしくはコーヒーがお値段に含まれているのはもちろんですが、お願いすれば紅茶のお湯を足してくれますし、途中で紅茶の種類を変更することが出来ます。紅茶からコーヒーに変えてもくれます。

お湯を足してくれるのは他のホテルでも聞いたことがありましたが、紅茶の種類を変えたり、コーヒーに変更できるというのはこちらのホテルが初めてでした。

カラベルホテルのハイティーのお値段

紅茶もしくはコーヒー付きで、1名あたり380,000ドン(約1,900円)です。

ランチとお茶、別々にすることを考えたらとてもお得だと思います。

時間も毎日12時~17時30分までやっていますので、ゆっくりと楽しむことができますよ。

今回ご紹介したカラベルホテルのハイティーは、立地もコスパもとてもいいのでランチとしても、休憩を兼ねたお茶としても旅のプランに取り込みやすいと思います。特に、女性同士のベトナム旅行にはおすすめです。ぜひ訪れてみてください。

お店情報

店舗名:Cafe de l'Opera (カフェ・ドゥ・オペラ)

住所:19-23 Lam Son Square, Dist 1

   Caravelle saigon (カラベルサイゴン)内

営業時間:12:00~17:30

真夏のクリスマスを楽しむ!カラベルホテルの期間限定クリスマスハイティー

この記事を書いた人

Mi avatar

Mi

2017年よりホーチミン生活を始めました。子連れでの海外生活に苦労することもありますが、美味しいものを食べたり、友人と楽しい時間を過ごしたり、充実した日々を送っています。母親目線の情報も含めて、ホーチミンの魅力をご紹介します。

おすすめの記事

6つ星ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」でアフタヌーンティーを

6つ星ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」でアフタヌーンティーを

「The Reverie Saigon」って? ホーチミンの一等地、ドンコイ通りに佇む超高級ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」。 ...

2023年5月16日
渋澤怜
【フーコック】ノボテルホテルに泊まってみた

【フーコック】ノボテルホテルに泊まってみた

「フーコック」って? 「ベトナム最後の秘境」と呼ばれるフーコック島。透明度の高いビーチが魅力の新スポットですが、まだ日本人の知名度は低...

2023年5月16日
渋澤怜
「La Vela Saigon Hotel(ラヴェラサイゴンホテル)」に泊まってみた

「La Vela Saigon Hotel(ラヴェラサイゴンホテル)」に泊まってみた

私は昔からホテルに泊まるのが好きで、ホーチミン在住にも関わらず、ホーチミンの有名ホテルにわざわざ泊まりにいくほどです。 最近は新型コロナ...

2023年5月16日
渋澤怜
【ホーチミン ホテル 格安】1泊4,000円以下で泊まれる!日本人に人気のおすすめホテル5選

【ホーチミン ホテル 格安】1泊4,000円以下で泊まれる!日本人に人気のおすすめホテル5選

はじめに 「ホーチミン ホテル 格安」で検索しているあなたへ。 ベトナム・ホーチミンは、高級ホテルも魅力ですが、限られた予算でも安心して...

2025年5月29日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムの5つ星ホテルで高級モーニングビュッフェ in ホテルニッコーサイゴン

ベトナムの5つ星ホテルで高級モーニングビュッフェ in ホテルニッコーサイゴン

フォー、バインミー、コムタムなど、ホーチミンには朝からローカルで安く、美味しく食べることができることができるお店がたくさんありますが、せっかくのベトナム旅...

2023年5月16日
みかん
5ツ星・シェラトンホテルで大満足のアフタヌーンティーを

5ツ星・シェラトンホテルで大満足のアフタヌーンティーを

ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる 在住者の私は、最近、ホーチミンの高級ホテルのアフタヌーンティーに行くことにハマっています……。...

2023年5月16日
渋澤怜