ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

【週末特集】船で一泊 ハロン湾クルーズに行ってみました。

【週末特集】船で一泊 ハロン湾クルーズに行ってみました。

by KAZUMI
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

世界遺産ハロン湾へ初めて行きました。クルーズ船内で一泊する体験は最高でした!!

ハノイからだと日帰り距離ですが、ホーチミンからだと3時間ほどかかるので、まだ行ったことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

行ってよかった理由その1‼ 朝から絶景が見られる

宿泊のクルーズツアーは、岩の間で停泊します。夜中になると一面真っ暗で岩も見えなくなります。朝起きるとうっすらと岩が見えてきて 朝日を浴びる岩が絶景が感動的でした。普段騒がしい街の中にいるため、360度大自然の中に宿泊する体験はとてもリフレッシュできました。

行ってよかった理由その2‼ ホスピタリティ!

【週末特集】船で一泊 ハロン湾クルーズに行ってみました。

コロナの影響で海外から観光客が来れないため、ハロン湾ツアーは限定的にしか開催されていない状況です。(週末だけ開催されるケースや、いくつか船を所有している会社でも動いているのは一部の船など。)

私たちが参加した船では私たち以外はベトナム人客でした。そのため英語堪能なスタッフさんは常に気にかけてくれ、アクティビティの洞窟ツアーは私たちふたりのために回ってくれました。細かな気遣いがとても嬉しかったです。

行ってよかった理由その3‼ コスパの良さに満足

【週末特集】船で一泊 ハロン湾クルーズに行ってみました。

お部屋が高級ホテル並みに綺麗で気分が上がりました。

クルーズ船に宿泊は初めて少し不安でしたが、シャワーのお湯はちゃんと出ますし、お手洗いもきれい。

お部屋ごとに小さなデッキがあり外に出られ、申し分のない設備でした。1泊2日4食、このお部屋とアクティビティがついて、ひとり3,150,000VND(約16,000円)で世界遺産に一泊できる体験ができて満足です。(フライト代と交通費は別途。)

日帰り?一泊?ハロン湾ツアーの種類

ハロン湾ツアーは主に2種類あり、

<日帰りツアー><クルーズ船内で宿泊するツアー>です。

ハロン湾の船約700隻のうち、約400隻が日帰りの船、約200隻が宿泊できる船だそうです。

今回私たちは宿泊ツアーを選択しましたが、いつでも帰れるお部屋があることでアクティビティで疲れても不安がなく、とても安心でした。

【週末特集】船で一泊 ハロン湾クルーズに行ってみました。

こちらは実際に私たちが参加したツアーの船が回った場所の地図です。(引用元: https://www.sealifegroup.com/packages/2-ngay-1-dem-tau-sealife-legend

ハロン湾はクアンニン省とハイフォン省との間にあり、2つの省が管轄しているそうです。船はいずれかの省に属しており、私たちが乗った船はハイフォン所属の船でしたので、クアンニン側へはいけないということでした。ベトナムの紙幣20,000VND札の岩はクアンニン側にあります。紙幣と同じ景色を見たい方は、ツアー申込の前に確認してみた方が良さそうです。

次の記事でアクティビティ、船内のお食事などをご紹介します!

この記事を書いた人

KAZUMI avatar

KAZUMI

ローカルストリートフードをはじめ、いろんな食べ物が好きな好きな食いしん坊です。
ベトナム全土を鉄道やバスで回って各地の名物を食べ尽くす旅をするのが密かな夢。

おすすめの記事

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパーで購入することができます。 今回は、ぜ...

2023年5月15日
みかん
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

「Mia saigon(ミアサイゴン)」って? 「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2...

2025年5月20日
渋澤怜
【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

ドンコイ通りとは、ホーチミン市1区内の通りで、雑貨ショップやマッサージ店、レストランにホテルなどが建ち並ぶことから、旅行者にとっての目抜き通りとして支...

2023年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?

ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?

ザ・ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI)って? ホーチミンに2017年にオープンした新進気鋭の5つ星ブティックホテル、「ザ・ミス...

2023年5月16日
渋澤怜
【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

以前の週末特集で、ステーキが美味しいレストランを6店ご紹介しました。 ** 158 ** 【週末特集】ホーチミン市内でステーキがおいしいレストラン! *...

2023年5月16日
collon
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた

【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた

「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チルタウン」をご存知でしょうか。 「チルタウン(Chill ...

2023年5月16日
渋澤怜