ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

おすすめ!冷たいスイーツ・パッピンス

おすすめ!冷たいスイーツ・パッピンス

by Mai An
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

おすすめ!冷たいスイーツ・パッピンス

韓国発のスイーツ、パッピンスをご存知ですか?

果物やあずきを乗せたかき氷で、ホーチミンでは[BingSu]という名前で知られています。

ホーチミンまで来てなぜ韓国デザート? と不思議に思う方もいるかもしれませんが、ホーチミンには、本格的なパッピンスが食べられるお店があります。

今回は、暑いホーチミンの街歩きにおすすめなパッピンスのお店をご紹介します!

3区・BinguSu world

こちらは韓国人がオーナーの本格的パッピンスのお店。

3区の戦争証跡博物館から歩いて約5分のところにあります。

清潔感があるかわいらしい店内です。

店内のBGMもK-POPで、韓国にいるかのような気分になります。

そしてお待ちかねのパッピンスです。

おすすめ!冷たいスイーツ・パッピンス

かき氷の上にマンゴーアイス、完熟マンゴー、マンゴーソース、アーモンド、きなこがどっさり!!

マンゴー味の他にもイチゴ味、オレオ味、桃味などがあったので、スモールサイズ(7,9000 VND)をいくつか頼んで、シェアするのもいいかもしれません。

Bingsu WorldのFacebookページ

1区・Sul Bingsu

おすすめ!冷たいスイーツ・パッピンス

9月23日公園から歩いて10分ほどのところにあるパッピンス屋さん。

桜の木のオブジェがキレイでした。

おすすめ!冷たいスイーツ・パッピンス

こちらのパッピンスは上の[BingSu world] のスモールと同じサイズでした。

抹茶パッピンス(140,000 VND)

抹茶パッピンスはかなり甘め。抹茶風味のかき氷、きなこ餅、抹茶風味のお餅とかなり盛りだくさんでした。

おすすめ!冷たいスイーツ・パッピンス

バックパッカーエリアにあり、交通量の多く歩道が狭い道路に面しているため、徒歩よりもタクシーで行くことをおすすめします。

Sul Bingsuのfacebookページ

ホーチミンには他にもパッピンスのお店を見かけるので、

街歩きの途中で[BIngsu]の看板を見つけたら、立ち寄ってはいかがでしょうか。

街歩きで疲れた体にひんやりした甘いもので元気が復活すると思います。

この記事を書いた人

Mai An avatar

Mai An

ホーチミンの日系IT企業に勤める現地採用女子です。ローカルエリアに住み、会社へはバイク通勤というローカル生活ももうすぐ4年目。週末はパソコンとKindle片手に自宅近くのカフェでぼーっとするのが趣味。ニックネームの由来はベトナムでポピュラーな女の子の名前です。

おすすめの記事

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々にも観光客にも愛されるカフェが数多くあり、個性的な空間で美味...

2025年3月17日
ホーチミン観光情報ガイド
有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

この記事では、ベトナム、ホーチミン旅行のお土産としておすすめなベトナムコーヒーをご紹介します。あなたは、ベトナムと聞いてコーヒーと思い浮かぶでしょうか?コ...

2023年5月16日
Toshi
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫で...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

ベトナムコーヒーとは?普通のコーヒーとの違い&特徴まとめ ベトナムコーヒーとは、濃厚な味わいと独特の飲み方が特徴のコーヒーで、一般的な「普通のコーヒ...

2025年4月25日
ホーチミン観光情報ガイド
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定メニューは?スターバックスファン必見です...

2023年5月16日
Yuring
【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット

【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット

はじめに ホーチミンには、コーヒー文化が根付いた魅力的なカフェがたくさんあります。観光の合間にほっと一息つける場所を探しているなら、ぜひ今...

2025年5月2日
ホーチミン観光情報ガイド